【ティアキン】鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の鉱石買取のおすすめ場所を解説。鉱石を高く売る方法やラメラの場所、ミニチャレンジ「コハク買い取ります」についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ゴロンシティの行き方 | 金策の効率的なやり方 |
鉱石買取のおすすめ場所
ゴロンシティのラメラに売るのがおすすめ
| 鉱石 | 買取価格 |
|---|---|
| 550 | |
| 170 | |
| 130 | |
| 100 | |
| - | |
| - | |
| 20 |
鉱石は、ゴロンシティにいる「ラメラ」に売るのが最もおすすめです。10個単位でしか売れないものの、他の店より僅かに高く買い取ってもらえます。
ミニチャレンジ「コハク買い取ります」のクリアが必要

ラメラに鉱石を売るためには、ミニチャレンジ「コハク買い取ります」をクリアする必要があります。チャレンジは、オルディン地方にある「ゴロンシティ」で開始可能です。
他の店舗での買取価格は変化しない
各鉱石の買取価格は、ラメラ以外に売った場合、どこの店舗であっても変化はありません。ラメラは少量の鉱石を買い取らないため、少額が欲しい場合は近場にある任意の店で売るようにしましょう。
コハク買い取りますの発生条件と受注場所
ゴロンシティで受注可能
ミニチャレンジ「コハク買い取ります」は、ゴロンシティで発生します。発生場所こそ進行度で僅かに変わりますが、発生条件は特にないため、いつ訪れても問題ありません。
メインチャレンジの進行度で発生条件が変化
| ゴロンシティのユン坊クリア前 | ゴロンシティのユン坊クリア後 |
|---|---|
拡大するゴロンシティ 南側入口前 |
拡大するゴロンシティ よろず屋前 |
「コハク買い取ります」は、メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」のクリア状況によって発生場所が僅かに変わります。クリア前はゴロンシティの外で、クリア後はゴロンシティの中で発生するので開始する際は注意しましょう。
コハク買い取りますの攻略
| コハク買い取りますの攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コハクを10個集める |
||||||||
| 2 | ゴロンシティに移動 |
||||||||
| 3 | ゴロンシティにいるゲルド族の「ラメラ」にコハクを売る |
||||||||
ゴロンシティ温泉やサハスーラ平原でコハク集め
| 鉱石集めのおすすめ場所 | |
|---|---|
拡大するゴロン温泉 |
拡大するサハスーラ平原鳥望台 |
コハク等の鉱石集めは、ゴロン温泉周辺やサハスーラ平原の鳥望台近くの洞窟がおすすめす。高価な鉱石は出にくいものの、鉱床が多く、戦闘に不慣れな方でも鉱石を集められます。
関連記事
お役立ち記事
リンクの能力
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
ブループリント |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









