【アナデン】蝕時赫き黎明の攻略と倒し方

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の蝕時赫き黎明(蝕時寓話「安らぎを求めて」)の攻略と倒し方を記載。蝕時赫き黎明の出現場所や戦闘条件、攻略のコツやパーティ編成例、ボスの弱点耐性や行動パターンをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 蝕時寓話の入手場所まとめ | 深層イベント攻略まとめ |
| 蝕時領域のマップ | 第3部最終編攻略チャート |
蝕時赫き黎明の出現場所と条件

| 出現場所 | |
|---|---|
| 蝕時魔獣城 玉座 | |
| 出現条件 | |
| 蝕時寓話「安らぎを求めて」の7話で出現 |
蝕時赫き黎明は、蝕時領域で発生するサブイベント「蝕時寓話」の「安らぎを求めて」を7話まで進めると出現します。
- あわせて読みたい
蝕時赫き黎明攻略のコツ
準備中
攻略パーティ編成例
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー | ||||||||
メルピピア |
シオン(ES) |
シグレ(ES) |
菊花の剣客 |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| グラスタ枠 | グラスタ枠 | サポート | オーラ | ||||||||
刀キャラ |
刀キャラ |
モケ |
リレーノ |
||||||||
攻略動画
- ▼装備構成(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
メルピピア
(天100)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・吸魂奪魄の剣
- 【防具】
- ・蒼霄の腕輪
- 【バッジ】
- ・速度50バッジ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(風)
- └潜在錬成
- ・増恵の力(腕速知)
- └潜在錬成
- ・破壊の力
- └コンボ倍率強化
シオン(ES)
(天200)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・蒐魔装の刀
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力幸運45バッジ
- ・腕力40バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(刀)×3
- └狙い撃つ/MP消費攻撃/天冥ブースト腕力UP
- └潜在錬成
- ・真・カグツチの証
- 【スキル】
- ・剣心一如
- ・雲外蒼天
- ・縮地・無双切
シグレ(ES)
(天175)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・亜空ノ刀(打ち直し)
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力40バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(刀)×3
- └潜在錬成
- ・真・ワタツミの証
- 【スキル】
- ・爽籟剣舞
- ・裂空阿修羅
- ・変幻の型・仁王
- ・破勢の気合い
菊花の剣客
(冥80)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピスダガー
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力50バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(刀)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(刀)
- └MP消費攻撃
- ・地轟く抉痛の力
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・渾身一刀
- ・追撃の号令
- ・普賢一刀流・悍馬
アカネ- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(刀)×2
- ・奔雷の力(刀)
- ・激震の力(刀)
オトハ- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(地)
- ・烈風の力(刀)
- ・全能の力(東方)
- ・全能の力(ねこ好き)
モケ- 【装備】
- ・時の若芽
-
蝕時赫き黎明の基本情報と行動
基本情報
| HP | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 152,483,430,000 | |||||||||||
| 腕力 | 知性 | 速度 | |||||||||
| 407 | 407 | 271 | |||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 999 | 258 | 0 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし | なし | ||||||||||
| 特徴 | |||||||||||
|
|||||||||||
行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 滅亡の咆哮 | 敵全体/火属性魔法攻撃 +HP2,500固定ダメージ |
| 2 | デッドリーブレス×2 | 敵単体/火属性魔法攻撃 +魔法耐性デバフ (小 99ターン 最大累積10) |
| 3 | 滅亡の咆哮 | 敵全体/火属性魔法攻撃 +HP2,500固定ダメージ |
| 4 | ブラッディバイト×2 | 敵単体/無属性斬攻撃 +ペイン付与(HP4,000固定ダメージ) |
| ターン終了時 | 自身の斬傷が回復+激昂化 | |
| 5 | 暴れ散らかす | 敵全体/火属性打攻撃 +気絶付与 |
| 冷静さを取り戻す | 激昂を解除 | |
| 復活1回目後 | ||
| - | 毎ターン開始時 | 自身/ダメージ100%軽減バリア (20回) |
| - | 7ターン目以降 | 疲れ切っている (軽減バリアを付与しない) |
| ラ ン ダ ム |
暴走タックル +滅亡の咆哮 |
敵単体/無属性打攻撃 +腕力・知性・速度デバフ (中 2ターン) +敵全体/火属性魔法攻撃 +HP2,500固定ダメージ |
| デッドリーブレス×2 +滅亡の咆哮 |
敵単体/火属性魔法攻撃 +魔法耐性デバフ (小 99ターン 最大累積10) +敵全体/火属性魔法攻撃 +HP2,500固定ダメージ |
|
| ブラッディバイト×2 +滅亡の咆哮 |
敵単体/無属性斬攻撃 +敵全体/火属性魔法攻撃 +HP2,500固定ダメージ |
|
| 復活2回目後 | ||
| - | 最後の力を振り絞る | 激昂化+斬傷を解除 |
| 1 | 暴れ狂う | 敵全体/火属性打攻撃 +気絶付与 |
| 2 | 行動なし | - |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ツキハ | ユナ | チルリル(ES) | セスタ(AS) |
| サブ | |||
エニ | いいマクマク | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 ツキハ95 赫燿 赫燿 腕力 冥朧 鬼哭 鮮紅 妖刀 hp最大刀×2 復讐者 (潜在) ユナ95 千年 夢晶 神癒 七色 降神巫 祓 神威依代 共鳴天冥 増恵 (潜在) チルリル94 エルピス 千年 剣持つ 翼持つ プロミス ベネ フォトン 心の剣 抉痛×3 (狙い撃つ 天冥ブースト腕力 潜在) セスタ97 エルピス 千年 腕力 冥の同盟 狼哭心 整息 凶狼薙 解放影狼志 抉痛×3 (背水 バラトゲ 狙い撃つ) エニ80 ルーナ 螺旋 HP2000 ワル ロサリリ ディアーナ 増蝕 hp上がるの (潜在) マクマク剣 なんでも なんでも 結晶 hp最大剣×2 (潜在) 【立ち回り】 エニ ロサリリ ディアーナ 交互 ユナ 七色 降神巫 交互 チルリル 適当にバフ ゲージ稼ぎ 救世主時はフォトン×2心の剣 セスタ 解放影狼志 狼哭心 凶狼薙 繰り返し でスタート 削るのが遅かったので、エニとツキハ交代 ツキハ 鬼哭 鮮紅 冥朧 繰り返し 固定ダメージが何故か5000だったがそれ以外は2桁なので耐えれる | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
エルシール | 深緋の刈人 | マツリカ | フェルミナ(ES) |
| サブ | |||
ベネディト | ソフィア | ||
| バディ | |||
テトラ(AS) | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 適当に。 2500固定ダメージが痛くない程度にHP盛り。 フェルミナさんペインアタッカー 【立ち回り】 グラスブームで極水天維持しつつ、3人でサポート。 フェルミナは攻撃に専念でOK。 ラムランスタンをAF連打スキルに入れておかないと時間かかる。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
メルピピア | イーファ(AS) | メロディ(AS) | セスタ |
| サブ | |||
イスカ | ウクアージ | ||
| バディ | |||
テュシア | |||
| 装備/立ち回り | |||
| たまかま組んであった風パーティそのままで行ったらいけました。 【装備】 セスタ 火力: エルピス 腕力バッチ 狙い撃つ てきの数 激陣など イーファ 精神もり メルぴ(覚醒すみ)、メロディ HP,速度もり イスカ:グラスタ枠 セスタ強化 テュシア パンドラ 【立ち回り】 メロディのおかげで極・風王陣ターン→張り直しが勝手におきるので、セスタの二刀神狼で削るだけです。 メルピ ゾーン中は「チャンス」 張り直しターン「 安寧」 イーファ 初手フェイスをセスタ ゾーン中は「ヴィーナクト」 張り直しターン「インハッタ」 メロディ 「ディプラ」 「ダーク」 交互 セスタ 二刀神狼 張り直しターンは自由に AF、ステラ使っていません。時間がかかりますが安定はしています。 本当はAFとかで流血狙っていけばもっと早く行けると思いますが、スキル構成も適当なままだったので改善の余地は十分あると思います。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ノーナ(AS) | キッド | アルド(AS) | フィーネ(AS) |
| サブ | |||
セルジュ | リュゼ | ||
| バディ | |||
テュシア | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 天冥値ノーナ105、キッド128、アルド255、フィーネ255 バディの後衛はクラマル、ASアルドでAF回転効率上げての攻略です キッドのスキル4枠は欲しいので天冥値80はいるかも 【装備】 ノーナ オープス・月界・気絶無効 共鳴天・ペイン×2(潜在・コンボ倍率)・真証 キッド 翠昌・速度上がるの ペイン(潜在)増恵・増蝕・真証 アルド ゼノン・蒐魔装・剣持つ救世主・腕力50 ペイン×3(狙い撃つ・天冥値腕力UP)・炎燻る・竜神 フィーネ 紅玉・蒐魔装・速度40・ヒートカッター 健全バルオキーP・ペイン×3(潜在)・天使の唄 HP最大強化剣×2・爆炎剣P・健全な身体竜P・全能の竜・アルカディアP バディ装備はテュシアに浮沈の盾、クラマルに玉藻の鈴 【立ち回り】 AF キッドはフォーチュン×2→Zスティール→最後ギリギリでフォーチュン、他のメンツは多段攻撃でAFをなるべく伸ばす(パワーレベルMAX) あとはキッドのデバフきらさないようにしてAFゲージ溜まったら使う ライフポイントを2回目削る時はAFで削らない(2割くらいのHPを残す) 自傷ダメージで削れるのでその間にAFゲージを再度ためなおす 最後のライフポイントを削るのにはAF2回使いました、デバフとバリアなどの耐久上げてれば死なないです バディは回復が必要な最初の方以外はクラマルを前にだして斬攻撃回数を上げる 16ターンでクリアできました | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シグレ(ES) | アルド(AS) | ジルバー(AS) | クロード(ES) |
| サブ | |||
シオン | ベネディト | ||
| バディ | |||
キュモス(AS) | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 400ターンかかりました(白目) 【装備】 シグレES、アルドAS、ジルバーASは星導覚醒済 ベネディトはジルバーの、シオンはシグレのグラスタ持ち サブバディにジルヤ(何かあった時の蘇生係) グラスタは毒ペ用とか火力UP系とか東方とか普賢とかアウトローとか適当に シグレは速度盛り 【立ち回り】 デバフと毒ペはジルバー頼り、HP回復はクロード、MP回復はキュモスのみが頼りです アルドはいざという時のオリジンフォース&火力担当 基本はシグレで回避と耐久、ジルバーとアルドでちまちま削り、クロードで補佐&回復 ライフポイント1削った後、敵は斬傷のDOTダメージで勝手に自滅 ライフポイント2削ったら常時激昂になるので毒ペが利かなくなり本格的に耐久戦突入 AFとSBは入れれる時にすかさず入れた方が吉 アルドが何回か落ちたけどSBで生き返ってました 火力足りないけど根性でクリアしたいよって人以外にはオススメできません | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










