【エレスト】無属性交換券はどれと交換すべきか|無職転生Ⅱコラボ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレストの無属性交換券で交換すべきキャラをご紹介。交換おすすめキャラランキング、ランキングの詳細理由について記載しています。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
交換券すすめキャラランキング
ガチャ産
| 順位 | キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
試練産
| 順位 | キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
※入手手段が限られるガチャから入手できたキャラを優先的に交換するのがおすすめです
おすすめガチャ産キャラの詳細理由
1位:ブルトンヌ

ブルトンヌは、スキル・アビリティで被ダメージ軽減に優れた無属性キャラです。敵の火力が高いステージ攻略時に必要であれば被ダメージ軽減用の代替キャラとして運用しましょう。
2位:反逆の七賢人ライラック

反逆の七賢人ライラックはターン増幅スキルを持つので、主にクエスト全般で活躍できるキャラです。また、敵出現時や被ダメ時にカウンターでスキル1を発動し、敵の受けるダメージを5%ずつ(最大10回まで)蓄積できます。
3位:反逆の七賢人アスター

反逆の七賢人アスターは、毎ターン闇ピースを6個生成できます。アスターは無属性ですが、闇属性パーティのサポート役として編成が可能です。
おすすめ試練産キャラの詳細理由
1位:バレンタインルシオラ

バレンタインルシオラは、無属性の味方全体に最大HPを超えた回復を行える無属性パーティの回復役におすすめのキャラです。ターン終了時に最も少ないピースを最も多いピースに変換できるピース供給役も担えます。
2位:ホワイトデーアストルフォ

ホワイトデーアストルフォは、3つのサポート効果「ヒューマンの味方の攻撃を強化」「味方全員のHPを回復」「盤面の毒・麻痺・混乱を防ぐ」を持つキャラです。クエストや試練攻略で役立ちます。
また、アビリティでマシン以外の味方全員をヒューマン扱いにできるため、攻撃力ブースト効果を付与しやすいです。
3位:聖夜の超級精霊

聖夜の超級精霊は、全ての状態異常耐性25%とオールコアブレイカー、盤面の毒・麻痺・混乱・旋風・凍結ピースを合計3個まで治すことができるギミック対応に特化したキャラです。
状態異常耐性割合は25%とやや低いですが、アビリティカードで補うことで殆どのギミックに対応できます。
無属性交換券とは
無属性交換券とは、無職転生Ⅱコラボとの特別ログインボーナスでもらえる無属性キャラと交換できる券のことです。
交換券の使用場所

無属性特別交換券は、無職転生コラボ交換所の無(職)属性モンスター交換所から使用できます。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











