【ティアキン】シククチの祠の攻略と宝箱

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のシククチの祠の攻略と宝箱について記載。シククチの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
シククチの祠の場所と行き方
シククチの祠の場所
シククチの祠への行き方
- ドイブラン遺跡鳥望台にワープ
- 鳥望台から空を飛んで剣の地上絵付近を目指す
- 祠が見えるので着陸して中に入る
ドイブラン遺跡鳥望台にワープ

シククチの祠は、ドイブラン遺跡の鳥望台から行くのが最も近いです。まだ解放していない場合は、今後の祠やストーリー攻略も役立つので先に解放しておきましょう。
鳥望台から空を飛んで剣の地上絵付近を目指す

ラブラー山の鳥望台から空を飛んだら、真下に見える剣の地上絵を目指して落下しましょう。柄の部分の右下あたりに祠が見えるので、祠が見えたら着地準備です。
祠が見えるので着陸して中に入る

祠の付近に着地できたら、そのまま祠を解放して中に進みましょう。祠付近は時間帯によっては影になっており、空と地上の境目がやや分かりにくいため、パラセールは早めに開くことをおすすめします。
シククチの祠の攻略手順
| シククチの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するモドレコで歯車を逆回りさせボールを窪みに入れる |
||||||||
| 2 | 拡大する歯車の取手を時計回りに回しまくる |
||||||||
| 3 | 拡大する大きい歯車に乗り取手にモドレコを使用 |
||||||||
| 4 | 拡大する上まで登ったら祠クリア |
||||||||
モドレコで歯車が回る向きを変える

シククチの祠では、モドレコで歯車の動きを変えるのが攻略の鍵です。最初の歯車は勝手に回っていますが、2個目の歯車は動いていないので、ウルトラハンドで取手を回し、モドレコで戻せる動きを作る必要があります。
取っ手は正面に立つと回しやすい

歯車を回すための取っ手は、斜めや横からだと突っ掛かりやすいので、正面からウルトラハンドで掴みましょう。リンクとウルトラハンドを同時に動かし、同じ方向に力を加えるのが速く回すコツです。
シククチの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | ゾナニウムの大剣 |
1の宝箱:ゾナニウムの大剣
| 1の宝箱の取得手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する取手を反時計回りに回しまくる |
||||||||
| 2 | 拡大する大きい歯車に乗り取手にモドレコを使用 |
||||||||
| 3 | 拡大する下に降りて宝箱回収 |
||||||||
シククチの祠の宝箱は、2個目の歯車の真下にあります。祠クリアの手順とは逆に、取っ手を反時計回りに5秒ほど動かした後、モドレコで戻して下に移動しましょう。宝箱を回収したら、トーレルーフで上へスムーズに帰れます。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









