【アナデン】蝕時メルディヴ・レーヴの攻略と倒し方|蝕時寓話「角鯨」
- 5/8(木)赤套の炎使いのアナザースタイル登場!
- ・赤套の炎使い(AS)の最新情報 / 星読みの書架の攻略まとめ
アナデン(アナザーエデン)の蝕時メルディヴ・レーヴ(蝕時寓話「雪太郎」)の攻略と倒し方を記載。蝕時メルディヴ・レーヴの出現場所や戦闘条件、攻略のコツやパーティ編成例、ボスの弱点耐性や行動パターンをまとめています。
関連記事 | |
---|---|
第3部最終編攻略チャート | 深層イベント攻略まとめ |
蝕時メルディヴ・レーヴの出現場所と条件
出現場所 | |
---|---|
蝕時領域 上層 | |
出現条件 | |
蝕時寓話「角鯨」の6話で出現 |
蝕時メルディヴ・レーヴは、蝕時領域で発生するサブイベント「蝕時寓話」の「角鯨」を6話まで進めると出現します。
蝕時メルディヴ・レーヴ攻略のコツ
準備中
攻略パーティ編成例
メイン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サポート | サポート | アタッカー | アタッカー | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
サブ | バディ | ||||||||||
グラスタ枠 | グラスタ枠 | サポート | オーラ | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略動画
- ▼装備構成(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備 エルシール
(天96)- 【武器】
- ・ルーナラーミナ(打ち直し)
- 【防具】
- ・小判金の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度50バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(剣)×3
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・マル・ウェクシルム
- ・ヒールバックラー
- ・レル・ティソーナ
- ・グラスミゼリコルド
マイティ
(天204)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピスロッド
- 【防具】
- ・煌耀の指輪
- 【バッジ】
- ・知性速度30バッジ×2
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×3
- └狙い撃つ/MP消費攻撃/天冥ブースト知性UP
- ・搦手ノ撃
- └潜在錬成
- ・真ヒュプノシスとの証
- 【スキル】
- ・ウォーターフォール
- ・アクアスプレッド
- ・ナイトメアギフト
- ・ドリーミーレイン
月華の令嬢
(冥16)- 【武器】
- ・亜空ノ剣(打ち直し)
- 【防具】
- ・可惜夜の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・腕力幸運45バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(剣)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・搦手ノ撃
- └潜在錬成
- ・真フロイラインの証
- 【スキル】
- ・ドルンタンツ
- ・ツュッヒティゲン
- ・ライフシュトルツ
ジルファニー
(冥116)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピスソード
- 【防具】
- ・魔殻の腕輪
- 【バッジ】
- ・腕力50バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(剣)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(剣)
- └MP消費攻撃
- ・搦手ノ撃
- └潜在錬成
- ・宿星の星
- 【スキル】
- ・ペルトランシーレ
- ・インテンド
- ・グラディアファヴル
剣キャラ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(剣)×2
- ・激流の力(剣)
- ・覚醒の力(剣)
杖キャラ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)×2
- ・激流の力(杖)
- ・全能の力(ねこ好き)
-
蝕時メルディヴ・レーヴの基本情報と行動
基本情報
HP | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
125,674,710,000 | |||||||||||
腕力 | 知性 | 速度 | |||||||||
407 | 407 | 271 | |||||||||
耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
258 | 258 | 0 | |||||||||
弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
![]() |
なし | ![]() ![]() |
なし | ||||||||
特徴 | |||||||||||
|
行動パターン
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
- | - | - |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
天冥ボーナスを一致させやすく(Ⅱ対策) AF行動回数が稼ぎやすい(Ⅴ対策) かつ突弱点 ・・・って考えてコレ時空超越したASアルドをアルカディアパに突っ込めば楽じゃね?と思い至って組んでみた編成 SA済みばかりになったがアルカディア面子が久々に連携して大物狩りする場面を見れて個人的には満足 ①SAセリエス:瞬AZ展開・AFゲージ稼ぎ・サブアタッカー 【スカウトフィールド ボーリングバレット 一斉射撃】 エルピス弓・渡り花指輪・伐竜姫バッジ 穿痛(狙撃)・抉痛(AFコンボ倍率)・搦手(潜在) ②SAリュゼ:メインアタッカー 【破竜の構え ドラゴンスレイヤー 牙龍驟滅】 エルピス槍・渡り花腕輪・竜神バッジ 穿痛(狙撃)・穿痛(バラとげ)・搦手(潜在) ③SAメルピピア:サポーター・ヒーラー 【ピンチ チャンス ザクザク斬 安寧】 速度重視でOK 増蝕・増恵・全能アルカディア(潜在) ④SASアルド:AF999%ぶち抜き・冥封付与 【ボルケーノブレイド レジェクション エックス斬り・煌】 オーガベイン・天 渡り花腕輪 暴風王&翼持つ者バッジ 抉痛(AFコンボ倍率)×4 ⑤SAサザンカ:サポーター 【因病下薬・治 必殺強烈薬研車 天咲山茶花】 速度重視でOK 共鳴天(潜在) 撃陣火・突(潜在) ⑥槍キャラならだれでも可 天冥200越えならなおよし 覚醒槍(潜在)・HPMAX槍(潜在)×n バディは ライリス(回復)+チクチクだま 後衛にモケ 【立ち回り】 初手AF スカウト→破竜→ピンチ→ボルケーノ で下準備を終えたらとにかく攻撃回数の多い3枠目スキルを連打 (※セリエスにZONE覚醒はまださせないほうが無難) SB溜まり次第発動(一斉射撃・ドラスレ・安寧・レジェクション) その後も3枠目スキル連打 もう一巡SBがたまるがこれは発動せずAFを終え、「Ⅰ」を剥がす 通常ターンは セリエスは一斉射撃でAF稼ぎ リュゼも牙竜でAF稼ぎ メルピピアはピンチを張りつつザクザク斬 アルドはオリジンフォースを隙あらば撃ってクリアランス→攻撃による崩壊リスクを避ける SBは切らず、「Ⅱ」の剥がしを進める AFはたまり次第起動 やはり攻撃回数の多い攻撃で殴りまくり、「Ⅴ」を剥がす AF発動直後にSBを切ってアルドを再度時空超越状態にシフトし、AF次ターンに再びオリジンフォースが打てるようにしておく ⅡとⅤが剥がれて、冥封が2つ溜まったらアルドとサザンカをチェンジ この選手交代を合図にセリエスに突ZONEを覚醒してもらい、ザクザク斬・因病下薬・冥封・ピンチ・天咲山茶花の重ね掛けで「Ⅲ」の剥がしを狙う (※私はこのⅢだけ剥がし損ねてPHASE2に入ったが何とかなったのでそこまでピリピリしなくてもいいかも) AFでスカウト・チャンス・必殺強烈薬研車・天咲山茶花などバフデバフを入れまくりダメージを重ねて「Ⅳ」も剥がす (体力削り切ると剥がれる前にPHASEが進んでしまいオーシャンフォースに変換されるかもしれないので一回削り切る前にあえてストップしてもいいかも) 突AZが切れても大丈夫、SB天咲山茶花でAZは展開できる(セリエスもリュゼも火変幻は付くが突区分はそのままなので搦手は起動し続ける) SBがたまってないならセリエスにスカウト張ってもらってAF稼ぎ→AFでSB稼ぎ→サザンカで火AZ展開の流れ 全部麗皮を剥がしてPHASE2に入れば後はこっちのもの AFゲージを稼いでメルピピア・サザンカでバフデバフを用意してセリエス・リュゼで削り切ってしまおう |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
コメントにある通り、エルシールのレーゼンクーゼ、ジルファニーのイリデッセンスを4ターン目に入れたら耐久可。 上記PTだとレーゲンクーゼによるZONE展開と覚醒は不要ですが、全属性耐性+50%目的。 サブ枠グラスタ要員、バディはブレイク付与でキュモスですがキャラが揃ってるなら何でもよい。 弊時空メリナとジルファニーが星導覚醒、特にジルファニーはアビリティ的にも覚醒してる方がいいと思います。 ①メリナ:エルの歌(君よ翼となりて) ②エルシール:バフグラスタ要員レーゲンクーゼの全属性バフ ③フェルミナ: ・赫耀武器(狙い撃つ)、蒐魔装防具(経過ターン) ・硝子のバッジ、弱点時ダメージUPバッジ ・グラスタ4個 漲る激流(+撃陣水天) 激流(+てきのかず) 穿痛斧(+コンボ倍率) 破壊の力(+潜在) ④ジルファニー: ・赫耀武器、急所撃ち腕輪 ・砥刃バッジ ・グラスタ3個 全征抉痛(+潜在) 穿痛剣(+撃陣水天) 搦手撃(+潜在) 3ターン目でAF→クリアランス等を耐えたあとゲージ貯めてAFおかわりでライフポイント消費。もう復活しないので、MAXまでAFためて一回打って終わり。 昔初めてオーガ砦の通路で戦った頃の方が環境的にも苦戦した・・・。 こんな丁寧に色々書く必要あったのかくらいあっけない。 |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト