【ティアキン】ヘブラの大化石の攻略|ミニチャレンジ

ヘブラの大化石

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のヘブラの大化石の攻略を記載。ヘブラの大化石の場所や発生条件を紹介しています。

関連記事
おすすめミニチャレンジ一覧 全体マップ

ヘブラの大化石の場所と発生条件

場所
(座標)
ヘブラの大化石発生場所拡大するオルディン山脈
(1668,3652,0100)
発生条件 オルディンの大化石クリア後自動的に発生
報酬 50ルピー

ヘブラの大化石は、ミニチャレンジ「オルディンの大化石」クリア後に自動的に発生します。

オルディンの大化石の攻略はこちら

クリアで50ルピー獲得

ヘブラの大化石報酬

ヘブラの大化石は、クリア報酬で50ルピーを獲得できます。また、クリアでミニチャレンジ「ゲルドの大化石」が自動的に発生します。

ゲルドの大化石の攻略はこちら

ヘブラの大化石の攻略チャート

ヘブラの大化石
1 カルーガ峠鳥望台から北方面の大化石に向かうカルーガ峠鳥望台から北方面の大化石に向かう
2 大化石がある洞窟に入る大化石がある洞窟に入る
洞窟入口座標(3786,3571,0273)
3 洞窟内のリュネに話しかける洞窟内のリュネに話しかける
4 洞窟内壁にある指の化石を掘り出す洞窟内壁にある指の化石を掘り出す
5 指の化石をウルトラハンドで大化石の手に戻す指の化石をウルトラハンドで大化石の手に戻す
6 洞窟内の氷を溶かして背骨の化石を入手洞窟内の氷を溶かして背骨の化石を入手
7 背骨の化石をウルトラハンドで大化石の背骨に戻す背骨の化石をウルトラハンドで大化石の背骨に戻す
8 再度リュネに話しかけてクリア2再度リュネに話しかけてクリア
(ミニチャレンジ「ゲルドの大化石」が発生)

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
パパセの根の行き方|ハイラル森林公園跡深穴はどこ?
パパセの根の行き方|ハイラル森林公園跡深穴はどこ?
リトの村のチューリの攻略と行き方|天へと連なる島々
リトの村のチューリの攻略と行き方|天へと連なる島々
玉座の間はどこ?英傑服の入手場所
玉座の間はどこ?英傑服の入手場所
ガノンドロフ討伐の攻略チャートと行き方
ガノンドロフ討伐の攻略チャートと行き方
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
ルナキタの祠の攻略と宝箱|運ぶかたち
ルナキタの祠の攻略と宝箱|運ぶかたち
ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
パパセの根の行き方|ハイラル森林公園跡深穴はどこ?
パパセの根の行き方|ハイラル森林公園跡深穴はどこ?
リトの村のチューリの攻略と行き方|天へと連なる島々
リトの村のチューリの攻略と行き方|天へと連なる島々
玉座の間はどこ?英傑服の入手場所
玉座の間はどこ?英傑服の入手場所
ガノンドロフ討伐の攻略チャートと行き方
ガノンドロフ討伐の攻略チャートと行き方
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
ルナキタの祠の攻略と宝箱|運ぶかたち
ルナキタの祠の攻略と宝箱|運ぶかたち
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー