【エレスト】Vtuber最強決定戦決勝試練の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のVtuber最強決定戦決勝試練の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ディアボロスとティアマトの行動パターンを掲載しているので、試練攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| コスモスオブサジタリウス | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 0 |
|---|---|
| バトル数 | 2 |
| ボスの種族 |
|
| 岩減少 | 不要 |
| ディアボロス戦 | ティアマト戦 |
|---|---|
![]() |
![]() |
出現するギミック
| ディアボロス | ||
|---|---|---|
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
| 混乱 | - | 対策必須 |
| 麻痺 | - | 対策必須 |
| コンボガード | 3 | 対策すると良い |
| ティアマト | ||
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
| サイレントコア | 調査中 | 対策必須 |
| バリアコア | 調査中 | 対策必須 |
| アタックコア | 調査中 | 対策必須 |
ディアボロスの攻略方法
火力を出せる編成にする
ディアボロス戦では火力を出せる手段が必須です。ディアボロスは頻繁にHPを回復するため、回復量を上回るダメージを与え続ける必要があります。竜装騎士や機装士など、火力を出せるキャラを持っていれば優先して編成しましょう。
混乱対策が必須
ディアボロス戦では混乱対策必須です。全てのピースを混乱状態にされるため、被ダメージが増えて気絶しやすくなります。
ティアマトの攻略方法
アタック/バリア/サイレントコア対策が必須
ティアマト戦では複数のコア対策が必須です。コアを揃えて消せるアフラマズダーを編成すると攻略難易度が大幅に下がります。アフラマズダーを持っていなければアビリティカードで対策をしましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
| Aランク | 適正理由 |
おすすめパーティ
星5パーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| アビカ一覧 | |||
Lv2以上 |
- | ||
星5キャラのみを編成したパーティです。手動操作必須で時間がかかりますが攻略可能です。ティアマト戦ではベイラのスキルを発動して、最優先で敵を火傷状態にしましょう。
リムルパーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| - | ミナカヌシ | アフラマズダー | ミザリー |
転スラコラボのリムルを主体にしたパーティです。究極ゼノビアを捕食して入手できるスキルは、水と木属性を付与できるためティアマト戦でも有利属性扱いで攻略できます。
ステージ詳細
Wave1:ディアボロス
編集中
Wave2:ティアマト
編集中
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ディアボロスはデスコでワンパン。 ティアマトのコアはアフラで消して、 デスコでドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!! | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
回復ができる武器があると良いと思います。サイレントを破壊してデスコぶっぱで勝てると思います。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ディアボロス戦は、ナタクの水属性付与とカミムスビで強化したムサシのスキル3で突破。 ティアマト戦は、ドラゴン族キラー持ちのナタクのスキル3でゴリ押しする。 ちなみにティアマト戦は通常のものとは違い、敵キャラを呼ぶことはないため、まだ楽に戦えるかと。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
オールコアがレベル2異常ならバリアコアはレベル1でも大丈夫です。リムルには封印無効とゼノビアスキル付けていきます、ヘラはほぼ確実にディアボロスで死にますリムルはスキル発動するタイミングを見極める必要があります。ステ強化は武器、アビカでしてください。投稿主はリムルがシルバー1でしたが、ノーマル3でも足りるみたいです。グレード強化なしなら武器アビカはそこそこ強くないとダメです | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











