【ティアキン】タジカツの祠の攻略と宝箱

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のタジカツの祠の攻略と宝箱について記載。タジカツの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
タジカツの祠の場所と行き方
タジカツの祠の場所
タジカツの祠への行き方
- 監視砦にワープ
- パラセールで南東に向かって移動
- リバーサイド馬宿付近にあるタジカツの祠に到着
監視砦にワープ
タジカツの祠へ向かうには、最初に「監視砦」にワープしましょう。監視砦は、ストーリー「ハイラル城の異変」で解放されます。
パラセールで南東に向かって移動
タジカツの祠は、監視砦からパラセールを使って南東へ向かいましょう。
リバーサイド馬宿付近にあるタジカツの祠に到着
地上に降りたら、「リバーサイド馬宿」付近にタジカツの祠があります。
タジカツの祠の攻略手順
| タジカツの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するウルトラハンドで丸太を持ちあげ、斜めに立てかけて登る |
||||||||
| 2 | 丸太を2つつなぎ合わせる | ||||||||
| 3 | 拡大する足場の尖った部分にはまるように丸太を置く |
||||||||
| 4 | 拡大する丸太を2つ合わせて、橋のように置く |
||||||||
| 5 | 拡大する丸太をつなぎ合わせてイカダを作り、後ろに扇風機を付ける |
||||||||
| 6 | 拡大する左側の壁に沿ってイカダを浮かべる※置いて行かれないよう、乗った後に扇風機を叩く |
||||||||
| 7 | 宝箱がある足場に到着したら、扇風機を叩いて止める | ||||||||
| 8 | 拡大するゴールの足場に向けてイカダを浮かべる※置いて行かれないよう、乗った後に扇風機を叩く |
||||||||
| 9 | 足場を通り過ぎる前にイカダから降りるとクリア | ||||||||
足場の尖った部分にはまるように丸太を置く
繋げた丸太は、それぞれの足場の尖った部分に引っかかるよう配置すると安定します。なお、丸太の長さに余裕がないため、落としてしまった場合は、ウルトラハンドで拾って再度挑戦しましょう。
ゴールの足場に向けてイカダを浮かべる
宝箱がある足場からゴールに向かう際は、水の流れが速いやめ、やや左向きでイカダを浮かべるのがおすすめです。左向きにすると、イカダに乗り込むまでの時間に余裕を持たせられるうえ、ゴールの足場に近いところで降りられます。
タジカツの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | トゲ盾 |
1の宝箱:トゲ盾
タジカツにある宝箱は、イカダで左側の壁沿いを進み、足場に上陸すると入手できます。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










