【あつ森】シーラカンスの値段と魚影|釣れる場所

- とたけけが新曲リリース!今読むべき記事はこちら!
- ・あなたは超難問クイズ何問解ける?
- ・とたけけライブの開催条件と時間
- ・とたけけの曲一覧と人気曲リクエスト方法
あつ森(あつまれどうぶつの森)のシーラカンスの値段と魚影をご紹介。桟橋や海などの釣れる場所と時間帯は勿論、雨、雷、雪など釣り方の条件、確率、離島についても記載しています。あつもりでシーラカンス島を狙う方も参考にしてください。
| シーラカンスの関連記事 | |||
|---|---|---|---|
離島ツアー |
魚図鑑一覧 |
超特大(LLL) |
レア魚の場所 |
デメニギス |
桟橋の魚 |
魚の値段 |
魚の撒き餌 |
シーラカンスの値段と魚影
| 見た目 | シーラカンス |
|---|---|
| 魚影の大きさ | 超特大(LLL) |
| 値段(売値) | 15,000ベル |
時間帯・場所・季節
| 出現月 | 北半球:1年中 南半球:1年中 |
|---|---|
| 今月の出現時間 (10月) |
北半球:24時間 南半球:24時間 |
| 出現場所 | 海 ※雨の日のみ出現 |
| 捕獲レア度 | ★★★★★ 超レア!見つけにくい |
シーラカンスの釣り方と条件

| 出現場所 | 海 (雨) |
|---|---|
| 出現時間 | 24時間 |
| 釣れる天候 | 雨、雷雨、晴れ(離島ツアーのみ) |
雨と雷の日に出現

シーラカンスは、雨と雷の日のみ出現します。雨の日は、6月の梅雨に多く発生するので、シーラカンスを狙う場合は6月がおすすめです。
雪の日でも釣れる?

SNSなどで、シーラカンスは雪の日でも釣れると言われていますが、攻略班内では未だに釣れたことがありません。雪の日に釣ったことがある方は、下部のコメント欄に画像付きでコメントしていただけたら泣いて喜びます。
離島では晴れでも釣れる

通常、シーラカンスは、雨の日しか釣れませんが、離島ツアーでは晴れの日も釣ることが可能です。運良く釣ることができれば、シーラカンス島の可能性があるので、すぐに帰らず釣りまくりましょう。
桟橋でも釣れる

桟橋では海の魚が出現するため、シーラカンスも釣ることが可能です。離島の場合は飛行場が桟橋扱いのため、うまく活用しましょう。
シーラカンス島とは
| 魚影大島 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 必要アイテム | マイル旅行券(2,000マイル必要) | |
| 出現時間 | 24時間 | |
| 出現月(季節) | 北半球:1年中 南半球:1年中 | |
| 出現確率 | ランダム(低確率) | |
シーラカンス島とは「大型魚影しか出現しない離島」のことです。シーラカンスが確実に釣れるわけではありませんが、大型の魚影しか出現しないため、自分の島よりも遥かに効率良く狙えます。
シーラカンス島では、雨が降っていなくても釣れるため、訪れることができたら釣りまくりましょう。
離島ツアー参加で行ける

マイル旅行券を使って離島ツアーに参加すると、低確率でシーラカンス島に行けますが狙って行く方法はありません。また、離島ツアーに参加した時点でセーブされてしまうので、リセマラも不可能です。
シーラカンス島に出現するレア魚一覧
| 魚の種類 | 値段 | 場所 | 時期 |
|---|---|---|---|
パイク |
1,800 | 川 |
北:9月~12月
南:3月~6月
24時間
|
キングサーモン |
1,800 | 河口 |
北:9月
南:3月
24時間
|
アロワナ |
10,000 | 川 |
北:6月~9月
南:12月~3月
16時~9時
|
ドラド |
15,000 | 川 |
北:6月~9月
南:12月~3月
4時~21時
|
ピラルク |
10,000 | 川 |
北:6月~9月
南:12月~3月
16時~9時
|
チョウザメ |
10,000 | 河口 |
北:9月~3月
南:3月~9月
24時間
|
ナポレオンフィッシュ |
10,000 | 海 |
北:7月~8月
南:1月~2月
4時~21時
|
カジキ |
10,000 | 桟橋 |
北:11月~4月,7~9月
南:1月~3月,5月~10月
24時間
|
ロウニンアジ |
4,500 | 桟橋 |
北:5月~10月
南:11月~4月
24時間
|
シイラ |
6,000 | 桟橋 |
北:5月~10月
南:11月~4月
24時間
|
ニシキゴイ |
4,000 | 池 |
北:1年中
南:1年中
16時~9時
|
ライギョ |
5,500 | 池 |
北:6月~8月
南:12月~2月
9時~16時
|
イトウ |
15,000 | 崖の上 |
北:12月~3月
南:6月~9月
16時~9時
|
ガー |
6,000 | 池 |
北:6月~9月
南:12月~3月
16時~9時
|
エンドリケリー |
4,000 | 川 |
北:6月~9月
南:12月~3月
21時~4時
|
リュウグウノツカイ |
9,000 | 海 |
北:12月~5月
南:6月~11月
24時間
|
シーラカンス島を訪れたときに一緒に狙いたい魚一覧です。中でも、シイラやロウニンアジなど桟橋に出現する魚は、自分の島より効率良く釣れるため優先してねらいましょう。
シーラカンスの出現時間・時期
北半球の出現時期
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
南半球の出現時期
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
〇 24時間 |
シーラカンスの豆知識

| 分類 | 魚類 |
|---|---|
| 誕生 | 4億年前 |
| 体長 | 1m~2m |
別名「生きた化石」
シーラカンスは約4億前に出現したとされている魚です。恐竜と同じく白亜紀に絶滅したと思われていましたが、20世紀に入り当時の姿のまま発見されたことから「生きた化石」と呼ばれています。
幸せを呼ぶ魚
シーラカンスが生息するコモロ島では、シーラカンスを釣ると高く買い取って貰えることから、縁起が良い「幸せを呼ぶ魚」と呼ばれています。
| 前の図鑑の魚 | 次の図鑑の魚 |
|---|---|
デメニギス |
タナゴ |
関連記事
カテゴリー別魚一覧
| 月別の魚一覧 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | ||||||||
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | ||||||||
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||
| 場所別の魚一覧 | |||||||||||
海で釣れる魚 |
川で釣れる魚 |
池で釣れる魚 |
|||||||||
河口で釣れる魚 |
桟橋で釣れる魚 |
崖上で釣れる魚 |
|||||||||
| サイズ別の魚一覧 | |||||||||||
超特大 |
特大 |
大 |
中 |
||||||||
小 |
極小 |
背びれ |
細長 |
||||||||
魚の注目記事一覧
| 魚の関連記事 | |
|---|---|
5月に釣れる魚 |
サメの種類一覧 |
レアな魚の入手方法 |
釣り大会の開催日 |
魚のまき餌 |
雨の日限定の魚 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト

あつ森攻略|あつまれどうぶつの森【2025年10月最新】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV











