【エレスト】キー・ビーストの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のキー・ビーストの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、キー・ビーストの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
キー・ビースト試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | カラーズイベント | |||
| ドロップ キャラ |
クエスト | 94点 | ||
| アリーナ | 90点 | |||
| グラバト | 89点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 毒 | - | 必須 |
| 猛毒 | 回復効果反転 | 必須 |
| アタックコア | - | 必須 |
| 火傷 | - | あると良い |
| ダメージ軽減 | 解除不可 | - |
| 感電 | - | - |
| 死神コア | 超高耐久 | - |
対策おすすめアビリティカード
毒ピース耐性 |
ビーストガード |
吸収が可能
| 対象キャラ | スキル |
|---|---|
=サルーム |
【パイルファング】 敵全体が受けるダメージが10回まで4倍になる |
キー・ビーストは吸収が可能なボスです。吸収アビリティを持つキャラを編成してトドメをさしましょう。
キー・ビーストの攻略ポイント
- 死神コアの破壊
- 高火力パーティでギミック無視
- 固定・割合ダメージを活用
死神コアの破壊
キー・ビースト戦では死神コアの破壊で攻略が可能です。死神コアを破壊するとダメージを与えられるので、合計4死神コアの破壊でキー・ビーストを倒せます。
破壊する方法としてコアにダメージを与えるよりも、盤面消滅・破壊スキルが有効です。イベント入手キャラのクリアでも十分攻略ができるので、行き詰まった場合は試しましょう。
高火力パーティでギミック無視
キー・ビースト戦では高火力パーティを使ってギミックを無視した攻略ができます。
ダメージ軽減が99%なので、10ターン以内にダメージ軽減なしで8000万ダメージを与えられるようなパーティ編成を組みましょう。
固定・割合ダメージを活用
キー・ビースト戦では固定・割合ダメージが有効なので、固定・割合ダメージを使うと効率よくダメージを与えられます。思うようにダメージを与えられない場合はスヴァーヴァやミリア・レイジなどのキャラを編成してみましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
ザラウンド |
ルストロメリア |
ガーベラ |
(ストライヴ) |
メイジー |
アリス三姉妹 |
||
アビス |
補助
ライラック |
&マーハ |
||
ベル&ベット |
タカミムスビ |
アフロディーテ |
ミナカヌシ |
ティヌス |
|||
モルドレッド |
イスラフィル |
固定・割当ダメージ
ヴォルカン |
盤面・コア破壊キャラ
ヴァルキリー |
おすすめパーティ
クリアパーティ
| 供給 | 補助 | 盤面消滅 | 回復 |
|---|---|---|---|
盤面を消滅できるクリアを編成したパーティです。最後の死神コアの設置後は猶予期間がないので、必ずクリアのスキル3を発動しましょう。
キー・ビーストの攻撃に耐える必要もあるため、猛毒や火傷はキシモジンのスキル1で解除しておくと攻略が安定します。
スヴァーヴァパーティ
| 火力 | 補助 | 火力 | 回復 |
|---|---|---|---|
ヴォルカン |
10万の固定ダメージをスキルに追加できるスヴァーヴァを編成したパーティです。2ターンで攻略ができます。
吸収パーティ1
| 火力 | ギミック対策 | 変換 | ブースト |
|---|---|---|---|
=サルーム |
マズダー |
吸収目的のロイド=ディ=サルームパーティです。火力はロイド=ディ=サルームの編成だけで足りるので、序盤は岩を破壊するのを優先しましょう。
ピースが確保できたタイミングでロイドのスキル3が発動できれば、一撃で倒せます。
吸収パーティ2
| ブースト/ 岩対策 |
コア対策 | 変換 | ブースト |
|---|---|---|---|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
- | - | - |
吸収目的の、ロイドパーティです。岩を凍結ピースに変える氷牢のケレスや、スキル発動時にコアや岩を一つ破壊できるタマヨリヒメを編成して、盤面を広げます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
まぁぼのスキル3封印してオート 盤面変化後にザトーでピース確保できるので失敗はまずないはず あとはスキルラッシュ形状適当に突っ込んでおけばOK | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
記録者ヒストリア合わせで1~2ターンフルオート。ハルモニアは他変換やオーラで代用可。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
盤破壊で死神コア1回壊してピース保護で2回以降を設置させないでおくとすぐ終わる バレンタインイスラフィルはピース変換できるなら他のキャラでもいいかも | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
タマヨリヒメをターゲットにオート可能。ガイア・アビスで、邪魔な岩を破壊し、タマヨリヒメの海神の力で死神コアを破壊する。アタックコアが残らないようにオールコア/アタックコアブレイカー。運が良ければディズィーで破壊も。 | |||
ステージ詳細
| キー・ビースト | HP |
|---|---|
| 80万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 被ダメージ軽減 死神コア(10ターン)設置 盤面配置変更 |
| 1 | ピース状態異常:毒 闇ピース生成 |
| 2 | 1ターン猛毒 単体攻撃 |
| 3 | ピース状態異常:毒 攻撃力アップ 感電 |
| 4 | 闇ピース生成 水ピース生成 アタックコア |
| 5 | ピース状態異常:毒 単体攻撃 全体攻撃 |
| 6 | 全体火傷攻撃 攻撃力アップ |
| フェーズ2 (死神コア破壊) |
行動 |
| 1回目 | 自傷(20万ダメージ) 死神コア(8ターン)設置 盤面配置変更 |
| 2回目 | 自傷(20万ダメージ) 死神コア(6ターン)設置 盤面配置変更 |
| 3回目 | 自傷(20万ダメージ) 死神コア(5ターン)設置 盤面配置変更 |
| 4回目 | 自傷(20万ダメージ) |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ビーストストーン(虹) |
ビーストストーン(金) |
|
ビーストストーン(銀) |
- | - |
特別条件報酬
| ハード初回クリア報酬 | ||
|---|---|---|
クリスタル×15 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

毒ピース耐性
ビーストガード
ビーストストーン(虹)
ビーストストーン(金)
ビーストストーン(銀)
クリスタル×15
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











