【さんすま】光武帝【復興の祖】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の光武帝【復興の祖】/こうぶてい(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、光武帝【復興の祖】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
光武帝の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 88点 | 94点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ亜空 アンチ減陣 蓄電 香炉キラー |
アンチ亜空 アンチ減陣 蓄電 香炉キラー |
| スマッシュスキル | 回復 |
アンチ覇気 弓キラー |
| 計略 | 貫通弾 | 貫通弾 |
| 連計 | 狙撃1連貫通蹄弾(極) | 狙撃1連貫通蹄弾(極) |
| 技巧 |
馬術+1 回復+5 |
馬術+1 回復+5 |
| 入手 | 艶男ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
光武帝は、覇王化するべきです。覇王化することで、覇気への対抗策と、弓キラーを手に入れるので、活躍の場が更に広がります。
ただ、英雄化でも豊富な策略に対応し、回復のスキルを持つ強力な武将であるため、急ぐ必要はありません。進化素材を優先する程度の認識で問題ないでしょう。
光武帝【先陣の皇帝】(覇王化)の評価
火力と殲滅力を兼ね備えた計略
光武帝(覇王化)の計略は、火力と殲滅力を兼ね備えています。味方と触れる度に狙撃貫通弾を放つので、必中する高い火力の貫通弾を放ち続けます。
途中で敵を倒しきった場合は別の敵を狙うため、攻撃の機会が無駄になりづらく、複数体の敵へ対応する力にも優れています。
陸遜降臨の適正武将
光武帝(覇王化)は、極降臨「陸遜降臨」の適正武将です。策略に完全対応しつつ、自身の馬兵科がボス武将に対して有利に働くので、光武帝を部隊に編制することで、攻略が安定します。
また、覇王化した光武帝は弓キラーを持つため、ダメージソースとしても活躍します。陸遜降臨へ挑む際には、光武帝を部隊に編制しましょう。
光武帝【先陣の皇帝】(英雄化)の評価
汎用性に優れる連計
光武帝(英雄化)の連計は、汎用性に優れています。近くの敵に向けて貫通弾を放つため、必中する上、複数の敵を容易に巻き込み、殲滅力にも優れます。
殲滅力に優れる計略
光武帝(英雄化)の計略は、敵兵を殲滅する力に優れています。味方と触れるたび、8方向へ強力な貫通弾を放つので、広い範囲の敵に大きなダメージを与えます。
敵の数に一切依存しないため、ボスステージ開幕などの、複数の敵を素早く処理したい場面で特に活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
光武帝【先陣の皇帝】(覇王化)
光武帝(覇王化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
光武帝【先陣の皇帝】(英雄化)
光武帝(英雄化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
光武帝【先陣の皇帝】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
|
牛魔王
| - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
黄忠
|
張飛
|
陸遜
|
夏侯惇
|
金角
|
劉備
|
王異
|
周瑜
|
曹洪
|
孫権
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
史進
|
曹叡
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - |
光武帝【先陣の皇帝】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
|
牛魔王
| - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
陸遜
|
金角
|
劉備
|
周瑜
|
曹洪
|
孫権
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
曹叡
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ亜空 アンチ減陣 蓄電 香炉キラー |
| スマッシュ | アンチ覇気 弓キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,378 | 34,655 | 2,891 |
| 10凸 | 28,188 | 38,505 | 3,211 |
| 計略 |
|---|
|
迸る光柱 / 24ターン 味方武将とふれるたびに狙撃貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通蹄弾(極)/ 威力46,206 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+1 / 回復+5 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
馬神珠 |
- |
| 5 | 20 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
馬姫【錦の娘】 |
- |
| 3 | 3 | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
馬神珠 |
- |
| 5 | 20 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
馬姫【錦の娘】 |
- |
| 1 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ亜空 アンチ減陣 蓄電 香炉キラー |
| スマッシュ | 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,477 | 31,896 | 3,036 |
| 10凸 | 27,287 | 35,746 | 3,356 |
| 計略 |
|---|
|
真・眩い光柱 / 18ターン 味方武将とふれるたびに8方位貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通蹄弾(極)/ 威力52,367 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+1 / 回復+5 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
夏侯淵【雷撃進軍】 |
馬姫【錦の娘】 |
- |
| 2 | 2 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
夏侯淵【雷撃進軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,474 | 30,804 | 2,586 |
| 10凸 | 25,284 | 34,654 | 2,906 |
| 計略 |
|---|
|
真・眩い光柱 / 18ターン 味方武将とふれるたびに8方位貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 狙撃1連貫通蹄弾(極)/ 威力52,367 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+1 / 回復+5 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,053 | 18,988 | 2,509 |
| 10凸 | 22,563 | 21,358 | 2,819 |
| 計略 |
|---|
|
眩い光柱 / 16ターン 味方武将とふれるたびに8方位貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 2連貫通蹄弾(極)/ 威力32,280 上方向に貫通する蹄鉄の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+1 / 回復+4 |
光武帝の武勇伝
光武帝【復興の祖】(星4)
漢王朝を復興させた英雄。本名を劉秀。漢の皇族の傍系ではあるが内気で臆病だったため、若い頃は小ばかにするものも少なくなかった。王莽が前漢を滅ぼし新を建国したものの政治が停滞したのを見て、兄が挙兵。馬を用意できず牛に乗っての初陣になった。
光武帝【先陣の皇帝】(星5)
漢王朝を復興させた英雄。昆陽の戦いでは数千の兵で数十万の敵軍と戦うも、決死の中央突破を果たす。その後も、少数の兵で大軍と対する局面に見舞われるが次々と勝利した。皇帝となっても自ら先陣で戦い、勝利し続けた。
光武帝と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
光武帝【端麗なる瞳】 |
光武帝【復活の夏日】 |
光武帝【勝利の皇帝】 |
光武帝【戦嫌いの天才】 |
- | - |
光武帝を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】151~180
| 強い点 | 弓クエに対しては、激級の破壊力としか言いようがないです。 陸遜クエでは蓄電+剣(アイテム)で 計略700万前後ダメージ出せたかと記憶しています。 攻撃力に物をいわせてのカンカンが通用するなら 剣クエでもかなりの強さを発揮します。 |
|---|---|
| 弱い点 | 連係攻撃を無効にする敵がいますので、あまり期待しない方がいいですね。 計略のターンが長過ぎるので、残りターンが少ない設定のクエでは 真価を出せないままクエを終了する事になります。 計略の性質上、ボス以外に敵がいると、そこに攻撃を持っていかれますので 前の段階でボス以外は殲滅させる必要があります。 |
参考になった
84
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











