【エレスト】無職転生コラボガチャ当たりランキング

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の無職転生コラボガチャ当たりキャラランキングをご紹介。コラボガチャの当たり理由や強さ考察が記載されているので、コラボガチャを引く参考にしてください。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
無職転生当たりランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 |
|---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4位 | ![]() |
|
| 5位 | ![]() |
|
| 6位 | ![]() |
|
| 7位 | ![]() |
|
| 8位 | ![]() |
|
| 9位 | ![]() |
|
無職転生Ⅱコラボガチャはどのキャラを狙う?
-
ロキシー狙い 11票
-
エリス狙い 5票
-
シルフィエット狙い 6票
-
ロキシー(コラボVer.)狙い 1票
-
エリス(コラボVer.)狙い 1票
-
シルフィエット(コラボVer.)狙い 3票
-
全キャラコンプまで引く 2票
-
今回はスルー 1票
ランキング詳細理由
1位:ロキシー・ミグルディア

ロキシーは、5ターン特殊感電付与・30回4倍の被ダメ増幅ができる連撃アタッカーです。EXアタックアビリティも持っており、ダメージ上限150億の20連続攻撃ができます。クエスト・試練・高難易度クエストのアタッカーとして編成しましょう。
2位:ロキシー(コラボVer.)

ロキシー(エレストコラボVer.)は、会心率付与やダメージ上限引き上げスキルを持つ攻撃性能も高いサポーターです。サポートスキル以外にもダメージ上限が高いスキルを持つので、所持キャラ次第ではメインアタッカーとして編成ができます。
サポーターとして編成する場合には、特にEXアタックを持つロキシー・ミグルディアと一緒に編成すると、ロキシー・ミグルディアの大幅に上げられ火力を伸ばせるため、一緒に編成するのがおすすめです。
3位:シルフィエット

シルフィエットは、1ターン5倍被ダメ増幅・2.5倍のオーバーヒール・キラーブーストを持つアタッカーです。コアやクラックロックを壊しやすかったり、毒・麻痺・混乱ピースの対策もできるため、ギミックの多いステージでも役立ちます。
4位:エリス・ボレアス・グレイラット

エリスは、スキル1と2でダメージ上限を引き上げられるアタッカーです。コンボ数で効果が上昇する攻撃力ブーストも所持しており、複数のアタッカーを編成しやすくできます。
5位:エリス(コラボVer.)

エリス(エレストコラボVer.)は、特殊感電を付与して味方の火力をサポートするキャラです。火マルチピース依存で1ターンに最大5回発動できるので、特にグランバトルで活躍ができます。
また、自身で火マルチピースの初期上限数を増やしたりなどもできるため、火マルチピースを生成しやすく、火マルチピースを倍加できるキャラと特に相性が良いです。
6位:シルフィエット(コラボVer.)

シルフィエット(エレストコラボVer.)は、重複できる攻撃力ブーストを3つ付与できるサポーターです。オートプレイだとすべてのスキルを発動しずらいため、最大ダメージを出す場合は手動でプレイしましょう
7位:ルーデウス・グレイラット

ルーデウスは、自身の攻撃に火・水・木・光・闇属性を追加できるため、全属性パーティに編成できる汎用性の高いアタッカーです。また、パーティに2人以上同じ属性キャラがいると全員が同じ属性に変化できるため、バフなども受けやすいです。
8位:ギレーヌ・デドルディア

ギレーヌは、スキル3で1ターン2倍の被ダメージ増幅ができるサポートキャラです。消した火ピースで威力が上昇する全体攻撃もできますが、火力面では期待できません。
9位:エリナリーゼ・ドラゴンロード

エリナリーゼは、コンボ回数で20回以上の連撃ができるアタッカーです。スキル2で自身の会心率を35%上げられます。オートだとスキル3と2を同時に発動しずらいため、運用する際は手動でピースを操作しましょう。
無職転生コラボガチャとは
| 開催期間 | 2025/5/15(火)~5/31(土)17:59 |
|---|
無職転生コラボ開催に伴い、コラボガチャが開催中です。いずれも星6キャラの性能が優秀なので、好きなキャラや、自分の強化したい属性が排出されるガチャを回しましょう。
コラボガチャの回し方
今回の無職転生コラボガチャは、3種類存在します。各ガチャは、コラボバージョンではないシルフィエットやロキシー、エリスの排出率が上がっているので、狙っているキャラの排出率が上がっているガチャを回しましょう。
また、各ガチャ100連すると、コラボバージョンキャラと交換できます。累計ではないので、同じガチャを100連するように心がけましょう。
ガチャ演出まとめ
| 星6コラボキャラ確定演出 | コラボキャラ確定(星5含む) |
|---|---|
| - | - |
今回のコラボでは、全部で2種類のガチャ演出が存在します。タイトルが表示される演出では、星5以上のコラボキャラが排出されます。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









