【エレスト】ハルヒコラボステージ3攻略とおすすめパーティ|ハレ晴レユカイ
エレスト(エレメンタルストーリー)のコラボステージ3(ハード)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、コラボステージ3の行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
時空の狭間関連記事一覧 | |
---|---|
時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 |
無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
コラボステージ3攻略
ハード・ヘル盤面 |
---|
![]() |
敵の属性 | ![]() ![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
ボスの種族 | ![]() ![]() |
|||
出現場所 | ハルヒコラボイベント |
出現するギミック
ヘルギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
麻痺 | - | 必須 |
バインド | 2体 | 必須 |
バリアコア | 7 | 必須 |
属性ガード | 火/光/闇 | あると良い |
火傷 | - | 不要 |
カラミティコア | 毒/ 攻撃力減少 |
- |
遅延無効 | - | - |
ハードギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
麻痺 | - | 必須 |
コンボガード | 5 | 必須 |
属性ガード | 火/光/闇 | あると良い |
バインド | 1体 | あると良い |
火傷 | - | 不要 |
カラミティコア | 毒/ 攻撃力減少 |
- |
遅延無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
![]() |
![]() |
![]() |
コラボステージ3の攻略ポイント
- 麻痺対策が必須
- バインド対策が必須
- 属性ガード対策に補助効果解除を使う
麻痺対策が必須
ヘルのステージ3は麻痺対策が必須です。対策をしないとピースが動かせず思うように攻撃できません。麻痺耐性は100%にして挑戦しましょう。
バインド対策が必須
ヘルのステージ3はバインド対策が必須です。定期的にバインドを付与するため、対策をしないと思うように攻撃できません。バインド耐性は100%にして挑戦しましょう。
属性ガード対策に補助効果解除を使う
ハルヒ達は自分の不得意属性から受けるダメージを軽減する属性ガードを張るため、補助効果解除を使って効率よくダメージを与えましょう。補助効果解除を使えるキャラがいない場合はガードのないキャラを狙うのがおすすめです。
- ▼ハード攻略ポイントはこちら(タップで開閉)
-
-
- 麻痺対策が必須
- ハイスコアにはコンボガード対策が必須
- 属性ガード対策に補助効果解除を使う
- 6ターン目に敵のバフが全て剥がれる
- ノーマルはクラックロック対策必須
麻痺対策が必須
ハードのステージ3は麻痺対策が必須です。対策をしないとピースが動かせず思うように攻撃できません。麻痺耐性は100%にして挑戦しましょう。
ハイスコアにはコンボガード対策が必須
ハイスコアを出すにはコンボガード対策が必須です。6ターン目に剥がれますが、3~5ターン目にも効率よくダメージを与えられるよう、再コンボスキルを持つキャラやピース出現率を上げられるキャラを編成しましょう。
属性ガード対策に補助効果解除を使う
ハルヒ達は自分の不得意属性から受けるダメージを軽減する属性ガードを張るため、補助効果解除を使って効率よくダメージを与えましょう。補助効果解除を使えるキャラがいない場合はガードのないキャラを狙うのがおすすめです。
6ターン目に敵のバフが全て剥がれる
ステージ3は6ターン目に敵のバフが全て剥がれます。厄介なコンボガードもなくなるので、コンボを稼げない場合は後半でスコアを稼ぎましょう。
ノーマルはクラックロック対策必須
ノーマルでハイスコアを出すには、途中涼宮ハルヒが配置するクラックロックを素早く処理する必要があります。クラックロックブレイカーやオールコアブレイカーを持つキャラを編成するか、アビカをセットして対策しましょう。
-
適正おすすめキャラ
メインアタッカー
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() エスペランサ |
Aランク | |||
![]() |
![]() メイジー |
![]() |
![]() ャルルマーニュ |
Bランク | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策キャラ
![]() ヒュプノス |
![]() 女神イシス |
![]() |
![]() ルシオラ |
![]() ヴェルダンディ |
- | - | - |
麻痺対策キャラ
![]() |
![]() |
![]() ガブリエル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
補助効果解除スキル持ちキャラ
![]() |
![]() フェニックス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボ対策キャラ
![]() |
![]() オデュッセウス |
![]() (大人) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クラックロック対策キャラ(ノーマル用)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめパーティ
【ヘル】光属性パーティ
火力 | 火力 | 補助 | 火力 |
---|---|---|---|
![]() エスペランサ |
![]() |
![]() |
![]() |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
ハイスコアが狙える光属性パーティです。イルルムルが先制で30連撃できるバレンタインエスペランサに変身できるため、ピースが揃えば1ターンで60連撃以上を狙えます。
【ヘル】火属性パーティ
火力 | 火力 | 火力 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ヴァーミリオン |
![]() ジュリエット |
アビカ一覽 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイスコアが狙える火属性の攻略パーティです。サタンが最大30連撃できるので、メインアタッカーとして活躍ができます。究極剣聖アルクにはクリオネハードなどの再配置系の武器を装備するとコンボ数を稼げます。
【ハード】星5光属性パーティ
変換 | 回復 | 補助 | 火力 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オデュッセウス |
アビカ一覽 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
光属性の星5のみのパーティです。オイチと英雄オデュッセウスのスキル3の毎ターン発動を狙いましょう。カラミティコアを配置されたターンは攻撃力減少のコアを最優先で同時に破壊して攻撃力減少ターンを最小限に抑えます。
【ハード】火属性パーティ
火力 | 火力 | 火力 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() ジュリエット |
![]() メイジー |
![]() エクトベル |
アビカ一覽 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイスコアを狙える火属性パーティです。全員のスキル3を発動して再コンボを狙いましょう。
【ハード】周回パーティ
火力 | 火力 | 補助 | ボーナス |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アラクシュミー |
武器一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() うなぎくん |
![]() |
アビカ一覽 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
周回をメインにした上級者向けのパーティです。スコアにこだわらずギリギリクリアを狙い、報酬のSOS団の証を集めます。幸運アビリティを持つ武器も可能な限り持たせて周回しましょう。
ただし、敵が3体出現するステージ3は高速周回には不向きです。2体しか出現しないステージ1かステージ2を周回するのがおすすめです。
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
無属性の手持ちがそこそこ充実してたので編成したけどスコアもそこそこだせたと思う。ノルンとアルストロメリアがいれば全属性有利とれるのと、アルストロメリアのバフで火力もまぁまぁ出せるんで◎。ナイツとアルヴァは再コンボ目的で、アルヴァはコンボ回数攻撃なんでいい感じでした。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
フージンで光属性を付与して有利対象を増やしながら、攻撃回数でスコアを稼ぐパーティ。 落ちコンも狙っていきたいので、木ピース出現率アップがおすすめ。 荊冠で盤面保護できるならギミック対策も特に必要なし。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
アーネリアでほぼサポート完結してるけど、別枠で強化できるハルヒを編成。 あとは、攻撃回数でスコアを狙ってみた光属性のパーティです。武器は基本的に再コンボ系揃えておくのがよいかと。 クリアだけなら育ててるパーティで問題なく突破できると思います。 |
ステージ詳細
ヘル盤面
涼宮ハルヒ | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
朝比奈みくる | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
長門有希 | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
ハード盤面
涼宮ハルヒ | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
朝比奈みくる | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
長門有希 | HP |
---|---|
![]() |
- |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
ドロップ報酬
報酬アイテム |
---|
![]() |
特別条件報酬
HELLクリア報酬 |
---|
![]() |
クリアパーティを投稿する
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト