【ティアキン】祠の場所が分からないときの対処方法

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)で祠の場所が分からないときの対処方法を解説。祠の効率的な見つけ方と探し方のポイントについて記載しています。祠に行けない、見つからない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠攻略一覧 | 先に行けない時の対処方法 |
祠の場所の見つけ方と探し方
上空から見つけるのが一番おすすめ

祠を見つけるには、上空から落ちながら広範囲を見渡すのが一番おすすめです。空島からのダイブや鳥望台でのジャンプを利用して上空まで飛びましょう。
緑色のエフェクトが付いた建物を探す

祠は、周囲の緑色のエフェクトが目印です。上空から落ちながら緑色のエフェクトが付いた建物を探しましょう。夜や雨の時は視界が悪いため、昼の晴れている時に探すのがおすすめです。
見つけたらピンを差して見失わないようにする

祠を見つけたら、望遠鏡モードでピンを差して祠を見失わないようにしましょう。特に、複数の祠が周囲にある場合、どの方角に祠があったか分かりにくくなります。あらかじめピンを差しておけば迷うことはありません。
望遠鏡モードでピンを差す方法
- Rスティック長押しで望遠鏡モードを起動
- ピンを差したい箇所に照準を合わせてAボタン
望遠鏡モードでピンを差すには、Rスティックで望遠鏡モードを発動しましょう。望遠鏡モードで照準を合わせてAボタンを押すと照準の先にピンが差せます。ピンを削除したい時は、マップからピンを選択して削除するのが簡単です。
祠まで行けない時の対処法

祠の場所は分かっているけど、ギミックが邪魔をして祠まで行けない場合、周囲を見渡して能力が使えるものがないかを確認しましょう。高所にある祠の場合、トーレルーフが使えないかどうかはよく確認するのがおすすめです。
リンクの新能力一覧
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
関連記事
祠の場所一覧 |
始まりの空島 |
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









