【ティアキン】イウンオロクの祠の攻略と宝箱|大と小の選択

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のイウンオロクの祠の攻略と宝箱について記載。イウンオロクの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
イウンオロクの祠の攻略手順
| イウンオロクの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ウルトラハンドで球体を坂道に置いてスイッチを起動させる |
||||||||
| 2 | ウルトラハンドで球体同士をくっつける |
||||||||
| 3 | くっつけた球体を坂道に置いてスイッチを起動させる |
||||||||
| 4 | ウルトラハンドで小→中→大の順番で球体同士をくっつける |
||||||||
| 5 | 球体を部屋の隅に立てかけて球体を登ると宝箱入手※球体はXを連打すると登りやすい |
||||||||
| 6 | くっつけた球体を坂道に置いてスイッチを起動させる▼球体を転がすコツはこちら |
||||||||
| 7 | 扉が開いて台座を調べるとクリア | ||||||||
手順6はサイズが大きい球体を手前に置く

手順6の球体を転がすコツは、サイズが大きい球体を手前に置くことです。平行線で球体を置くと曲がりが早く落ちてしまうので、大きく曲がることを前提に配置する必要があります。
イウンオロクの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | 木の矢×10 |
1の宝箱:木の矢×10

イウンオロクの祠の宝箱からは、木の矢×10を入手できます。イウンオロクの祠では、木の矢を使用しませんが、戦闘や探索で役立つので忘れずに回収しましょう。
イウンオロクの祠の場所と行き方
イウンオロクの祠の場所
イウンオロクの祠への行き方
イウンオロクの祠は、ラブラー山鳥望台から南西に向かうのが最も効率的です。洞窟内に祠があるため、ククジャ谷西の洞窟を経由して向かいましょう。
ラブラー山鳥望台~ククジャ谷西の洞窟の進め方
| イウンオロクの祠までの行き方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ラブラー山鳥望台から南西へ飛ぶ |
||||||||
| 2 | 拡大する橋の近くにある鉄塔を目指して着陸 |
||||||||
| 3 | 鉄塔横にあるククジャ谷西の洞窟を進む |
||||||||
| 4 | 分かれ道は右へ進む |
||||||||
| 5 | さらに進んで青い岩の右手にある岩を壊すと到着 |
||||||||
ククジャ谷西の洞窟は岩で道が塞がれているので、バクダン花などで壊しながら進みましょう。バクダン花がない場合は、ユン坊のスキルで壊すことも可能です。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










