【エレスト】ベルセルクコラボのイベントステージ攻略

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のベルセルクコラボのイベントステージの攻略をまとめています。イベント周回の目的や、イベントボスの攻略、イベントの報酬を紹介しているので、エレストのベルセルクコラボのイベントステージを攻略する際の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| 異世界レッドコラボイベント | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
目次
コラボステージの目的
ステージの最奥を目指す

| 開催期間 | 3/15(木)18:00~3/31(土)11:59 |
|---|
ベルセルクコラボのイベントステージは、ステージの最奥を目指すのが目的です。
ステージ初回クリア報酬でコラボ限定武器などの豪華報酬が貰えます。1度クリアした後も周回して交換所アイテムを集め、コラボ限定武器やコラボキャラのソウル上げをしましょう。
| 入手可能なクエストボス | ||
|---|---|---|
モズグス |
グルンベルド |
ロクス |
| 試練攻略 | 試練攻略 | 試練攻略 |
交換所で専用武器のレベルを最大にする

| ベヘリットで交換可能 | ||
|---|---|---|
シールケの杖Ⅴ |
シルフェの剣Ⅴ |
覇王の卵Ⅴ |
| 80点 | 80点 | 75点 |
サラマンデルの短剣Ⅴ |
ファルネーゼの短剣Ⅴ |
- |
| 70点 | 60点 | |
| 妖精の鱗片で交換可能 |
|---|
モズグスの経典Ⅴ |
| 75点 |
イベントステージを周回してベヘリットを集め、交換所でコラボ限定武器のシールケの杖、シルフェの剣などが入手できます。
妖精の鱗片はモズグスの試練で入手でき、モズグスの経典と交換できます。
ベヘリットと妖精の鱗片は互いに交換が可能です。白いベヘリット交換所ではベヘリット10個に対して妖精の鱗片が1個、妖精の鱗片交換所では妖精の鱗片1個に対してベヘリットが5個交換できます。
コラボキャラのソウルを上げる

周回してコラボキャラの専用シードを集めて、ソウルを最大まで育てましょう。専用シードでしかコラボキャラのソウルは上がりません。またソウル99にするとコラボ限定の称号がもらえます。
クリア回数報酬で限定武器を入手
ミッションのクリア回数とみんなでプレイのクリア回数報酬で、喚び水の剣を入手できます。達成するためのクリア回数は多いですが、期間限定武器のため積極的にマルチを利用して周回しましょう。
グレードアップの素材を集める

グルンベルドの試練で入手できる鉄塊と、ロクスの試練で入手できる怨念は、専用交換所にてグレードアップ素材と交換できます。
怨念は素材の他に召喚チケット、鉄塊は妖精の鱗片と交換できるため、それぞれの試練を周回して多くアイテムを集めましょう。
エレメンタルカードで報酬を増やす

| 配布期間 | 3/29(木)17:00~4/12(水)23:59 |
|---|---|
| 合言葉 | 新生活 |
期間中、エレスト公式LINEトークに合言葉を入力すると「14日間エレメンタルカード」がプレゼントされます。エレメンタルカードを持っていると、ドロップする報酬が1枠増えるため、効率よく素材を集められます。
チャレンジスタークリアで報酬ゲット

| 期間 | 3/27(火)18:00~3/31(土)11:59 |
|---|
| ステージ | 報酬 | 条件 |
|---|---|---|
| 22 | クリスタル×20 |
|
| 20 | クリスタル×10 |
|
| 18 | クリスタル×5 |
|
| 16 | エレメンタル コイン×150 |
|
| 14 | エレメンタル コイン×100 |
|
| 12 | エレメンタル コイン×50 |
|
| 10 | 経験値クエスト コイン×5 |
|
| 8 | 経験値クエスト コイン×4 |
|
| 6 | 経験値クエスト コイン×3 |
|
| 4 | 経験値クエスト コイン×2 |
|
| 2 | 経験値クエスト コイン×1 |
|
チャレンジスターをクリアして報酬をゲットしましょう。3/27(火)からイベントステージにチャレンジスターが追加されました。指定された条件を全て満たすと報酬を獲得できます。
各ステージのチャレンジスターの条件は、クエスト出発画面の右上にある獲得条件をタップすると確認できます。条件は1度で全て満たす必要はないため、何度も挑戦して条件を満たしましょう。

