【エレスト】究極ブラックマリア最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のブラックマリア最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極ブラックマリアの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
目次
ブラックマリア最後の試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
クエスト | - 点 | ||
| アリーナ | - 点 | |||
| グラバト | - 点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 死神コア | 6 | 必須 |
| 回数ガード | 55 | 必須 |
| ピースコア | 光5 | 必須 |
| ゴッドに大ダメージ | - | 必須 |
| ドゥームコア | - | 必須 |
| 貫通無効 | - | - |
| 遅延無効 | - | - |
| 即死無効 | - | - |
| 割合攻撃無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ゴッドガード |
オールコアブレイカー |
クエスト岩減少 |
ブラックマリアの攻略ポイント
- 死神コア対策が必須
- 連続攻撃ができるアタッカーを編成
- 光属性パーティで挑戦
- 岩減少が有効
- 6ターン目にゴッドに大ダメージ
死神コア対策が必須
究極ブラックマリアは1ターン目に耐久値6の死神コアを配置るので、対策が必須です。アビカのオールコアブレイカーをセットして、配置されたら素早く破壊しましょう。
ただし、左上の死神コアは岩に邪魔されて、ダメージを与えられません。岩減少のアビカや岩破壊ができるキャラを編成して対策する必要があります。
連続攻撃ができるアタッカーを編成
究極ブラックマリアは貫通無効に加え剥がせない回数ガード(55)を張るので、聖夜のホウオウや、カレイドアリスのような連続攻撃ができるアタッカーを編成して挑戦しましょう。
ただし、盤面を破壊してしまうキャラは、ドゥームコアを破壊してしまうため、編成してはいけません。マルチスキルを持つキャラをアタッカーに編成する場合はスキル1やスキル2で盤面破壊をしないか確認しましょう。
光属性パーティで挑戦
究極ブラックマリアは貫通無効に加え光ピースガード(5)を張るので、光属性パーティで挑戦しましょう。光属性パーティで挑戦しないと、思うようにダメージを与えられません。
岩減少が有効
究極ブラックマリアの岩は初期配置のため、クエスト岩減少のアビリティカードが有効です。必ずセットして、初期配置の岩を防ぎましょう。
6ターン目にゴッドにダメージ
究極ブラックマリアは6ターン目にゴッドに大ダメージを与えるので、対策が必須です。ゴッドを編成する場合は6ターン目以内に倒すようにしましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| おすすめアタッカーキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
アスモデウス |
- | ||
補助
| おすすめ補助キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
(ラファエル) |
サリーライム |
||
おすすめパーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
サリーライム |
|||
| 武器一覧 | |||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聖夜のホウオウをアタッカーにしたパーティです。初手で聖夜のピロテスとビャッコのスキル3が発動できない場合はやり直しが必須です。如何に天照の加護扇でドゥームコアの配置を防ぐかが攻略の鍵です。
1ターン目に配置されるドゥームコアが、聖夜のホウオウのスキル3の発動を邪魔しない場所に配置されるまで粘りましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
武器は再コンボ系統の武器ならなんでもあり。天照の武器でピースを保護+30コンボすればあとは回数ガードを剝がすだけ。岩減少はジェムでも問題なし。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
シンデレラのスキル3、スズカの追撃等で55回の回数ガードを剥ぎます。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ドゥームコアを1つは残すことになるので、コアを破壊する効能のある武器はNG。上記の他気休め程度ですが、感電させるためにゴッドの天上武器装備。 1ターン目:ターンエンドにドゥームコアの置かれる場所へ岩を移動して、光ピースが5以上あればベツレヘムのスキル2型をベースにして攻撃。 2ターン目:岩、死神コアを壊しつつ、光ピースが8個以上あればホウオウのスキル3型をベースにして攻撃。 3ターン目:ホウオウのスキル3型をベースにして攻撃。 コンボ数がうまく稼げればここまでで終わります。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ミネルヴァにはロード2本。 55ガードはミネルヴァのスキル2と追撃ターン後の攻撃、アスモデウスとで、ゴッドに大ダメージ発動までに剝がせます。 *55ガード残っているときにミネルヴァのスキル3が暴発しないよう丁寧にピース操作してw ガード剥がしたらミネルヴァのスキル3発動して一撃必殺。 最低でもデンジャーは越えられるはず。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
まずは葉で盤面保護をし、あとはバレンタインエスペランサとカレイドアリスでドツキ倒すだけです。※アリス2本目の武器はエレメンタルソードで二重に回復 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
必ずヒナタの遅延をかけれてから試合に望みましょう。かからない時は遅延かかるまでリセマラ…しなくても大丈夫ですがかけたほうがやりやすいです。 遅延をかけたらピロテスのスキル3を発動し光ピース保護をかけて次のターンで左の爆弾コア(死神コアは削れるのでスルー)右のコアの部分に光ピースを置きましょう。(自分は置きミスしましたが勝てました) そしたらヒナタのスキル2をひたすら打ち5ターン以内に怒りゲージ突破しましょう。ピロテスが倒されちゃうので 怒りゲージ突破したらもう勝ちです。お疲れ様でした。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目にバレンタインエスペランサのスキル1と2、エーディンのスキル2(天照の加護扇)を同時に打つ。 するとほぼ全面が保護状態の光ピースになってコアが置かれないので、あとは適当に。 | |||
ステージ詳細

| 究極ブラックマリア | HP |
|---|---|
| 1,000万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
神の供物 |
ゴッド天上界攻略 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ゴッドガード
オールコアブレイカー
クエスト岩減少

神の供物
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











