【ティアキン】マヤウシユの祠の攻略と宝箱|組み合わせ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のマヤウシユの祠の攻略と宝箱について記載。マヤウシユの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 |
マヤウシユの祠の攻略手順
| マヤウシユの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ウルトラハンドでブロックを持ち、画像の場所に置く |
||||||||
| 2 | もう一つのブロックも画像の通りに置く |
||||||||
| 3 | 開いた扉から次のエリアに移動 | ||||||||
| 4 | ゴーレムを討伐する |
||||||||
| 5 | 拡大する3つのブロックの形を確認する |
||||||||
| 6 | 拡大する画像の通りにブロックで階段を作り、宝箱を入手する※ブロックは初期の状態から回転させずに組み立てが可能 |
||||||||
| 7 | 拡大する②のブロックを画像の通りに置く |
||||||||
| 8 | 拡大する①のブロックを回転させて画像の通りに置く |
||||||||
| 9 | 拡大する③のブロックを回転させて画像の通りに置く |
||||||||
| 10 | 開いた扉から台座を調べるとクリア | ||||||||
ブロックで左右同じ形のオブジェを作成

マヤウシユの祠は、複数のブロックを組み合わせて、左右同じ形のオブジェを作成するとクリアできます。
途中のゴーレムは無視も可能

マヤウシユの祠に出現するゴーレムは、倒さずともクリアできます。ゴーレムは、炎の鞭や弓などで強力な遠距離攻撃を行うため、序盤攻略中の方や、戦力に不安がある場合は走って通り抜けるのも手です。
マヤウシユの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 |
|---|---|
| ▼1 | 大きなゾナウエネルギー |
1の宝箱:大きなゾナウエネルギー

マヤウシユの祠の宝箱からは、大きなゾナウエネルギーを入手できます。宝箱は高所にあるため、ブロックを組み合わせて階段を作り入手しましょう。
マヤウシユの祠の場所と行き方
マヤウシユの祠の場所
マヤウシユの祠への行き方
- ラブラー山の鳥望台にワープ
- 鳥望台から空を飛んで北東に移動
- 谷底の忘れ去られた神殿に入る
- 神殿を奥へ進むとマヤウシユの祠に到着
ラブラー山の鳥望台にワープ

マヤウシユの祠は、「ラブラー山鳥望台」にワープしてから向かうのが最も速いです。ラブラー山の鳥望台は、監視砦から北西へ進むと解放できます。
鳥望台から空を飛んで北東に移動
ラブラー山の鳥望台から空を飛んだら、北東に向かって進みましょう。少し進むと、谷の側にマリッタ平原・ラーミン平原が見えるので、平原に降り立ちます。
谷底の忘れ去られた神殿に入る
| マップ | 入口 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
忘れ去られた神殿の入口は、付近の崖からパラセールで降りると入れます。また、地上に降りた後、建物の壁を登ったり、トーレルーフを使用しても入場可能です。
神殿を奥へ進むとマヤウシユの祠に到着
| 忘れ去られた神殿の進み方 | マヤウシユの祠 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
忘れ去られた神殿に入ったら、奥に見える壁の穴を目指して進みましょう。穴に入ると、マヤウシユの祠が見えます。
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










