【エレスト】鍛錬用ステージのクリアの仕方

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のディスガイアコラボキャラのアビリティ鍛錬用ステージの攻略記事を掲載しています。ステージの終わり方とアビリティを強化できるキャラについてまとめているので、ステージ攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| 異世界レッドコラボイベント | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
ステージクリアの仕方

特別試練を終わらせるには、3ターン攻撃しないようにしましょう。攻撃しないと敵が自滅して戦闘終了します。
自動オートになってしまうミアの首輪を装備すると、戦闘を正しく終わらせられないので注意が必要です。正しく戦闘を終わらせられないとアビリティを育成できません。
自動オート時の戦闘の強制終了方法

万が一ミアの首輪を装備してクエストに挑戦した場合は、ピースを動かしているタイミングで左上のメニューを開いて「リタイア」を選択しましょう。
ただし、リタイアを選択するとアビリティが育ちません。せっかく長時間放置しても育成が無意味なので、正しい方法で敵を撃退してリザルト画面に向かいましょう。
挑戦方法
| 挑戦場所一覧 | |
|---|---|
![]() |
![]() |
特別試練は2箇所から挑戦可能です。コラボ期間内のみ上記場所に表示されているため、時間が許す限り周回してディスガイアコラボキャラを育てましょう。
バイソクンが有効

鍛錬用特別試練ではバイソクンが有効です。バイソクンを所持している場合は、武器カスタムの「バイソクン」をセットした状態でいずれかのキャラに装備させましょう。
ディスガイアコラボキャラ一覧
魔界式鍛錬術・壱
| 魔界式鍛錬術・壱持ちキャラ一覧 | ||
|---|---|---|
ラハール |
キリア |
セラフィーヌ |
デスコ |
フーカ |
堕天使フロン |
ラハールちゃん |
ヴァルバトーゼ |
フェンリッヒ |
アデル |
マオ |
ピュアフロン |
魔神エトナ |
ゼット |
- |
魔界式鍛錬術・壱はアビリティを育成すると自身の与えるダメージが最大200%上昇するため、育成の前と後では与えるダメージに最大3倍の違いがあります。
魔界式鍛錬術・弐
| 魔界式鍛錬術・弐持ちキャラ一覧 | ||
|---|---|---|
エトナ |
ロザリンド |
アルティナ |
ラズベリル |
マジョレーヌ |
- |
魔界式鍛錬術・弐はアビリティを育成するとスキルで与えるダメージが最大で100,000増加します。
覚醒アビリティも育てられる

鍛錬術用ステージは半永久的にスキルを発動できるので、覚醒アビリティを鍛えるのにも有効です。
スキルをある程度発動できたら、鍛錬術と同じのようにステージをクリアすれば、覚醒率が上がっています。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










