【ティアキン】ラムダの財宝海賊の古文書の攻略|ミニチャレンジ

ラムダの財宝海賊の古文書

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のラムダの財宝海賊の古文書の攻略を記載。ラムダの財宝海賊の古文書の場所や発生条件、ウーロコ岬崖下の洞窟の場所、チンクルのズボンの性能についても紹介しています。

関連記事
ミニチャレンジ一覧 全体マップ
ラムダのお宝さがしの攻略 チンクルのズボンの入手方法

ラムダの財宝海賊の古文書の場所と発生条件

場所
(座標)
ラムダの財宝海賊の古文書場所拡大するミズーダ湖の洞窟前
(2610,1313,0149)
発生条件 ラムダのお宝さがしクリア
報酬 チンクルのズボン

ラムダの財宝海賊の古文書は、ミズーダ湖の洞窟前にいるドミダクと会話すると受注可能です。攻略するには、ミニチャレンジ「ラムダのお宝さがし」をクリアする必要があります。

ラムダのお宝さがしの攻略はこちら

クリアでチンクルのズボンを獲得

チンクルのズボンを入手

防御力 2
効果 なし
セット効果 夜間移動スピードアップ

ラムダの財宝海賊の古文書をクリアする時に、宝箱からチンクルのズボンを入手できます。大妖精の泉で強化できないため、防御力が低いのが難点ですが、全身揃えばセット効果として夜間の移動速度を底上げすることが可能です。

チンクル装備の入手方法はこちら

ラムダの財宝海賊の古文書の攻略チャート

ラムダの財宝海賊の古文書
1 ミズーダ湖の洞窟に向かう拡大するキシノナの祠にワープして北のミズーダ湖の洞窟に向かう
2 ドミダクと会話洞窟の前にいるドミダクと会話
3 海賊の古文書について聞く100ルピーを支払って海賊の古文書の内容を聞く
4 ウーロコ岬を目指す拡大するラベラ湿地帯鳥望台に移動して南東のウーロコ岬を目指す
5 崖下の洞窟に入るウーロコ岬の北東側を降りて崖下の洞窟に入る
6 口笛を吹く木の板の上に乗って口笛を使用
※十字キー下で口笛を吹ける
7 奥に見える海賊船を目指す奥に見える海賊船に近づく
※泳いで直接向かったり木の板を駆使する
8 海賊船の縁でトーレルーフを使用木の板の上に乗って海賊船の縁にトーレルーフを使用
9 ラムダの財宝海賊の古文書クリア船尾にある木箱をどかして奥の宝箱を開けるとクリア
※海賊船にいる敵は無視して良い

ウーロコ岬崖下の洞窟の場所

マップ 場所
ウーロコ岬崖下の洞窟場所拡大する ウーロコ岬崖下の洞窟入り口拡大する

海賊の古文書の謎解き場所である、ウーロコ岬崖下の洞窟は、ウーロコ岬北東から降りると見つけられます。海側の崖に洞窟の入り口があるので、パラセールを使って入ることは勿論、近くの海岸でイカダを作成して入るのもありです。

洞窟の場所一覧はこちら

隠し扉の先に入ってすぐ左の陸地で板を回収

左の陸地で木の板を回収

がんばりゲージが少なく、海賊船に直接向かえない時は、入ってすぐ左の陸地で木の板を回収しましょう。陸地の奥に木の板が落ちているので、ウルトラハンドを使って水上に置けば、がんばりゲージを使わずに海賊船に乗り込めます。

海賊船の上にいる敵は無視して大丈夫

海賊船の上にいる敵は無視拡大する

海賊船の上にいる敵を倒さずとも、チンクルのズボンが入った宝箱は開けられるため無視しましょう。ただ、船尾の高台にいるスタルボコブリンは、電気の実を使った範囲攻撃を仕掛けてくるのでハートが少ない時は注意しましょう。

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
リンクのプロフィールとゼルダとの関係|正体は何者?
リンクのプロフィールとゼルダとの関係|正体は何者?
中央大廃鉱への行き方とできること
中央大廃鉱への行き方とできること
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
白銀ライネルの出現場所と倒し方
白銀ライネルの出現場所と倒し方
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
リンクのプロフィールとゼルダとの関係|正体は何者?
リンクのプロフィールとゼルダとの関係|正体は何者?
中央大廃鉱への行き方とできること
中央大廃鉱への行き方とできること
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
白銀ライネルの出現場所と倒し方
白銀ライネルの出現場所と倒し方
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー