【ティアキン】シハジョゴウの祠の攻略と宝箱|ラウルの祝福

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のシハジョゴウの祠の攻略と宝箱について記載。シハジョゴウの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
シハジョゴウの祠の場所と行き方
シハジョゴウの祠の場所
シハジョゴウの祠への行き方
| シハジョゴウの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するラネール山鳥望台から上空へ飛び北へ向かう |
||||||||
| 2 | 拡大する上空移動直後に見える水溜まりがある浮遊島へ上陸 |
||||||||
| 3 | 操縦桿付きの装置で北東の水溜まりがある浮遊島へ向かう |
||||||||
| 4 | 島にいる執事ゴーレムと話して大勇を試す島へワープ |
||||||||
| 5 | ワープ後、緑の紋章に触れて円環を発生させる |
||||||||
| 6 | 拡大する円環を7つすべてくぐると祠が出現 |
||||||||
| 7 | 祠の中心で紋章にタッチしたらクリア | ||||||||
装置を使って上空を楽に移動

シハジョゴウの祠へ向かうには、ラネール山鳥望台から上空へ飛び、北に位置する浮遊島の装置を使うと楽に辿り着けます。がんばりゲージが初期状態でも問題ないほか、料理や薬を用意する必要もありません。
円環は雲で見えにくいので慎重にくぐる

円環は、雲で見えにくいことがあるので、パラセールを使って慎重にくぐりましょう。円環が発生している間は制限時間がないため、パラセールで滞空し周囲の安全を確認することで、地面への落下や円環くぐり失敗を防げます。
大勇を試す島はワープで行くのがおすすめ
大勇を試す島へ向かうには、2ヵ所目の水溜まりがある島で、執事ゴーレムと話してワープするのがおすすめです。大勇を試す島は祠よりはるか高い場所にあり、辿り着くのに一苦労するため、ワープで楽に移動しましょう。
シハジョゴウの祠の攻略手順

シハジョゴウの祠には、ギミックがありません。祠に入ってすぐに台座に触ることができ、祝福の光を入手可能です。
シハジョゴウの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | ダイヤモンド |
1の宝箱:ダイヤモンド

シモシワカの祠の宝箱からは、ダイヤモンドを入手できます。宝箱はゴール地点の部屋にあるため、祝福の光を受け取る前に回収しましょう。宝箱を入手するために解くギミックはありません。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









