【エレスト】ライブステージの攻略と高スコアの出し方【初音ミクコラボ】

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の初音ミクライブステージ攻略のコツをまとめています。各楽曲ごとの報酬や、高スコアのコツをまとめましたので、エレストの初音ミクライブステージを攻略する際の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| 異世界レッドコラボイベント | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
目次
ボルテージの効率の良い集め方
ノーマルストリーミングハート周回
初音ミクライブステージの、ボルテージ獲得の最も効率が良いステージは、ノーマルのストリーミングハートです。消費チケット「3」でボルテージが「250」獲得でき、効率よくボルテージを獲得できます。
イージーの白い雪のプリンセスも、消費チケットに対してボルテージの獲得数は多いですが、6ターンかかるため、時間効率はあまりよくありません。
高スコアを出すには大ダメージを与える

| 与ダメージ | 評価 | ポイント |
|---|---|---|
| 100,000以上 | FANTASTIC | 3,000 |
| 10,001~100,000 | GREAT | 500 |
| 3,001~10,000 | GOOD | 200 |
| 1~3,000 | NICE | 100 |
| 0 | BAD | 0 |
初音ミクライブステージで高スコアを出すには、高火力の大ダメージをたくさん与えましょう。FANTASTICに、3,000ptと非常に高いポイントが設定されているため、FANTASTICを大量に出すのが高スコアのコツです。
ステージのボスのHPを削りきると、光る床を盤面に配置してきます。光る床の上でピースを消すと攻撃力がアップするため、高火力の大ダメージを与えるチャンスが生まれます。ボスのHPを削りきり、光る床のギミックを有効に活用しましょう。
ステージクリアでボルテージ獲得
ボルテージを獲得するには、初音ミクライブステージをクリアしましょう。ステージクリアにはステージごとにクリアポイントが設定されているため、ボスにダメージを与えて、高スコアを出す必要があります。
ヘル「白い雪のプリンセスは」

ハイスコアのコツ
ヘル「白い雪のプリンセスは」のステージは、水属性の白い華の初音ミクがボスとして登場するため、木属性パーティで挑みましょう。
開始してすぐバリアコアが2個配置されます。バリアコアの耐久値が16もあるため、1ターン目で耐久値を大きく減らせるかがポイントです。
おすすめパーティ
| 変換役 | 火力役 | 火力役 | 増幅役 |
|---|---|---|---|
フェルディア |
ハイスコアが狙える編成です。ラケシスのブーストでフェルディアとヘルメスの水属性キラーを活かします。
麻痺はシルフとフェルディアで100%防げます。バリアコア対策は、フェルディアだけでは足りないため、アビリティカードでバリアコアブレイカーとオールコアブレイカーをセットして対応しましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 12 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 5 |
| ボーダー | 16,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 450 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バリアコア | 対策必須 |
| 麻痺 | 対策不要 |
| 天候変更:雪 | 対策不要 |
| コンボガード | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 250,000 | プリンセスティアラ |
| 200,000 | クリスタル×5 |
| 150,000 | ミクコイン×300 |
| 130,000 | マナ×5,000 |
| 100,000 | ミクコイン×180 |
| 70,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 50,000 | プリンセスティアラ |
| 30,000 | ミクコイン×120 |
| 20,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×5,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×80 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
プリンセス |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×400 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×80 |
初回クリア報酬 |
ヘル「ストリーミングハート」

ハイスコアのコツ
ヘル「ストリーミングハート」のステージは、火属性の紅い華の初音ミクがボスとして登場するため、水属性のパーティで挑みましょう。天候を毒に変更し、攻撃も行ってくるため、回復手段が必要です。
おすすめパーティ
| 火力役 | 補助役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
究極アリスの連続攻撃で高スコアを狙うパーティがおすすめです。回復役にアルテミシアを採用しています。変換床で火ピースが4個供給されるため、毎ターン安定して回復しながら変換できます。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 12 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 4 |
| ボーダー | 20,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 500 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 天候変更:毒 | 対策不要 |
| 毒 | 対策不要 |
| 麻痺 | 対策不要 |
| アンチピースコア | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 250,000 | プリンセスマイクⅠ |
| 200,000 | クリスタル×5 |
| 150,000 | ミクコイン×300 |
| 130,000 | マナ×5,000 |
| 100,000 | ミクコイン×180 |
| 70,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 50,000 | プリンセスマイクⅠ |
| 30,000 | ミクコイン×120 |
| 20,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×5,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×80 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
プリンセス |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×250 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×80 |
初回クリア報酬 |
ヘル「初音ミクの消失」

ハイスコアのコツ
ハード「初音ミクの消失」のステージは、木属性の初音ミクがボスとして登場するため、火属性のパーティで挑むのがおすすめです。ただし、コラボモンスターのギミックを使用するのであれば、火属性以外でも問題ありません。
デンジャーゾーンでは、サイレントコアが2ターン毎に配置されるので、設置されたターンで必ず破壊して、次のターンには大ダメージを与えてデンジャーゾーンを突破しましょう。
また、ピース操作時間が非常に短いため、ピース操作時間延長のアビリティカードをセットして対策しましょう。
おすすめパーティ
| ギミック役 | 火力役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
ギミック対策で紅い華の初音ミクを採用しています。紅い花の初音ミクは、味方全員にHPが少ないほど攻撃力がアップする効果を付与するため、HPが常に1~2割で戦う、初音ミクの消失ステージに適性があります。
コンボガード対策にイーディスを採用しています。サイレントコアを破壊したら、究極アリスとセーレのスキルでスコアを稼ぎましょう。
アビリティカードは、水ピース出現率アップ、毒ピース耐性、クエスト岩減少、サイレントコアブレイカーがおすすめです。
基本情報
| 消費ライブチケット | 15 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 7 |
| ボーダー | 40,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 600 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| サイレントコア | 対策必須 |
| クラックコア | あればよし |
| 麻痺 | 対策必須 |
| コンボガード | 対策必須 |
| 毒 | 対策必須 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 500,000 | クリスタル×5 |
| 400,000 | マナ×10,000 |
| 300,000 | ミクコイン×500 |
| 250,000 | マナ×10,000 |
| 200,000 | ミクコイン×300 |
| 150,000 | エレメンタルコイン×300 |
| 100,000 | マナ×5,000 |
| 50,000 | ミクコイン×200 |
| 30,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×5,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×100 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
限定称号 |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×500 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×100 |
初回クリア報酬 |
ハード「白い雪のプリンセスは」

ハイスコアのコツ
ハード「白い雪のプリンセスは」のステージは、水属性の白い華の初音ミクがボスとして登場するため、木属性パーティで挑みましょう。開始してすぐバリアコアが配置されるため、バリアコア対策も必須です。
おすすめパーティ
| 変換役 | 火力役 | 火力役 | 増幅役 |
|---|---|---|---|
フェルディア |
ハイスコアが狙える編成です。ラケシスのブーストでフェルディアとヘルメスの水属性キラーを活かします。
麻痺はシルフとフェルディアで100%防げます。バリアコアは、アビリティカードでバリアコアブレイカーをセットして対応しましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 8 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 5 |
| ボーダー | 8,000 |
| 得意属性付与 | なし |
| 獲得ボルテージ | 300 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バリアコア | 対策必須 |
| 麻痺 | 出来れば対策 |
| 天候変更:雪 | 対策不要 |
| 回数ガード | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 150,000 | プリンセスティアラ |
| 130,000 | クリスタル×5 |
| 110,000 | ミクコイン×250 |
| 90,000 | マナ×3,000 |
| 70,000 | ミクコイン×150 |
| 50,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 40,000 | マナ×3,000 |
| 30,000 | ミクコイン×100 |
| 20,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×3,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×80 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
プリンセス |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×250 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×50 |
初回クリア報酬 |
ハード「ストリーミングハート」

ハイスコアのコツ
ハード「ストリーミングハート」のステージは、火属性の紅い華の初音ミクがボスとして登場するため、水属性のパーティで挑みましょう。
鏡床を利用して水ピースを多く作り出すのがポイントです。オートプレイでは鏡床を利用してもらいづらいので注意しましょう。
おすすめパーティ
| 火力役 | 補助役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
究極アリスの連続攻撃で高スコアを狙うパーティがおすすめです。究極アリス、イーディス、ロリーナが揃っていればステージクリアは比較的容易です。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 8 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 4 |
| ボーダー | 10,000 |
| 得意属性付与 | なし |
| 獲得ボルテージ | 350 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | 対策不要 |
| 毒 | 対策不要 |
| 鏡床 | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 250,000 | プリンセスマイクⅠ |
| 200,000 | クリスタル×5 |
| 150,000 | ミクコイン×250 |
| 130,000 | マナ×3,000 |
| 100,000 | ミクコイン×150 |
| 70,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 50,000 | マナ×3,000 |
| 30,000 | ミクコイン×100 |
| 20,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×3,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×80 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
プリンセス |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×250 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×50 |
初回クリア報酬 |
ハード「初音ミクの消失」

ハイスコアのコツ
ハード「初音ミクの消失」のステージは、木属性の初音ミクがボスとして登場するため、火属性のパーティで挑むのがおすすめです。ただし、コラボモンスターのギミックを使用するのであれば、火属性以外でも問題ありません。
デンジャーゾーンでは、サイレントコアが2ターン毎に配置されるので、設置されたターンで必ず破壊して、次のターンには大ダメージを与えてデンジャーゾーンを突破しましょう。
また、魔法陣を利用すると攻撃力が上がるため、ポイントを多く稼げます。ただし、魔法陣の上にはクラックロックが設置されるので、魔法陣を使う場合は対策が必要です。
おすすめパーティ
| ギミック役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
白い華の初音ミクがパーティにいると、得意属性である火属性が攻撃に付与されるため、水パーティでも戦えます。サイレントコア対策にアルテミシア、コンボガード対策にイーディスを採用しています。
サイレントコアを破壊したら、究極アリスのスキルでスコアを稼ぎましょう。コンボガードが4を超え始めたら、通常攻撃で削るのがおすすめです。
基本情報
| 消費ライブチケット | 10 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 7 |
| ボーダー | 15,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 400 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| サイレントコア | 対策必須 |
| クラックコア | あればよし |
| 毒 | 対策必須 |
| コンボガード | 対策必須 |
| 麻痺 | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 500,000 | プリンセスマイクⅠ |
| 400,000 | クリスタル×5 |
| 300,000 | ミクコイン×250 |
| 250,000 | マナ×3,000 |
| 200,000 | ミクコイン×150 |
| 150,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 100,000 | マナ×3,000 |
| 50,000 | ミクコイン×100 |
| 30,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 10,000 | マナ×3,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×100 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロでノーコンテニュークリア |
|
限定称号 |
初回クリア報酬 |
ミクコイン×400 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード×50 |
初回クリア報酬 |
ノーマル「白い雪のプリンセスは」

ハイスコアのコツ
ノーマル「白い雪のプリンセスは」のステージは、水属性の白い華の初音ミクがボスとして登場するため、木属性パーティで挑みましょう。また、バリアコアを配置されるとダメージが軽減されるので、配置されたらすぐに破壊しましょう。
おすすめパーティ
| 供給役 | 火力役 | 火力役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
1ターン目には光ピースを木ピースに、4ターン目には闇ピースを木ピースに変換してくるギミックを利用し、変換役を入れず攻撃に特化したパーティがおすすめです。なるべく武器も装備して、攻撃の手数を増やしましょう。
バリアコア対策は、アビリティカードでバリアコアブレイカーをセットして対応しましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 3 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 5 |
| ボーダー | 2,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 200 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| バリアコア | 対策必須 |
| 天候変更:雪 | 対策不要 |
| ヒールコア | 対策不要 |
| 回数ガード | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 50,000 | スタンドマイクⅠ |
| 40,000 | クリスタル×5 |
| 35,000 | ミクコイン×150 |
| 30,000 | マナ×1,500 |
| 25,000 | ミクコイン×90 |
| 20,000 | エレメンタルコイン×100 |
| 15,000 | マナ×1,500 |
| 10,000 | ミクコイン×60 |
| 5,000 | 経験値クエストコイン×2 |
| 2,000 | マナ×1,500 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×30 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×150 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
ノーマル「ストリーミングハート」

