【エレスト】ビャッコ(グランバトル)の攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)のビャッコのグランバトル攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ビャッコの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
グランバトル関連記事一覧 | |
---|---|
グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
ビャッコグランバトル攻略
ボス |
---|
![]() |
敵の属性 | ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
ボスの種族 | ![]() |
|||
出現場所 | 星6グランバトル | |||
ドロップ モンスター |
![]() |
クエスト | 96 点 | |
アリーナ | 93 点 | |||
グラバト | 95 点 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
ドゥームコア | 15 | 必須 |
アタックコア | 48 | 必須 |
バリアコア | 48 | 必須 |
回数ガード | 20 | 必須 |
クラックロック | 48 | あると良い |
凍結 | - | あると良い |
対策おすすめアビリティカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビャッコの攻略ポイント
- バリアコア対策が必須
- ドゥームコアの耐久を意識
- コンボ数だけ攻撃できるアタッカーを編成
コア対策が必須
ビャッコは、高頻度でバリアコアの設置を行うため、オールコアブレイカーのアビリティカードなどで対策しましょう。バリアコアを盤面に残すとコンボしづらく、効率よくダメージを与えられません。
ドゥームコアの耐久値を意識
先制で設置されるドゥームコアの耐久値は15なので、破壊しないように立ち回りましょう。破壊すると強制で戦闘が敗北するため、耐久値を減らしすぎないようにピースをコンボするのが重要です。
再コンボを活用するキャラを複数編成してスキルを発動すると、意図せずにドゥームコアの耐久を削ってしまいます。ビャッコのHPを大きく削るとき以外、再コンボ系のスキルは発動を控えましょう。
コンボ数だけ攻撃できるアタッカーを編成
ビャッコは回数ガード(20)を付与するので、コンボ回数だけ攻撃可能なアタッカーを編成して挑戦しましょう。コンボを狙う際は、盤面のドゥームコアの耐久を削らないようにピースを配置するのが重要です。
適正おすすめキャラ
アタッカー
![]() |
![]() |
![]() セイバー |
![]() |
![]() ヴァニラ |
![]() ベルフェゴール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ユピテル |
![]() |
![]() |
補助
![]() |
![]() |
![]() レディア |
![]() (マイキー) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ベル&ベット |
![]() オオカミ |
![]() カミムスビ |
![]() |
おすすめパーティ
闇属性パーティ
補助 | 補助 | アタッカー | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ヴァニラ |
![]() |
![]() |
![]() チョココイン |
![]() |
![]() |
コンボに特化した闇属性パーティです。ビャッコの回数ガードは加護ヴァニラのスキル3で突破します。ドゥームコアを破壊する前に火力で押し切りましょう。
キシモジンは、ドゥームコアを動かすために編成しています。上の角に移動させてなるべくドゥームコアにダメージを与えないようにしましょう。
火属性パーティ
アタッカー | 補助 | 補助 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() オオカミ |
![]() |
![]() ベル&ベット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大罪の王サタンをメインアタッカーに編成したパーティです。敵出現時に大量の火ピースを供給できるため、1ターン目で全員のスキル3を発動できます。
半神アスラパーティ
火力 | 補助 | 補助 | 変換 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() セレーネ |
![]() エクトベル |
![]() |
武器一覽 | |||
![]() |
![]() バスケット |
![]() |
![]() |
- | - | ![]() |
- |
半神アスラをメインアタッカーにした火属性パーティです。2ターン前後でビャッコを倒せます。半神アスラのスキル2でドゥームコアを破壊する場合もあるので、確実に攻略したい場合はスキル2を封印させましょう。
木属性パーティ
アタッカー | 補助 | 補助 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() フルール |
![]() |
麻倉葉をメインアタッカーに編成した木属性パーティです。真デュアルウェポンを持つシャナに巨歴の荊冠を装備させましょう。
麻倉葉と朝比奈みくるでピースを供給しすぎてしまうため、ドゥームコアを破壊しないよう木属性以外のピースでコアの周りを囲う立ち回りがおすすめです。
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
ドゥームコアさえ気を付けたら1ターンクリア可能 アシストキャラ不要 |
ステージ詳細
ドロップ報酬
報酬アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() A~H |
![]() |
特別条件報酬
初回クリア報酬 |
---|
![]() |
クリアパーティを投稿する
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト