【ティアキン】母なる女神像の攻略|ミニチャレンジ

母なる女神像

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の母なる女神像の攻略を記載。母なる女神像の場所や発生条件、天空の白刃剣の性能や再入手方法についても紹介しています。

関連記事
ミニチャレンジ一覧 全体マップ
天空の白刃剣の性能 龍(ドラゴン)の移動ルート

母なる女神像の場所と発生条件

場所 女神像がある泉拡大する女神像がある泉
発生条件 泉のミニチャレンジ全てクリアで発生

報酬 天空の白刃剣

母なる女神像は、泉のミニチャレンジを全てクリアした時に、自動的に発生します。忘れ去られた神殿にある女神像から、報酬を受け取るだけのミニチャレンジなので、受注したらすぐに攻略しておくのがおすすめです。

ミニチャレンジ一覧はこちら

母なる女神像の攻略チャート

母なる女神像
1 母なる女神像発生力・知恵・勇気の泉のミニチャレンジを全てクリア
2 マヤウシユの祠にワープ拡大する忘れ去られた神殿内にあるマヤウシユの祠にワープ
3 北に進む北に進んで神殿の奥に向かう
4 祈るとクリア起き上がった女神像に近づいて祈るとクリア

天空の白刃剣を失っても再入手可能

天空の白刃剣再入手可能

天空の白刃剣を壊したり、拾い忘れて失くしてしまっても、忘れ去られた神殿内にいる女神像から再入手できます。オルドラ・ネルドラ・フロドラの爪を捧げれば、いつでも作成できるので、失っても問題ないです。

龍(ドラゴン)の移動ルートはこちら

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
大発明ワープマーカーの攻略|ワープマーカーの使い方
大発明ワープマーカーの攻略|ワープマーカーの使い方
ネルドラ素材の入手場所と使い道
ネルドラ素材の入手場所と使い道
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
マヨイの落とし物の使い道と入手方法
マヨイの落とし物の使い道と入手方法
エレキースの目玉の入手方法と効果
エレキースの目玉の入手方法と効果
ハンマーの作り方とおすすめ素材
ハンマーの作り方とおすすめ素材
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ティアキンの時系列考察|ネタバレ注意【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
大発明ワープマーカーの攻略|ワープマーカーの使い方
大発明ワープマーカーの攻略|ワープマーカーの使い方
ネルドラ素材の入手場所と使い道
ネルドラ素材の入手場所と使い道
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
マヨイの落とし物の使い道と入手方法
マヨイの落とし物の使い道と入手方法
エレキースの目玉の入手方法と効果
エレキースの目玉の入手方法と効果
ハンマーの作り方とおすすめ素材
ハンマーの作り方とおすすめ素材
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー