【さんすま】呂布【無双の光陰】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の呂布【無双の光陰】/りょふ(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、呂布【無双の光陰】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
呂布の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 93点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ落石 再生 攻陣ブースト |
アンチ火壁 再生 アンチ覇気 不屈 |
| スマッシュスキル |
アンチ亜空 槍キラー |
魔石キラー 鏡キラー 樽キラー 槍キラー |
| 計略 | 乱打 貫通弾 範囲攻撃 |
乱打 範囲攻撃 |
| 連計 | 近距離魔撃追加鼓舞(普) | 近距離魔撃追加鼓舞(普) |
| 技巧 | 妖術+6 | 妖術+6 |
| リーダー スキル |
術兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]狙撃狭角2方位魔斬撃波 | |
| 入手 | 1250万DL感謝チケットガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
呂布は8スキルとなる覇王化がおすすめです。織田信長と天降臨曹操に適性があり、計略も汎用性が増します。
呂布【無双の光陰】(覇王化)の評価
汎用性の高い多段攻撃計略
呂布(覇王化)は、単体火力に優れた多段攻撃の計略を持ちます。触れた敵に近距離・叩きつけ・包囲弾・気弾で大ダメージを与える効果で、英雄化の計略に比べ貫通弾バリアを気にせず攻撃できるため、汎用性が向上しています。
天降臨曹操の適正武将
呂布(覇王化)は、天降臨「曹操降臨」の適正武将です。魔石・樽爆弾・鏡を破壊して火壁を無効化するうえ、自身の術兵科と槍キラーが有利に働くので、クエスト攻略に大きく貢献します。
呂布【無双の光陰】(英雄化)の評価
複数の攻撃で集中攻撃する計略
呂布(英雄化)は、狙った敵に集中攻撃する計略を持ちます。触れた敵に近距離・叩きつけ・包囲弾・貫通弾を放つため、ボスに対して大ダメージを与えられます。
天津甕星降臨の適正武将
呂布(英雄化)は、極降臨「天津甕星降臨」の適正武将です。攻撃陣と亜空間を無効化し落石を破壊でき、さらに自身の術兵科と槍キラーが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
呂布【無双の光陰】(覇王化)
呂布(覇王化)は属性で突破し、計略のダメージを上げましょう。
呂布【無双の光陰】(英雄化)
呂布(英雄化)は覇王化同様属性で限界突破して、適正降臨で活躍させましょう。
適正クエスト
呂布【無双の光陰】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
|
織田信長
|
燭陰
| - |
| 極降臨 | |||
織田信長
|
典韋
|
兀突骨
|
張遼
|
張コウ
|
ナタ
|
韓世忠
|
孫武
|
オオゲツヒメ
|
徐庶
|
スサノオ
|
劉璋
|
呂布【無双の光陰】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
岳飛
|
天津甕星
|
董卓
|
兀突骨
|
甘寧
|
燕青
|
金環三結
|
直江兼続
|
孫武
|
前田慶次
|
スサノオ
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 再生 アンチ覇気 不屈 |
| スマッシュ | 魔石キラー 鏡キラー 樽キラー 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,801 | 26,116 | 3,612 |
| 10凸+天賦最大 | 37,921 | 36,776 | 4,182 |
| 計略 |
|---|
|
陰翳の殺戮 / 25ターン 触れた敵に近距離・叩きつけ・包囲弾で攻撃し気弾で貫く |
| 連計 |
| 近距離魔撃追加鼓舞(普)/ 威力3,677 一定範囲の味方武将を鼓舞し連計と近距離攻撃を誘発 |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| リーダースキル |
| 術兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]狙撃狭角2方位魔斬撃波 / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて2方位魔斬撃波を放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
明智光秀【本能寺の変】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ落石 再生 攻陣ブースト |
| スマッシュ | アンチ亜空 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,693 | 25,429 | 3,717 |
| 10凸+天賦最大 | 36,813 | 36,089 | 4,287 |
| 計略 |
|---|
|
光輝の武勇 / 25ターン 触れた敵に近距離・叩きつけ・包囲弾・貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 近距離魔撃追加鼓舞(普)/ 威力3,608 一定範囲の味方武将を鼓舞し連計と近距離攻撃を誘発 |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| リーダースキル |
| 術兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]狙撃狭角2方位魔斬撃波 / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて2方位魔斬撃波を放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
明智光秀【本能寺の変】 |
- | - |
| 1 | - | - |
呂布の武勇伝
後漢末最強の将。丁原、董卓、袁術、袁紹、劉備など数々の勢力に与するも、すべてを裏切り乱世を跋扈した。どれほど不義を行っても受け入れられたのは、無双の武勇の賜物であろう。光り輝く力を持ちながら、人に疎まれる陰の道を歩き続けた梟雄。
呂布と同名の武将
呂布を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 連携は至近距離で高火力を出せる。ステータスも優秀。樽、槍キラー持ち。定期的に回復可能な能力。天曹操、天女カが楽勝になる。 |
|---|---|
| 弱い点 | 運営の下方修正で計略が半分くらいの威力になった。連携には位置配置が重要で威力を出すためにはある程度キャラが集まる必要がある。そのため敵の攻撃次第では大ダメージを受ける可能性大。 |
参考になった
36【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | 計略はターゲットに800万+直線上の敵に150万くらい 連計は味方が固まってると近接連打できて強い |
|---|
参考になった
57
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










