【ティアキン】キマヤタの祠の攻略と宝箱|一身の戦い 粉砕

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のキマヤタの祠の攻略と宝箱について記載。キマヤタの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
キマヤタの祠の攻略手順
| キマヤタの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 入ってすぐ左に立て掛けてある武器を拾う |
||||||||
| 2 | 奥の部屋に入って左に進み氷結の実を全部取る |
||||||||
| 3 | 矢に氷結の実をスクラビルドしてゴーレムを凍らせる |
||||||||
| 4 | 凍らせたゴーレムを押して水に落とす |
||||||||
| 5 | 地上のゴーレムをすべて倒したら左の高台にトーレルーフ |
||||||||
| 6 | 武器と鉄球をスクラビルドする |
||||||||
| 7 | 鉄球武器を投げて中央高台の石柱を破壊しゴーレムを落とす |
||||||||
| 8 | ゴーレムをすべて撃破したら鉄格子が開き祠クリア | ||||||||
祠に入ると一時的に自身の装備が使えない

キマヤタの祠では、中に入ると自身が持っている武器や防具、アイテムが一切使えません。内部で現地調達する必要があるため、用意された装備と敵を倒して得られる素材を用いて攻略しましょう。
取りあげられた装備やアイテムは、キマヤタの祠から出たり、試練をクリアすると戻ってきます。
ゴーレムは水に落ちると倒れる

ゴーレムは泳げないので、水に落とすと撃破できます。キマヤタの祠で手に入る武器は貧弱なので、武器で殴ってダメージを与えるよりも、凍らせたゴーレムを押したり足場を無くして水に落とす方が楽に倒せます。
キマヤタの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | 上級隊長エッジ |
1の宝箱:上級隊長エッジ

キマヤタの祠の宝箱からは、上級隊長エッジを入手できます。宝箱はゴール地点の部屋にあるため、祝福の光を受け取る前に回収しましょう。宝箱を入手するために解くギミックはありません。
キマヤタの祠の場所と行き方
キマヤタの祠の場所
キマヤタの祠への行き方
- ゴロンシティにあるマラクグチの祠にワープ
- 徒歩でデスマウンテンからさらに北東へ向かう
- ド根性ガケ付近にあるキマヤタの祠に到着
ゴロンシティにあるマラクグチの祠にワープ

シツモイの祠は、周辺に鳥望台がないため、ゴロンシティにある「マラクグチの祠」にワープしてから向かうのがおすすめです。なお、モモシカの祠やシバジタキオの祠、シツモイの祠を解放している場合は最も近い祠から向かいましょう。
デスマウンテンからさらに北東へ向かう
マラクグチの祠からは、徒歩やパラセールで北東に向かって進みましょう。キマヤタの祠は、デスマウンテン北にあるド根性ガケから北東に進むと到着します。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










