【さんすま】孫悟空【蛮勇の美猴王】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の孫悟空【蛮勇の美猴王】/そんごくう(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、孫悟空【蛮勇の美猴王】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
孫悟空の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 88点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 弓キラー |
蓄電 魔石キラー 対戦キラー |
| スマッシュスキル |
アンチ火壁 アンチ矢印 雷針キラー |
雷針キラー アンチ亜空 香炉キラー |
| 計略 | 乱打 範囲攻撃 |
回復 乱打 |
| 連計 | 十字5連拡散蹄弾 | 24方位3連拡散蹄弾 |
| 技巧 |
馬術+5 妖術+1 |
馬術+5 妖術+1 |
| 入手 | 西遊記ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
孫悟空は、弓キラーを持つ英雄化のまま運用するのがおすすめです。ただし、対戦で使いたいなら、対戦キラーを持つ覇王化にすべきです。
孫悟空【功徳の孫行者】(覇王化)の評価
敵からHPを吸収する計略
孫悟空(覇王化)は、敵を斬りつけ体力を吸収し、周囲に竜巻と雷で追撃する計略を持ちます。吸収計略の中では火力が高く、ダメージソースと回復のどちらにも役立ちます。
また、16ターンで使用できるため、回復アイテムの出現しないクエストで活躍します。
周瑜降臨の適正武将
孫悟空(覇王化)は、極降臨「周瑜降臨」の適正武将です。香炉、魔石、落雷床に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
鉄塊ブロックの設置数が多いので、鉄塊ブロックに阻害されない貫通拡散弾連計が敵兵長の処理に役立ちます。
周瑜降臨の攻略はこちら孫悟空【功徳の孫行者】(英雄化)の評価
ボス武将に大ダメージを与える計略
孫悟空(英雄化)は、落石で攻撃し、周囲へ落石で追い打ちをかける計略を持ちます。18ターンで使用でき、狙った敵に大ダメージを与えられるので、ボス武将や中ボスに対するダメージソースとして役立ちます。
蘭陵王降臨の適正武将
孫悟空(英雄化)は、極降臨「蘭陵王降臨」の適正武将です。攻撃陣と火壁に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。弓キラーを持つので、敵に大ダメージを与えて神速勝利にも貢献します。
蘭陵王降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
孫悟空【功徳の孫行者】(覇王化)
孫悟空(覇王化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
孫悟空【功徳の孫行者】(英雄化)
孫悟空(英雄化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
適正クエスト
孫悟空【功徳の孫行者】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
牛魔王
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
陸遜
|
金角
|
劉備
|
王異
|
周瑜
|
曹洪
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
陳登
|
徳川家康
|
霍去病
|
卑弥呼
|
孫悟空【功徳の孫行者】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
呂布
|
張飛
|
陸抗
|
金角
|
紅孩児
|
光武帝
|
蘭陵王
|
武松
|
于禁
|
陳登
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 魔石キラー 対戦キラー |
| スマッシュ | 雷針キラー アンチ亜空 香炉キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,035 | 23,517 | 4,263 |
| 10凸 | 28,095 | 30,837 | 4,773 |
| 計略 |
|---|
|
如意旋風 / 16ターン 敵を斬りつけ体力を吸収し、周囲に竜巻と雷で追撃 |
| 連計 |
| 24方位3連拡散蹄弾/ 威力4,813 24方向に蹄鉄の気弾を3発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
于吉【五行の道士】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 弓キラー |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ矢印 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,652 | 22,246 | 4,297 |
| 10凸 | 26,712 | 29,566 | 4,807 |
| 計略 |
|---|
|
真・身外身落石の術 / 18ターン 落石で攻撃し、周囲へ落石で追い打ちをかける |
| 連計 |
| 十字5連拡散蹄弾/ 威力12,138 十字方向に蹄鉄の気弾を5発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
于吉【五行の道士】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,248 | 19,529 | 4,183 |
| 10凸 | 25,272 | 27,683 | 4,767 |
| 計略 |
|---|
|
身外身落石の術 / 18ターン 落石で攻撃し、周囲へ落石で追い打ちをかける |
| 連計 |
| 十字5連拡散蹄弾/ 威力9,765 十字方向に蹄鉄の気弾を5発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 妖術+1 |
孫悟空の武勇伝
孫悟空【蛮勇の美猴王】(星4)
玄奘三蔵の高弟。花果山の仙石から生まれ、美猴王と呼ばれて猿たちの王として君臨した。やがて島は混世魔王に荒らされたが、身外身の術を駆使して退治。これをきっかけに猿たちに武装をさせ、自身は龍王たちに捧げさせた如意金箍棒や金の冠で身を固めた。
孫悟空【功徳の孫行者】(星5)
玄奘三蔵の高弟。若いころは天界、人界で蛮勇を振るった。やがてその償いとして玄奘三蔵の伴をして取経の旅に出ることとなる。旅の間、幾度も三蔵と喧嘩をしては一時離脱を繰り返したが、その都度、反省をして成長をしついには取経の旅を成し遂げた。
孫悟空と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
孫悟空【蟠桃園の湯】 |
孫悟空【花果山の猿王】 |
孫悟空【大聖の聖夜】 |
孫悟空【花果山の雄】 |
- | - |
孫悟空を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 弓キラーのおかげで弓の敵に計略でかなりダメージ出る 速度が5000弱 |
|---|---|
| 弱い点 | 連計はそんなにつよくない |
参考になった
8
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











