【ティアキン】地底からの呼び声の攻略|目が消えた時の対処方法
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の地底からの呼び声の攻略を記載。地底からの呼び声の場所や発生条件、時の神殿跡への行き方、眼の運び方、目が消えた(ない)時の対処方法もまとめています。
関連記事 | |
---|---|
エピソードチャレンジ一覧 | 時の神殿跡の場所と行き方 |
がんばりとハートの優先度 | 魔人像の場所と交換アイテム |
地底からの呼び声の場所と発生条件
場所 (座標) |
![]() (-0822 -2026 0119) |
---|---|
発生条件 | 門前宿場町跡で像を調べる |
報酬 | ハートの器 or がんばりの器 |
地底からの呼び声は、時の神殿跡にいる像にいのると発生します。時の神殿跡は、ハイラル平原鳥望台から南に飛んで向かうのがおすすめです。
先に門前宿場町跡で像を調べる
地底からの呼び声の発生手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
地底からの呼び声は、門前宿場町跡で像を調べた後に、時の神殿跡にいる像にいのると発生します。門前宿場町跡の入り口は水が溢れて入れないため、入り口前の岩を壊してから像に話しかけましょう。
地底からの呼び声の攻略チャート
地底からの呼び声 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ※まとめて地底に落とさず1つずつ運ぶ ▼眼の場所と運び方はこちら |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
報酬はがんばりの器を優先
報酬で貰えるハートの器 or がんばりの器は、がんばりの器を優先するのがおすすめです。がんばりゲージが多いほど探索が快適になることに加えて、2周分まで溜めるとマスターソードを入手する条件を1つ達成できます。
クリア後にいのると魔人像のアイテムが増える
地底からの呼び声をクリアした後、像にいのると魔人像の交換アイテムが増えます。魔人像の交換アイテムは、地底でポゥを集めることで交換可能です。
眼の場所と運び方
目次:タップで移動 | |||
---|---|---|---|
▼①の運び方 | ▼②の運び方 | ▼③の運び方 | ▼④の運び方 |
①の眼の運び方
①の眼の運び方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() ※眼を持って先に下に投げ落とす |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
①の眼は、始まりの台地北深穴近くの池に落ちています。始まりの台地北深穴の地底では、近くにゾナウギアが大量に落ちているため、車を作成して中央大廃鉱へ向かいましょう。
②の眼の運び方
②の眼の運び方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※バクダン花やユン坊のスキルで壊す |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
②の眼は、始まりの台地東深穴近くの岩の裏に落ちています。始まりの台地東深穴の地底では、近くに中央大廃鉱へのレールがあるため、トロッコを使って向かいましょう。
③の眼の運び方
③の眼の運び方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() |
③の眼は、始まりの台地南深穴近くの岩の下に落ちています。始まりの台地南深穴の地底では、近くに翼が落ちているため、翼で飛んで中央大廃鉱へ向かいましょう。
④の眼の運び方
④の眼の運び方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() |
||||||||
10 | ![]() |
④の眼は、始まりの台地西深穴近くの氷の中にあります。近くのトロッコを2回経由して、中央大廃鉱へ向かいましょう。
眼が消えた時の対処方法
離れすぎると元いた地上に戻る
眼を地底に落とした後、眼から離れすぎると元いた地上に戻ります。そのため、眼を4つ一気に落とすのではなく、眼を1つ落として運び終わってから次の眼を落としましょう。
セーブ&ロードでも消える時がある
眼を運んでいる際に、セーブ&ロードを挟むと眼が地上に戻される時があります。眼を運んでいる際は、最後まで運び切るまでロードしないようにしましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式