| 出現期間 | 3/27(火)18:00~3/31(土)11:59 |
|---|
ダークボーグを倒して、討伐ミッションをクリアしましょう。期間中コラボイベントステージ1~24にレアモンスターとしてダークボーグが出現します。
ダークボーグを倒すとベルセルクのソウルシードとベヘリットを大量に獲得できるため、積極的にステージを周回しましょう。
ソウルシードの効率の良い集め方
ベルセルクのソウルシードを効率よく集めるには、レアモンスター討伐ミッションをクリアするのが最も効率的です。レアモンスターを65体討伐すると、合計18,000個のソウルシードを入手できます。
レアモンスターを倒すには、ステージ19を周回しましょう。レアモンスターを倒した時のドロップ報酬でソウルシードが150~180個入手できます。
ただし、スルーズとペルーンとウシワカマルとムサシがそろっている場合は、ステージ24を周回するのがおすすめです。
ベヘリットの効率の良い集め方
ステージ19を周回するのが最も効率的です。ドロップで6個、ソウル報酬で3個(確率ドロップ)入手できます。レアモンスターが出現した場合は225個入手できます。
また、ステージ24のレアモンスター出現時のドロップは225~250個です。レアモンスターが出ない場合のボスの倒しやすさを考慮すると、弱いボスが出現するステージ19がおすすめです。
妖精の鱗片の効率の良い集め方
グルンベルドの試練をマルチで周回して、入手した鉄塊を交換所で妖精の鱗片に替えるのが最も効率的です。
モズグスの試練で入手できる妖精の鱗片が5~7個に対して、グルンベルドの試練では1個で鱗片5個と交換できる鉄塊が、クリア報酬で6~7個、ソウル報酬で1個入手できます。
報酬は確率ドロップのため、マルチを利用して報酬を多く手に入れましょう。
怨念の効率の良い集め方
ロクスの試練をマルチで周回するのが最も効率的です。怨念はクリア報酬とソウル報酬で入手できます。報酬は確率ドロップのため、マルチを利用するのが効率的です。
怨念は専用交換所でグレードアップ素材のスフィアや幻晶と交換できる他、ベルセルクイベント召喚Ⅱチケットと交換できます。
イベント報酬
初回クリア報酬
| ステージ | 報酬 |
|---|---|
| 2 | 1,000マナ |
| 4 | 1,000マナ |
| 6 | 1,500マナ |
| 8 | モズグズの経典Ⅰ |
| 10 | 2,000マナ |
| 12 | 2,000マナ |
| 14 | 2,500マナ |
| 16 | シールケの杖Ⅰ |
| 18 | 3,000マナ |
| 20 | 3,000マナ |
| 22 | 3,500マナ |
| 24 | シルフェの剣Ⅰ |
ミッション報酬
| 目標 | 報酬 |
|---|---|
| 1回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 2回 | ベヘリット×10 |
| 3回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 4回 | ベヘリット×10 |
| 5回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 8回 | 妖精の鱗片×10 |
| 10回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 15回 | 妖精の鱗片×10 |
| 20回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 25回 | ベヘリット×10 |
| 30回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 35回 | 妖精の鱗片×10 |
| 40回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 45回 | 妖精の鱗片×10 |
| 50回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅰ×1 |
| 60回 | ベルセルクのソウルシード×50 |
| 70回 | ベヘリット×150 |
| 80回 | ベルセルクのソウルシード×100 |
| 90回 | 鉄塊×10 |
| 100回 | ベルセルクのソウルシード×150 |
| 110回 | 喚び水の剣Ⅰ×1 |
| 120回 | ベルセルクのソウルシード×200 |
| 130回 | ベヘリット×200 |
| 140回 | ベルセルクのソウルシード×250 |
| 150回 | クリスタル×5 |
| 160回 | ベルセルクのソウルシード×300 |
| 170回 | 鉄塊×10 |
| 180回 | ベルセルクのソウルシード×350 |
| 190回 | 鉄塊×10 |
| 200回 | ベルセルクのソウルシード×400 |
| 210回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 220回 | 怨念×10 |
| 230回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 240回 | 怨念×10 |
| 250回 | クリスタル×5 |
| 260回 | 怨念×10 |
| 270回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 280回 | 喚び水の剣Ⅰ×1 |
| 290回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 300回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅱ×1 |
「みんなでプレイ」クリア報酬
| 目標 | 報酬 |
|---|---|
| 1回 | ベヘリット×10 |
| 2回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 3回 | ベヘリット×10 |
| 4回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 5回 | 妖精の鱗片×10 |
| 6回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 7回 | 妖精の鱗片×10 |
| 8回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 9回 | ベヘリット×10 |
| 10回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 11回 | 妖精の鱗片×10 |
| 12回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 13回 | 妖精の鱗片×10 |
| 14回 | ベルセルクのソウルシード×5 |
| 15回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅰ×1 |
| 25回 | ベヘリット×100 |
| 30回 | ベルセルクのソウルシード×50 |
| 35回 | 鉄塊×10 |
| 40回 | ベルセルクのソウルシード×100 |
| 45回 | ベヘリット×150 |
| 50回 | 喚び水の剣Ⅰ×1 |
| 55回 | 鉄塊×10 |
| 60回 | ベルセルクのソウルシード×150 |
| 65回 | ベヘリット×200 |
| 70回 | クリスタル×5 |
| 75回 | 鉄塊×10 |
| 80回 | ベルセルクのソウルシード×200 |
| 85回 | 鉄塊×10 |
| 90回 | ベルセルクのソウルシード×250 |
| 100回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅰ×1 |
| 110回 | 怨念×10 |
| 120回 | ベルセルクのソウルシード×200 |
| 130回 | 怨念×10 |
| 140回 | ベルセルクのソウルシード×250 |
| 150回 | クリスタル×5 |
| 160回 | ベルセルクのソウルシード×300 |
| 170回 | 怨念×10 |
| 180回 | 喚び水の剣Ⅰ×1 |
| 190回 | 怨念×10 |
| 200回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅱ×1 |
レアモンスター討伐報酬
| 目標 | 報酬 |
|---|---|
| 1回 | 妖精の鱗片×10 |
| 2回 | 鉄塊×10 |
| 3回 | 怨念×10 |
| 4回 | ベルセルクのソウルシード×500 |
| 5回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅱ×1 |
| 6回 | 妖精の鱗片×10 |
| 7回 | 鉄塊×10 |
| 8回 | 怨念×10 |
| 9回 | ベルセルクのソウルシード×1,000 |
| 10回 | クリスタル×5 |
| 11回 | 妖精の鱗片×15 |
| 12回 | 鉄塊×15 |
| 13回 | 怨念×15 |
| 14回 | ベルセルクのソウルシード×1,500 |
| 15回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅱ×1 |
| 20回 | ベルセルクのソウルシード×2,000 |
| 25回 | 鉄塊×15 |
| 30回 | クリスタル×10 |
| 35回 | ベルセルクのソウルシード×2,500 |
| 40回 | 喚び水の剣Ⅰ×1 |
| 45回 | ベルセルクのソウルシード×3,000 |
| 50回 | ベルセルクイベント召喚・Ⅱ×1 |
| 55回 | ベルセルクのソウルシード×3,500 |
| 60回 | 怨念×15 |
| 65回 | ベルセルクのソウルシード×4,000 |
| 70回 | クリスタル×10 |
| 75回 | 妖精の鱗片×20 |
| 80回 | 鉄塊×20 |
| 90回 | 怨念×20 |
| 100回 | 覇王の卵Ⅰ×1 |
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











