【さんすま】文鴦【子龍の再来】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の文鴦【子龍の再来】/ぶんおう(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、文鴦【子龍の再来】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
文鴦の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 86点 | 88点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ石化 |
アンチ攻陣 鏡キラー アンチ石化 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 魔石キラー |
アンチ矢印 雷針キラー |
| 計略 | 自強化 | 乱打 ランダム攻撃 |
| 連計 | 加速 | 近距離(広)2連剣撃 |
| 技巧 |
剣術+5 鉄壁+1 |
剣術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
文鴦は、挑戦したいクエストに合わせて進化先を選びましょう。魔石キラーが必要なら英雄化のまま運用、雷針キラー気が必要なら覇王化させるのがおすすめです。
文鴦【猛虎に匹敵】(覇王化)の評価
計略でボス武将に大ダメージ
文鴦(覇王化)は、敵を激しく斬りつけ自分中心に雷を落とす計略を持ちます。狙った敵に大ダメージを与えられるため、ボス武将に対して有効です。16ターンで使用できるので、中ボスが出現するクエストでも役立ちます。
董白降臨の適正武将
文鴦(覇王化)は、極降臨「董白降臨」の適正武将です。矢印床と避雷針に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。アンチ石化を持つので、砲兵長の石化攻撃を無効化して攻略を有利に進められます。
董白降臨の攻略はこちら文鴦【猛虎に匹敵】(英雄化)の評価
計略で火力大幅アップ
文鴦(英雄化)は、自身の攻撃力と速度が大きく増加する計略を持ちます。攻撃と速度の両方が上がり、与ダメージが大きく増えるので、ボス武将に対するダメージソースとして活躍します。
程普降臨の適正武将
文鴦(英雄化)は、極降臨「程普降臨」の適正武将です。火壁、矢印床、攻撃陣に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。敵の数が多いので、素早く敵を倒すために味方の速度を上げる加速連計が役立ちます。
程普降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
文鴦【猛虎に匹敵】(覇王化)
文鴦(覇王化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
文鴦【猛虎に匹敵】(英雄化)
文鴦(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
文鴦【猛虎に匹敵】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
董白
|
白骨夫人
|
程普
|
魯智深
|
皇甫嵩
|
徐栄
|
前田慶次
| - | - | - |
文鴦【猛虎に匹敵】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
曹丕
|
程普
|
項羽
|
荀イク
|
魯智深
|
白起
|
織田信長
|
徐栄
|
孫武
|
前田慶次
|
オオゲツヒメ
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 鏡キラー アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ矢印 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,030 | 22,745 | 3,047 |
| 10凸 | 32,670 | 31,345 | 3,337 |
| 計略 |
|---|
|
傑出の武勇 / 16ターン 敵を激しく斬りつけ自分中心に雷を落とす |
| 連計 |
| 近距離(広)2連剣撃/ 威力34,479 自分を中心とした広い範囲に2回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
諸葛誕【四聡八達】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ矢印 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,066 | 22,315 | 3,192 |
| 10凸 | 31,706 | 30,915 | 3,482 |
| 計略 |
|---|
|
真・卓越の勇気 / 18ターン 自身の攻撃力と速度が大きく増加する |
| 連計 |
| 加速/ 威力2,164 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 鉄壁+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
諸葛誕【四聡八達】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,700 | 14,253 | 2,203 |
| 10凸 | 21,730 | 20,523 | 2,413 |
| 計略 |
|---|
|
卓越の勇気 / 16ターン 自身の攻撃力と速度が増加する |
| 連計 |
| 加速/ 威力855 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 鉄壁+1 |
文鴦の武勇伝
文鴦【子龍の再来】(星4)
三国時代末期の勇将。魏の将・文欽の子として生まれた。文欽が司馬氏の専横に対して反乱を起こすと、文鴦もそれに従った。反乱自体は失敗したが、父を逃がすために勇戦した文鴦の勇姿は、長坂の戦いでの趙雲のそれに匹敵すると評されている。
文鴦【猛虎に匹敵】(星5)
三国時代末期の勇将。魏の将・文欽の子として生まれた。文欽の反乱失敗後、司馬師に降伏した。文鴦を斬れという諸将の声に反して、司馬師は文鴦を将軍に取り立てた。すると文鴦は異民族を降伏に追い込む活躍を見せ、張飛にも伯仲する猛将であると恐れられた。
文鴦と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
文鴦【奇襲】 |
- | - |
文鴦を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 貫通の鏡キラーは使い勝手がかなりいい! クエストの難易度を大幅に下げられる。 |
|---|---|
| 弱い点 | 覇王化の連計がもう少し強ければ |
参考になった
6英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】61~90
| 強い点 | ステオール3000超、計略がつよい |
|---|
参考になった
12
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











