【エレスト】マオの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のマオの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、マオの行動パターン、ドロップ情報をまとめています。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| 異世界レッドコラボイベント | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | デビル |
| 岩減少 | 有効 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| クラックロック | 1 | 対策不要 |
| 通常攻撃ガード | ‐ | あると良い |
| 旋風 | ‐ | 対策必須 |
| 突風 | ‐ | 対策不要 |
| 木ピース生成床 | 4個 | 対策不要 |
| バリアコア | 1 | 対策不要 |
| サイレントコア | 1 | 対策不要 |
| バインド | ‐ | 対策不要 |
マオの攻略方法
旋風ピースを消さないように立ち回る
マオの試練では旋風ピースを消さないよう立ち回るのが重要です。旋風ピースは消すと、1つにつき最大HPの20%のダメージを受けます。
旋風は木ピースに付与されます。旋風は1ターンで消えるので、木ピースを消さずに次のターンで火力を出しましょう。
デンジャーゾーンに入っても焦りは禁物
マオは、デンジャーゾーンに入るとバリアコアとサイレントコアを2つずつ設置してきます。さらにコアを破壊できないようクラックロックを設置してきます。
ただし、カウントダウンが0になるまで攻撃はしてこないため、旋空ピースを消さないよう、落ち着いてコアを破壊していきましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
|
おすすめパーティ
ヒポリタ耐久パーティ
| 回復役 | 火力役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| ゲルズ | ‐ | ‐ | ‐ |
ヒポリタと究極ジュリエットで耐久力を高めたパーティです。旋空ピースを消さず、効果が消えるのを待ってからスキルを発動しましょう。
補助効果解除パーティ
| 変換役 | 補助役 | 火力役 | ブースト役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| ブレイズ | 姪浜エリカ | ‐ | タカミムスビ |
補助効果を解除できるキャラを入れて、高火力で一気に倒すパーティです。旋風効果が消えた3ターン目にスキルを発動してた倒しきります。防御力が上がっているため、補助効果解除持ちは必須です。
アデルパーティ
| 回復役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
アデルの火力を活かすパーティです。アデルは火ピースを消すほどスキルの威力が上がるので、旋風おわりの木ピースをブレイズに変換してもらって火力を出します。
また、ヘスティアがターン終了時に回復するため、誤って旋風ピースを消してもターン終わりには高いHPを維持しやすいです。
ステージ詳細

ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
デビル攻撃力アップ |
デビルストーン(虹) |
|
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
初回クリア |
攻略動画
旋風ピースを浄化できる新春のサクヤヒメを編成すれば、被ダメを抑えながら戦えます。マオはデンジャーゾーンに入るとサイレントコアを配置されるため、アデルのスキルで一気に倒しています。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
タカミムスビが2ターン目から発動できること | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
2ターン | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目に横6マスを火ピースで埋めてアトロポスのスキル1を発動、火ピース以外の属性ピースが落ちコンしないように注意。2ターン目に3×3で全員のスキルを発動でフィニッシュ。一応武器は無くても勝てる | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
え?wチートだよ?w | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
スコア伸びは ないけど 1ターンで 終われる周回パテ☆ | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

デビル攻撃力アップ
デビルストーン(虹)
クリスタル×15
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