ハイスコアのコツ
ノーマル「ストリーミングハート」のステージは、火属性の紅い華の初音ミクがボスとして登場するため、水属性のパーティで挑みましょう。火ピースの属性変換が4個あるので、直線の変換モンスターを連れて行くのがおすすめです。
2ターン目に、闇ピースに対して麻痺を配置してくるため、1ターン目に闇ピースを消して麻痺を防ぎましょう。また、耐久力の高い闇のアンチピースコアを配置するので、闇属性パーティで挑戦する場合、対策が必要です。
おすすめパーティ
| 火力役 | 補助役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
闇のアンチピースコアを利用して、コンボを狙うパーティがおすすめです。闇ピースを全て盤面から消し、落ちコンを狙ってアリスの連続攻撃で高スコアを狙いましょう。
紅い華の初音ミクのHPを削りきると、光のアンチピースコアも配置してきます。さらに落ちコンが狙いやすくなるので、紅い華の初音ミクのHPは早めに削りましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 3 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 4 |
| ボーダー | 2,500 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 250 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | 対策不要 |
| 毒 | 対策不要 |
| アンチピースコア | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 50,000 | スタンドマイクⅠ |
| 40,000 | クリスタル×5 |
| 35,000 | ミクコイン×150 |
| 30,000 | マナ×1,500 |
| 25,000 | ミクコイン×90 |
| 20,000 | エレメンタルコイン×100 |
| 15,000 | マナ×1,500 |
| 10,000 | ミクコイン×60 |
| 5,000 | 経験値クエストコイン×2 |
| 2,000 | マナ×1,500 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×30 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×150 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
ノーマル「初音ミクの消失」

ハイスコアのコツ
ノーマル「初音ミクの消失」のステージは、木属性の初音ミクがボスとして登場するため、火属性のパーティで挑みましょう。大量の毒ピースを配置してくるので、毒対策は必須です。
闇と光のアンチピースコアを配置するため、闇や光属性パーティで挑戦する際には対策が必要です。
おすすめパーティ
| 火力役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
あえて毒ダメージを受けて、紅い華の初音ミクの、味方全員にHPが少なくなると攻撃力がアップする効果を付与するアビリティ「情熱の歌声」を活用する、コンセプトパーティです。
火力役と変換役には、DXスターターパックとスターターパックで入手できるモンスターを採用しています。サイレントコアは、アビリティカードかサイレントコアを囲むように十字を作って対策しましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 4 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 6 |
| ボーダー | 3,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 250 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| サイレントコア | 対策必須 |
| バリアコア | 対策必須 |
| 毒 | 対策必須 |
| コンボガード | 対策不要 |
| アンチピースコア | 対策不要 |
| 麻痺 | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 50,000 | スタンドマイクⅠ |
| 40,000 | クリスタル×5 |
| 35,000 | ミクコイン×200 |
| 30,000 | マナ×2,000 |
| 25,000 | ミクコイン×120 |
| 20,000 | エレメンタルコイン×200 |
| 15,000 | マナ×2,000 |
| 10,000 | ミクコイン×80 |
| 5,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 2,000 | マナ×2,5000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×40 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×200 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
イージー「白い雪のプリンセスは」

ハイスコアのコツ
イージー「白い雪のプリンセスは」のステージは、木属性の初音ミク、木属性のはちゅねミク、水属性の白い華の初音ミクがボスとして登場するため、火属性か木属性のパーティで挑みましょう。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 1 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 6 |
| ボーダー | 1,000 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 100 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | 対策不要 |
| バリアコア | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 15,000 | ネギⅠ |
| 13,000 | クリスタル×5 |
| 11,000 | ミクコイン×50 |
| 9,000 | マナ×1,000 |
| 7,000 | ミクコイン×30 |
| 5,000 | エレメンタルコイン×50 |
| 4,000 | マナ×1,000 |
| 3,000 | ミクコイン×20 |
| 2,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 1,000 | マナ×1,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×10 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×50 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
イージー「ストリーミングハート」

ハイスコアのコツ
イージー「ストリーミングハート」のステージは、紅い華の初音ミクがボスとして登場するため、水属性のパーティで挑みましょう。火ピースの属性変換が6個あるため、直線の変換モンスターを連れて行くのがおすすめです。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 2 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 4 |
| ボーダー | 1,500 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 150 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| アンチピースコア | 対策不要 |
| 麻痺 | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 30,000 | スタンドマイクⅠ |
| 25,000 | クリスタル×5 |
| 20,000 | ミクコイン×100 |
| 16,000 | マナ×1,000 |
| 13,000 | ミクコイン×60 |
| 10,000 | エレメンタルコイン×50 |
| 7,000 | マナ×1,000 |
| 5,000 | ミクコイン×40 |
| 3,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 1,000 | マナ×1,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×20 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×100 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
イージー「初音ミクの消失」

ハイスコアのコツ
イージー「初音ミクの消失」のステージは、木属性の初音ミクがボスとして登場するため、火属性のパーティで挑みましょう。闇と光のアンチピースコアを配置するので、闇や光属性パーティで挑戦する際には対策が必要です。
ステージ概要
基本情報
| 消費ライブチケット | 2 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ターン数 | 6 |
| ボーダー | 1,500 |
| 得意属性付与 | あり |
| 獲得ボルテージ | 150 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| サイレントコア | 対策必須 |
| 毒 | 対策不要 |
| 麻痺 | 対策不要 |
| アンチピースコア | 対策不要 |
| コンボガード | 対策不要 |
| バリアコア | 対策不要 |
BOSS盤面
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
スコア報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 30,000 | スタンドマイクⅠ |
| 25,000 | クリスタル×5 |
| 20,000 | ミクコイン×150 |
| 16,000 | マナ×1,500 |
| 13,000 | ミクコイン×60 |
| 10,000 | エレメンタルコイン×50 |
| 7,000 | マナ×1,000 |
| 5,000 | ミクコイン×40 |
| 3,000 | 経験値クエストコイン×1 |
| 1,000 | マナ×1,000 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
ミクコイン×20 |
ボルテージ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロでノーコンテニュークリア(初回のみ) |
ミクコイン×100 |
初回クリア報酬 |
音符のソウルシード |
初回クリア報酬 |
初音ミクライブステージの概要
初音ミクライブステージとは

初音ミクライブステージとは、初音ミクコラボの特別クエストに挑戦できるステージです。ライブステージには、ライフではなく同期間中にライブステージ以外のクエストで獲得できる「ライブチケット」を消費して挑戦します。
全12ステージで、収集報酬用の「ボルテージ」を大量に獲得できます。ボルテージを集めると、コラボ限定武器「ルカのヘッドフォン」「ネギ」やクリスタルなどが入手できます。
| ボルテージ獲得対象クエスト |
|---|
| 各属性大陸ステージ1~40 |
| イベント中に同時開催される試練のクエスト |
| 蜃気楼の塔 |
| GRANDSLAM |
| 初音ミクライブステージ |
| 各大陸の深層ステージ |
| 天上界の各ステージ |
初音ミクコラボモンスターで得意属性付与
| 初音ミクコラボモンスター一覧 | ||
|---|---|---|
初音ミク |
白い華の初音ミク |
紅い華の初音ミク |
鏡音リン |
鏡音レン |
巡音ルカ |
| 得意属性付与対象ステージ | |
|---|---|
| ヘル | |
| 白い雪のプリンセスは | |
| ストリーミングハート | |
| 初音ミクの消失 | |
| ハード | 初音ミクの消失 |
| ノーマル | |
| 白い雪のプリンセスは | |
| ストリーミングハート | |
| 初音ミクの消失 | |
| イージー | |
| 白い雪のプリンセスは | |
| ストリーミングハート | |
| 初音ミクの消失 | |
初音ミクライブステージは、初音ミクコラボモンスターを連れて行くとボスの得意属性が付与されるステージがあります。得意属性付与のギミックを利用すると、ハードの初音ミクの消失ステージにも、アリスやイーディスを連れて行けます。
得意属性が付与されるステージと付与されないステージが存在するため、チャレンジするステージにギミックが存在するかどうか確認してから、初音ミク達を連れていきましょう。
難易度は4種類ある
初音ミクライブステージの難易度は、【ヘル】【ハード】【ノーマル】【イージー】の4種類があります。【イージー】を全てクリアすると、【ノーマル】のステージに挑戦できます。
また、【ノーマル】を全てクリアすると、【ハード】のステージに、【ハード】を全てクリアすると【ヘル】のステージに挑戦できます。
難易度ごとに報酬が設定されている
初音ミクライブステージの報酬は、各難易度の曲ごとに累計報酬が設定されています。また、難易度【ヘル】【ハード】の「初音ミク消失」ステージをクリアすると限定称号も入手できます。
各ステージの報酬には「ネギ」や「スタンドマイク」といった、このイベントでしか手に入らない武器が入手できるので、何度もステージに挑戦して全ステージの累計報酬を獲得しましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











