【さんすま】趙氏【龍の胆継ぐ】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の趙氏【龍の胆継ぐ】/ちょうし(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、趙氏【龍の胆継ぐ】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
趙氏の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 86点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
蓄電 アンチ攻陣 拡散弾バリア |
アンチ攻陣 アンチ射矢 誘導弾デコイ |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 鉄塊キラー |
アンチ矢印 アンチ覇気 状態回復 |
| 計略 | 貫通弾 | 範囲攻撃 |
| 連計 | 3方2連貫通蹄弾(中) | 十字貫通蹄弾(大) |
| 技巧 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
趙氏は、覇王化するのがおすすめです。覇王化するとスキル数が増え、極降臨「黄忠降臨」など、活躍できるクエストの幅が大きく広がります。
趙氏【長坂再び】(覇王化)の評価
爆発攻撃で敵を殲滅
趙氏(覇王化)は、敵に触れた時に爆発攻撃をする計略を持ちます。貫通タイプで多くの敵に触れやすいので、爆発の小範囲攻撃と合わせて高い殲滅力を発揮します。
計略の性能を最大限活かすために、敵兵長の多いステージでの使用がおすすめです。
黄忠降臨の適正武将
趙氏(覇王化)は、極降臨「黄忠降臨」の適正武将です。矢倉と覇気に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。状態回復スキルを持つので、石化状態の味方の治療も可能です。
黄忠降臨の攻略はこちら趙氏【長坂再び】(英雄化)の評価
貫通弾を連射して広範囲を攻撃
趙氏(英雄化)は、高速で移動しながら貫通弾を放つ計略を持ちます。多数の貫通弾で広範囲を攻撃できるので、敵兵長の数が多いステージで役立ちます。
移動時間が長くなるほど攻撃回数も増えるため、加速連計と組み合わせると与ダメージを伸ばせます。
楊志降臨の適正武将
趙氏(英雄化)は、極降臨「楊志降臨」の適正武将です。落雷床に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。貫通タイプなので、クエスト中に登場する猪兵長も効率良く撃破できます。
楊志降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
趙氏【長坂再び】(覇王化)
趙氏(覇王化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
趙氏【長坂再び】(英雄化)
趙氏(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
趙氏【長坂再び】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
呂布
|
黄忠
|
張飛
|
陸抗
|
夏侯惇
|
金角
|
馬良
|
紅孩児
|
蘭陵王
|
黄蓋
|
孫尚香
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
史進
|
賈宝玉
|
真田幸村
| - | - |
趙氏【長坂再び】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
呂布
|
陸抗
|
陸遜
|
金角
|
馬良
|
紅孩児
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
陳登
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ射矢 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ覇気 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,671 | 21,603 | 3,825 |
| 10凸 | 31,791 | 28,453 | 4,305 |
| 計略 |
|---|
|
炎の疾走 / 25ターン 敵に触れた時に爆発攻撃をする |
| 連計 |
| 十字貫通蹄弾(大)/ 威力39,834 4方向に貫通する蹄鉄の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
馬良【知勇の才】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ攻陣 拡散弾バリア |
| スマッシュ | アンチ矢印 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,247 | 21,603 | 3,537 |
| 10凸 | 30,367 | 28,453 | 4,017 |
| 計略 |
|---|
|
真・飛翔白龍 / 20ターン 高速で移動しながら貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 3方2連貫通蹄弾(中)/ 威力19,917 3方向に貫通する蹄鉄の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
馬良【知勇の才】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,990 | 14,916 | 2,371 |
| 10凸 | 20,892 | 21,286 | 3,009 |
| 計略 |
|---|
|
飛翔白龍 / 15ターン 移動しながら貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 3方1連貫通蹄弾(中)/ 威力25,543 3方向に貫通する蹄鉄の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 鉄壁+1 |
趙氏の武勇伝
趙氏【龍の胆継ぐ】(星4)
三国時代の女性。蜀の五虎大将軍・趙雲の娘である。同じ五虎大将軍である関羽の家に嫁ぎ、子である関エツを産んだ。「子龍は一身これ胆なり」と謳われた趙雲の度胸を受け継いでおり、魏の侵攻からも我が子を守った。
趙氏【長坂再び】(星5)
三国時代の女性。蜀の五虎大将軍・趙雲の娘である。子である関エツとともに荊州に住んでいた。だが、関羽の敗死により荊州が陥落すると、戦火の中をくぐり江陵までを駆け抜けた。その姿は赤子を抱いたまま長坂をただ一騎で駆けた趙雲のようであったという。
趙氏と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
趙氏【浜辺の龍】 |
趙氏【海辺の龍姫】 |
趙氏【華の応援旗】 |
趙氏【子龍の娘】 |
- | - |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











