【さんすま】張昭【義強の賢人】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張昭【義強の賢人】/ちょうしょう(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張昭【義強の賢人】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張昭の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 81点 | 87点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
アンチ射矢 香炉キラー |
| スマッシュスキル |
回復 状態回復 |
アンチ攻陣 アンチ覇気 アンチ火壁 |
| 計略 | 範囲攻撃 | 乱打 貫通弾 |
| 連計 | 2連貫通剣弾(大) | 8方位貫通剣弾(大) |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
張昭は覇王化しましょう。覇王化することでスキルが4つになり、適正降臨の数が多くなります。英雄化は優秀な状態回復のスキルを持ちますが、計略と連計が当てづらいためおすすめできません。
張昭【義強の賢臣】(覇王化)の評価
ボス武将に有効な計略
張昭(覇王化)の計略は、乱打攻撃と反射貫通弾で敵に大ダメージを与えるため、HPが高いボス武将に有効です。
反射貫通弾は攻撃対象の中心に向けて放つため、攻撃を集中させる場合は壁と垂直となる位置を狙いましょう。
馬超降臨の適正武将
張昭(覇王化)は極降臨「馬超降臨」の適正武将です。3つの策略すべてに対応でき、兵科も有利な剣兵科なため、攻略におすすめの武将です。
馬超降臨は鎧兵長が多数出現する降臨なため、反射タイプの武将で編制を固めて挑みましょう。
張昭【義強の賢臣】(英雄化)の評価
殲滅力が高い計略
張昭(英雄化)は、周囲の敵に炎で攻撃する殲滅力が高い計略を持ちます。
攻撃する敵を狙っての発動はできないため、あらかじめ敵の近くに配置する必要があります。
白骨夫人降臨の適正武将
張昭(英雄化)は、白骨夫人降臨の適正武将です。策略に完全対応でき、兵科が有利な剣兵科なため、積極的に部隊に編制しましょう。
限界突破はどれがおすすめ?
張昭【義強の賢臣】(覇王化)
張昭(覇王化)は「属性」を限界突破して有利兵科に対するダメージを増やしましょう。
張昭【義強の賢臣】(英雄化)
張昭(英雄化)は、有利兵科に与えるダメージが増える「属性」を限界突破するのがおすすめです。
適正クエスト
張昭【義強の賢臣】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉備
|
曹操
| - |
| 極降臨 | |||
関羽
|
典韋
|
華佗
|
張遼
|
馬超
|
司馬懿
|
妲己
|
銀角
|
白骨夫人
|
程普
|
ナタ
|
紂王
|
荀イク
|
明智光秀
|
織田信長
|
徐栄
|
孫武
|
ヤタガラス
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
張昭【義強の賢臣】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
関羽
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
張遼
|
董白
|
白骨夫人
|
趙雲
|
呂蒙
|
林冲
|
張良
|
竹中半兵衛
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
荊軻
|
徐栄
|
直江兼続
|
曹植
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 香炉キラー |
| スマッシュ | アンチ攻陣 アンチ覇気 アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 28,689 | 26,517 | 2,635 |
| 10凸 | 33,889 | 32,447 | 3,215 |
| 計略 |
|---|
|
義強の絆 / 20ターン 敵を激しく乱れ斬りして反射2連貫通弾で追撃する |
| 連計 |
| 8方位貫通剣弾(大)/ 威力16,488 8方向に貫通する剣の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
呂範【忠義の家臣】 |
- | - |
| 3 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
| スマッシュ | 回復 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,506 | 27,898 | 2,713 |
| 10凸 | 26,706 | 33,828 | 3,293 |
| 計略 |
|---|
|
真・江東の賢策 / 24ターン その場から周囲に炎で攻撃する |
| 連計 |
| 2連貫通剣弾(大)/ 威力47,108 上方向に貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
呂範【忠義の家臣】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,457 | 14,878 | 1,736 |
| 10凸 | 23,627 | 20,188 | 2,306 |
| 計略 |
|---|
|
江東の賢策 / 15ターン 残り体力が低いときほど敵に大ダメージを与える |
| 連計 |
| 1連貫通剣弾(大)/ 威力26,780 上方向に貫通する剣の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 |
張昭の武勇伝
張昭【義強の賢人】(星4)
呉の名臣。若いころから学問に長け、名声が広まっていた。地元の群雄である陶謙や、朝廷までもが張昭に出仕を求めたが張昭は頑として動かなかった。中原で動乱が始まると、英雄の相を持つ孫一族に仕えその才知で呉の建国を援けた。
張昭【義強の賢臣】(星5)
呉の名臣。孫策は張昭を高く評価し、軍政両面に渡る相談相手としていた。「斉の桓公に菅仲があり、私には張昭がある、私が桓公に劣ることはない」と豪語するほどであった。孫策は死に際しても後継者である孫権を張昭に託し、張昭もその遺志を守り続けた。
張昭と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
張昭【厳格なる賢者】 |
張昭【覇王の腹心】 |
張昭【謹厳な参謀】 |
張昭【孫呉の賢佐】 |
- | - |
張昭を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 4アンチは文句無しです 貫通弾も範囲広いので汎用性は高い 計略も単体火力そこそこ出るし、回りの敵巻き込む使い方もできて良い |
|---|---|
| 弱い点 | ボスだけ残った時は連計でダメージ稼げない |
参考になった
12
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











