【ティアキン】マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法

マスターソードの入手方法

攻略班のおすすめ記事!
攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
・マスターソードの入手方法 / 最強装備
ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のマスターソードの性能と入手方法を紹介。マスターソードの強化・覚醒方法やスクラビルドおすすめ素材、2つの入手ルートも記載しています。

関連記事
地上絵(龍の泪)の場所 マスターソードの手がかり攻略

マスターソードの性能|攻撃力と耐久値

マスターソード

攻撃力 30 ※覚醒すると上昇
武器種 片手剣
性能 ・高い攻撃力+スクラビルド可能
・耐久値が高く、壊れても10分で復活
・ガノン系や瘴気をまとった敵との戦闘時に覚醒
・HP満タン時にビームを撃てる

簡単に高火力が出せる

マスターソード スクラビルド

マスターソードは、簡単に高火力がだせる最強武器の1つです。もともとの攻撃力が30と高く、スクラビルドもできるため、簡単に高火力の武器が作れます。

壊れても10分で復活する

マスターソードは10分で再使用できるようになる

マスターソードは、耐久値が0になり壊れてしまっても、10分経過すれば再度使用できます。壊れた際にスクラビルドしていた素材はなくなってしまいますが、スクラビルド素材さえあれば、何度でも最強武器を作り出せます。

ガノン系や瘴気をまとった敵との戦闘で覚醒

マスターソードの覚醒方法

マスターソードは、特定条件下で覚醒して攻撃力が上がります。マスターソードの覚醒条件は、ガノンドロフやファントムガノン、瘴気をまとった敵と戦闘する(近づく)ことで、覚醒するとマスターソードが青く光ります。

HP満タン時にビームを撃てる

マスターソード ビーム

マスターソードを装備し、HPが満タンのときにRボタンを押すと、ビームを撃てます。ビーム攻撃はマスターソードの耐久値を減らすため、強敵との戦闘前に多用は控えましょう。

マスターソードの強化方法

攻撃力は覚醒かスクラビルドで強化

マスターソードの攻撃力は、覚醒状態になるか、スクラビルドするとあがります。ガノン系の敵や瘴気をまとった敵に近づくとマスターソードが青く光り、覚醒状態になります。

マスターソードは、スクラビルドもできるため、強力な素材をスクラビルドして、攻撃力を強化しましょう。基本的に、スクラビルド攻撃力が高い素材をビルドしておけば問題ありません。

▼マスターソードの覚醒方法はこちら

ブレワイにあった剣の試練のようなコンテンツはない

前作のブレワイにあった「剣の試練」のようなマスターソードを強化できるコンテンツは、今のところティアキン内では確認されていません。

剣の試練とは、クリアした階数に応じて、マスターソードの攻撃力が上がるというもので、DLCとして実装されました。ティアキンでも今後DLCとして実装される可能性もあるので、続報をお待ち下さい。

マスターソードのおすすめスクラビルド

おすすめ素材 性能/効果
白髪ライネルの刃角白髪ライネルの刃角
※特におすすめ
スクラビルド攻撃力+44
瘴気の杖瘴気武器 スクラビルド攻撃力+40~50
(スクラビルド素材が壊れやすい)

マスターソードには、特殊な素材ではなく、攻撃力が高い素材をスクラビルドするのがおすすめです。マスターソードの耐久値が高く、長く強力な攻撃を繰り出すことが可能です。

もちろん、マスターソードへのスクラビルドで素材の効果も発動します。例えば炎系の効果を持つ素材をつけて、着火させることが可能です。

古の勇者の魂装備でビームの威力がアップ

古の勇者の魂

古の勇者の魂を装備すると、マスターソードのビームの威力が上がります。古の勇者の魂は、祠をすべてクリアすると発生するミニチャレンジの宝箱から入手できます。セット効果は他の防具同様2段階まで強化すると発動します。

※コメントで情報提供いただき、ありがとうございます

古の勇者の魂装備の入手方法と強化素材はこちら

耐久値強化はできない

マスターソードの耐久値を強化する方法はありません。他の武器も同様ですが、耐久値の上限を上げることはできず、岩オクタに武器を吸わせて耐久値を回復することしかできません。

マスターソードは壊れても10分後に再度使えるようになるため、耐久値を気にせずに使用しても問題ありません。

岩オクタの詳細と場所はこちら

マスターソードの覚醒方法

ガノンドロフやファントムガノンとの戦闘時

ファントムガノン

マスターソードは、ガノンドロフやファントムガノンとの戦闘時に覚醒します。覚醒するとマスターソードが青く光り、攻撃力があがります。

ガノン系のボスとの戦闘時は、スクラビルド攻撃力が高い素材をビルドしたマスターソードを使用しましょう。

瘴気をまとった敵に接近すると覚醒

瘴気ライネルで剣が光る

マスターソードは、瘴気をまとった敵に接近しても覚醒します。地底を探索していると多く出現する瘴気をまとった敵に対して、高い攻撃力で攻撃できるため、地底探索時はマスターソードを使用するのがおすすめです。

白銀ライネルも瘴気をまとっているため、接近するとマスターソードが覚醒します。白銀ライネルとの戦闘時もマスターソードを使用してダメージを稼ぎましょう。

マスターソードの入手方法は2つ

入手ルート おすすめの人と攻略時間
▼地上絵めぐり ・ゼルダに慣れてない方におすすめ
・攻略時間は2時間
鳥望台がすべて解放されていたら楽
▼ファントムガノン ・戦闘に自信があるひとにおすすめ
・攻略時間は30分
・瘴気対策に料理が必要

序盤入手を狙うならファントムガノン撃破ルート

マスターソードの入手方法は2つあります。戦闘に慣れていなければ、地上絵11ヵ所をめぐるルートがおすすめです。ファントムガノンルートはボス攻略が必要ですが、対策すれば序盤にマスターソードを入手できます。

がんばりゲージが2周分必要(5回強化)

地上絵ルート、ファントムガノン撃破ルートともに、最終的に龍からマスターソードを引き抜くことになります。引き抜きにはがんばりゲージが2本必要なので、祠を20ヵ所クリアして5回強化してから入手しにいきましょう。

祠の場所一覧はこちら

①地上絵11ヵ所をめぐりマスターソード入手

地上絵11ヵ所を巡りマスターソード入手

地上絵(龍の泪)の場所一覧拡大する

マスターソードを、地上絵を巡って入手するルートを説明します。メインチャレンジ「インパと地上絵」をクリアすることで条件が満たされます。効率的に回るために、全鳥望台を解放しておきましょう。

鳥望台(塔)の場所一覧とマップ詳細はこちら

地上絵イベントからマスターソード入手までの攻略

地上絵のイベント発生手順
1 インパと地上絵の行き方拡大する北ハイラル平原に向かう※監視砦の北西
2 インパと地上絵の行き方02拡大する新マリッタ馬宿の北の台座に向かう
3 インパ気球をウルトラハンドで直しインパと会話
4 インパと地上絵の行き方03拡大する気球を飛ばし地上絵にパラセールで落下
5 地上絵龍の泪のを調べて「龍の泪(地上絵)」イベント発生
6 地上絵から忘れられた神殿に向かう拡大する地上絵から北にまっすぐ進み「忘れられた神殿」に向かう
7 神殿の奥に進みインパと会話→地上絵めぐりイベントへ!
8 白竜地上絵11ヵ所でイベントを見ると白龍が出現
9 マスターソード白龍の頭部からマスターソードを入手!

地上絵11ヵ所の場所とマップ

地上絵(龍の泪)の場所一覧拡大する

順番はどこから回っても問題ありません。イベントの時系列順で並べています。更に細かく場所が見たい場合は「地上絵と龍の泪の場所」を御覧ください。

①北ハイラル平原「ここはいずこ」
北ハイラル平原拡大する 龍の泪拡大する
②タバンタヒル「見知らぬ世界」
見知らぬ世界拡大する 龍の泪拡大する
③ベーレ谷「ミネルの助言」
ミネルの助言拡大する 龍の泪拡大する
モルセ湖「ゲルド族の強襲」
地上絵4拡大する 龍の泪拡大する
サフィアス台地「賢者の誓い」
地上絵9拡大する 龍の泪拡大する
⑥イルナメ台地「ゼルダとソニア」
偽りの巨人拡大する 龍の泪拡大する
⑦チャガラ浜「ソニア無惨」
ゼルダとソニア拡大する 龍の泪拡大する
⑧北タバンタ雪原「魔王誕生」
王の務め拡大する 龍の泪拡大する
⑨トロイワ高原「賢者の誓い」
龍の泪拡大する 龍の泪拡大する
⑩ハイリア湖「王の務め」
王の務め拡大する 龍の泪拡大する
⑪オルディン山脈「時を超えるマスターソード」
時を超えるマスターソード拡大する 龍の泪拡大する

ウルリ山鳥望台から白龍にのりマスターソード入手

白竜の移動ルート 場所
白竜の移動拡大する 白竜の姿拡大する

地上絵11ヵ所を巡ると、白龍が出現します。マップ右上のウルリ山鳥望台から飛んで、アッカレ地方の空中にいる白竜の背中に飛び乗りましょう。マスターソードは、竜の頭にあるので頭部に着地するのが理想です。

祠の場所一覧マップと攻略

②ファントムガノン撃破でマスターソード入手

ファントムガノンの撃破対策!事前準備

必要素材 効果と入手場所 料理例
ヒダマリ草ヒダマリ草 瘴気を回復できる

南オルディン空諸島
↑オルディン鳥望台から
ヒダマリ草+リンゴ
ヒダマリ草+肉系
闇の魂闇の魂 瘴気をガードできる

ポゥ(地底で入手)を交換
↑監視砦の石像と交換
闇の魂+リンゴ
闇の魂+肉系
素材 効果と入手場所 使い方
バクダン花バクダン花 大ダメージ+のけぞり

始まりの空島:底抜け洞窟
監視砦地下:王家の隠通路
矢にスクラビルド

ファントムガノン撃破ルートは、オルディン峡谷鳥望台から、地底の「チロリの深穴」にはいり、コログの森に進むとボスバトルになります。ボスは、対策すれば簡単に倒せるので、素材と料理を準備して挑みましょう。

ファントムガノン撃破の攻略チャート

ファントムガノンの攻略
1 チロリの深穴の行き方拡大するオルディン峡谷鳥望台から「チロリの深穴」に入る
2 コログの森への行き方拡大する地底をマップ北西に進む。瘴気は根で全回復
▼地底マップの進み方と瘴気対策を解説
3 白い天井のある祠白い天井のある祠でトーレルーフ(0434 2115 -0594)
※直ぐ側のラキノサムの根を解放しておくと後々便利
4 デクの樹サマイベントコログの森に到達。デクの樹イベントが発生
5 デクの樹サマの深穴デクの木の根本に向かい「デクの樹サマの深穴」に入る
※直ぐ側のムサノキラの祠でワープポイント確保を推奨
6 瘴気の手との戦闘瘴気の手との戦闘
▼瘴気の手の倒し方
7 ファントムガノンとの戦闘ファントムガノンとの戦闘
▼ファントムガノンの倒し方
8 トーレルーフを3回使い地上にでたらスダジイがいたトーレルーフを3回使い地上にでる
※ガノン素材「魔王の弓」「瘴気の剣」拾い忘れ注意
9 デクの樹様の切り株根を登った切り株台に立ってデクの樹サマに話しかける
10 ティアキンの白龍白龍が出現するので近場に向かいマスターソード入手

地底は地上マップで森の中心「コログの森」を目指す

地底ルートは暗く、さらに目的地であるコログの森もわからない状態で進むことになります。地上マップを見て、北西の森の中心に向かうのがコツです。道中の瘴気ダメージは、料理や根で回復しましょう。

▼瘴気対策の料理一覧(タップで開閉)
  • 必要素材 効果と入手場所 料理例
    ヒダマリ草ヒダマリ草 瘴気を回復できる

    南オルディン空諸島
    オルディン鳥望台から飛ぶ
    ヒダマリ草+リンゴ
    ヒダマリ草+肉系
    闇の魂闇の魂 瘴気をガードできる

    ポゥ(地底で入手)を交換
    監視砦の石像と交換できる
    闇の魂+リンゴ
    闇の魂+肉系

瘴気の手の倒し方

瘴気の手との戦闘

対策 ・バクダン花+矢で攻撃
・ひだまり草+リンゴなどの食事で回復

瘴気の手は、バクダン花があれば簡単に倒せます。5つの手の中心に、バクダン花をつけた矢を放てば、相手が動かなくなりダメージも与えられるので6~7発で撃破可能です。バクダン花がなければ、火炎の実で代用しましょう。

瘴気を食らってしまった場合は、ひだまり草料理で回復したり、ガードができます。ひだまり草はオルディン鳥望台から飛んだ「南オルディン空諸島」、バクダン花は地底を探索すると入手できます。

バクダン花の効率的な集め方と使い方はこちら

ファントムガノンの倒し方

ファントムガノンが出現

対策1 【正当攻略】
・横切りにバク宙、縦切りに横飛でラッシュ攻撃
・突進時に弓矢でヘッドショット
対策2 【ゴリ押し攻略】
・殴って回復するの繰り返し
・攻撃力アップ料理やファントム装備があれば楽

ファントムガノンは、手の動きに注目すると攻略しやすいです。手を横にしたらバク宙して回避→ラッシュなど盾を使った攻撃がおすすめです。突進時にはヘッドショットが狙いやすいので、弓矢を構えましょう。

ゴリ押しも可能で、攻撃力UP料理を使い、料理で回復してるだけでも倒せます。ジャストガードが苦手な方は、武器防具を揃えて、サイハテノ島などにあるツルギバナナを使った攻撃力アップ料理を用意していきましょう。

最強装備の入手方法(武器防具まとめ)はこちら

始まりの空島周辺から龍にのりマスターソード入手

マスターソード

ファントムガノン攻略ルートでは、白龍は「始まりの空島」周辺に出現します。マップで出現場所が明示されるため、白龍のいる場所に近いワープポイントへ飛び、頭上に降り立ってマスターソードを入手します。

祠の場所一覧マップと攻略

白龍が見つからない場合の対処法

白龍の見つけ方

白龍は、アッカレ地方に出現した後に乗らないで放置したり、マスターソードを初回に引き抜けない場合いなくなってしまいます。ハイラルの上空を時計回りで飛び回っているため、反時計周りに鳥望台を移動して白龍を探しましょう。

ファントムガノン撃破ルートであれば、ファントムガノン討伐後に龍がマップに表示されるようになります。初回でマスターソードを引き抜けなかった場合は、コログの森でファントムガノンを倒して、白龍の位置を把握しましょう。

移動ルートと逆回りに鳥望台を移動して見つける

白龍の移動ルート拡大する

白龍を見つけるには、移動ルートと逆回りに鳥望台からジャンプして周囲を見渡しましょう。移動ルートと逆回りに鳥望台を巡ることで、確実に白龍との距離を縮めながら探せます。

白龍の見つけ方と移動ルートはこちら

序盤の朽ちたマスターソードは回復する?

ハイラル城地下を下る

ゲーム最初に持っていたマスターソードは、ガノンドロフによって「朽ちたマスターソード」になってしまいます。攻撃に使用すると、すぐに壊れてしまいまい復活や覚醒はしません。

本ストーリーに迫るネタバレになってしまうので詳細は伏せますが、序盤のマスターソードは無くなっても問題ありません。朽ちたマスターソードは早々に壊して、ポーチの枠を空けるのがおすすめです。

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

序盤の攻略|初心者が最初にやるべきこと
序盤の攻略|初心者が最初にやるべきこと
最強装備(武器防具)の性能と入手方法
最強装備(武器防具)の性能と入手方法
最強武器と入手方法の一覧
最強武器と入手方法の一覧
古の勇者の魂装備の入手方法と強化素材
古の勇者の魂装備の入手方法と強化素材
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
取り返しのつかない要素と回避手段
取り返しのつかない要素と回避手段
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
ゴーレムの入手方法と使い方|おすすめ装備
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
ハイラル城の異変(後編)の攻略チャートと行き方
ハイラル城の異変(後編)の攻略チャートと行き方
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー