たおやかなめいがの見分け方 | 本物と偽物の違い
あつ森攻略班
- 今夜は流れ星が見える?注目情報を確認!
- ・流れ星(流星群)の時間と発生条件
- ・プロム家具と服一覧
- ・4月イベントとやるべきこと
あつ森(あつまれどうぶつの森)の「たおやかなめいが」の見分け方をご紹介。いなりマーケットで購入できる「たおやかなめいが」の本物と偽物(贋作)の画像付きの見分け方や元ネタを紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
美術品一覧 | つねきちの出現条件 |
動く絵画一覧 | 本物しか存在しない絵画一覧 |
おすすめの偽物 | 美術品の交換掲示板 |
たおやかなめいがの本物と偽物の見分け方
本物 | 偽物 |
---|---|
![]() |
![]() |
イタチが白い | イタチに黒が混ざっている |
白いイタチを抱いているのが本物
たおやかなめいがは女性が抱いている動物イタチの色に違いがあります。本物は「白いイタチ」、偽物は「黒が混ざったイタチ」を抱いています。
たおやかなめいがの元ネタ
元ネタ | 白貂を抱く貴婦人 |
---|---|
作者 | レオナルド・ダ・ヴィンチ |
製作年 | 1490年頃 |
種類 | 油絵 |
参照元:wikipedia
たおやかなめいがの入手方法
つねきち周回をする
手順 | やること |
---|---|
手順① | つねきちがいる日を見つける ▶つねきちの出現条件 |
手順② | つねきちから美術品を購入する |
手順③ | 日付を翌日にしてアイテムを貰う |
手順④ | つねきちがいた日に日付を戻す |
手順⑤ | 再度つねきちから購入する(商品が変わります) →①に戻る |
つねきちは、一度登場した日に固定で出現するので、日付を戻すことでつねきちを再度呼び出せます。しかし、時間操作はバグが起きる可能性があるため、気になる人はやめておきましょう。
また、つねきちとの接触が3回目以降(船に招待された後)のマラソン方法を記載しています。まだ、つねきちにあっていない方は出会うところから始めましょう。
つねきちのいなりマーケットで購入
全美術品 | 買値:4,980ベル 売値:1,245ベル |
---|---|
偽物 | 売れない(博物館への寄贈も不可能) |
たおやかなめいがは、つねきちのいなりマーケットで買うことができます。美術品の買値は全て4,980ベルで、本物の場合は全て売値1,245ベルです。並んでいる美術品は、全部偽物しかないパターンもあります。
住民からのプレゼント
住民と親密度が高いと、プレゼントで美術品を送ってきてくれるようになります。本物と偽物どちらもプレゼントしてもらえるので、偽物には注意しましょう。
美術品交換や他の島におでかけ
つねきちの出現確率はフーコ同様に低確率であり、月に1~2度しか出現しません。しかし、つねきちからは他の島で買い物することも可能なので、他プレイヤーの島に出現したさいに遊びにいくことで効率的に集められます。
美術品の関連記事
美術品記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶あつまれどうぶつの森公式サイト