【グラブルリリンク】値段や各エディションごとの違い【リリンク】

値段やエディションの違い

グラブルリリンクの値段や各エディションごとの違いを紹介。グラブル リリンクのエディション毎の値段比較表やエディションの内容、各エディションのおすすめユーザーを記載しています。

関連記事
予約特典まとめ PS版とPC版のおすすめ
Steam(PC)版の必要スペック クリア時間の目安

値段やエディションごとの違い

パッケージ版(PS4・PS5のみ)
値段
(税込)
通常版 デラックス
エディション
コレクターズ
エディション
8,778円 14,300円 27,500円
ダウンロード版(PS)
値段
(税込)
スタンダード
エディション
スペシャル
エディション
デジタル
デラックス
エディション
8,778円 11,770円 13,860円
ダウンロード版(Steam)
値段
(税込)
スタンダード
エディション
スペシャル
エディション
8,778円 11,770円

値段を抑えたいならスタンダードエディション

スタンダードエディション

コンテンツ内容
  • ・「GRANBLUE FANTASY: Relink」ゲーム本編
  • ・グラブルスペシャルアイテムセット
  • ・Relinkパック
  • ・プレオーダーセット商品(DL版のみ)
  • ・ジーン「渾身Ⅲ」&「背水Ⅲ」(DL版のみ)
  • ・アーリーアクセス権(DL版のみ)

値段を抑えてゲームを楽しみたい人は、スタンダートエディションを購入しましょう。他のエディションよりも値段が安く、グラブルリリンク本編とアイテムセットが付属されているため、少ない投資でグラブルリリンクを楽しめます。

グラブルリリンクをとりあえず遊びたい、ゲームだけを楽しみたいならスタンダードエディション(通常版)がおすすめです。

特典目的ならデラックスエディション

パッケージ版のデラックスエディション

コンテンツ内容
  • ・「GRANBLUE FANTASY: Relink」ゲーム本編
  • ・描き下ろし豪華特製BOX
  • ・特製アートブック
  • ・特製サウンドトラックCD
  • ・ポストカードセット
  • ・グラブルスペシャルアイテムセット
  • ・Relinkパック
インゲームアイテムセット
  • ・主人公専用武器「黙示録の偽剣」
  • ・キャラクターカラーパック1/2/3
  • ・スターターアイテムパック
  •  ピカピカ結晶×30個
  •  500MSP
  •  ┗武練の結晶・小×50個

ゲーム限定の特典が欲しい人は、デラックスエディションがおすすめです。通常版よりも5,522円高くなりますが、特製アートブックやサウンドトラックCDなどが同梱されています。

グラブルが好きでコレクションとしても欲しい方や、グラブルリリンクの世界観に興味を持ち、設定まで含めて楽しみたい方におすすめです。

コレクターズエディションはグラブルファン向け

パッケージ版のコレクターズエディション

コンテンツ内容
  • ・「GRANBLUE FANTASY: Relink」ゲーム本編
  • ・プロトバハムート スタチューフィギュア
  • ・エオスブレード メタルチャーム
  • ・描き下ろし豪華特製BOX
  • ・特製アートブック
  • ・特製サウンドトラックCD
  • ・ポストカードセット
  • ・グラブルスペシャルアイテムセット
  • ・Relinkパック
インゲームアイテムセット
  • ・主人公専用武器「黙示録の偽剣」
  • ・キャラクターカラーパック1/2/3
  • ・スターターアイテムパック
  • ┗ピカピカ結晶×30個
  • ┗500MSP
  • ┗武練の結晶・小×50個

コレクターズエディションは、グラブルファン向けの内容のエディションです。デラックスエディションの内容に加え、プロトバハムートのスタチューフィギュアが同梱されており、内容がより豪華です。

値段は通常版よりも18,722円とかなり上がりますが、精巧なフィギュアも手に入るので、グラブルがとても好きという方におすすめです。

関連記事

お役立ち情報

おすすめ記事

おすすめ記事
おすすめジーン組み合わせおすすめジーン クロスプレイのやり方クロスプレイ リトルスニッパーの場所リトルスニッパー
戦力の上げ方戦力の上げ方 スライムの出現場所一覧スライムの出現場所 ミラージュストーンミラージュストーン
レベル上げのやり方レベル上げのやり方 サイドクエスト一覧サイドクエスト一覧 称号一覧と獲得条件称号一覧と獲得条件
上級錬成のリセマラ方法上級錬成 よろず屋お楽しみ券よろず屋お楽しみ券 武器強化素材武器強化素材

バトルシステム

バトルシステム
バトルシステム リンクカウンター リンクアタック
スタンゲージ 奥義の発動条件 リンクタイム
チェインバースト ロックオン ガードのやり方
回避のやり方 ブレイクのやり方 ダッシュのやり方
HP回復のやり方 瀕死からの復活方法 属性相性の仕様
フィールドギミック アシストモード 状態異常一覧と対策
放置周回のやり方 部位破壊のやり方 -

ゲーム設定

ゲーム設定
キャラの変更方法 性別の変更方法 マルチプレイ
おすすめ設定 セーブのやり方 名前変更
PS版とPC版 Steam(PC)版 シリアルコード
オンラインプレイ 発売日はいつ? アーリーアクセス
クリア時間の目安 事前ダウンロード カラーパック
体験版の評価 DLC内容 予約特典
値段やエディション - -

グラブルリリンクグラブルリリンク攻略トップへ

©Cygames All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グラブルリリンク公式サイト

グラブルリリンクの注目記事

PS5・PS4版とPC版はどちらがおすすめ?
PS5・PS4版とPC版はどちらがおすすめ?
クリア時間の目安とボリューム
クリア時間の目安とボリューム
おすすめ設定と変更方法
おすすめ設定と変更方法
オンラインプレイで遊べる?
オンラインプレイで遊べる?
HP回復のやり方と回復アイテム
HP回復のやり方と回復アイテム
【グラブルリリンク】DLCの内容と追加コンテンツ予想|サンダルフォンが追加【リリンク】
【グラブルリリンク】DLCの内容と追加コンテンツ予想|サンダルフォンが追加【リリンク】
リトルスニッパー(カニ)の場所と報酬
リトルスニッパー(カニ)の場所と報酬
リトルスニッパー(カニ)の場所と報酬
リトルスニッパー(カニ)の場所と報酬
最強キャラランキング
最強キャラランキング
アップデート(アプデ)の最新情報まとめ|Ver1.3.1
アップデート(アプデ)の最新情報まとめ|Ver1.3.1
おすすめ武器ランキング
おすすめ武器ランキング
刃重衆のとの戦いを描かせて欲しいの解放条件とクリア報酬
刃重衆のとの戦いを描かせて欲しいの解放条件とクリア報酬
バハムート・オルタの弱点と倒し方|ボス攻略
バハムート・オルタの弱点と倒し方|ボス攻略
宝箱の場所一覧と中身
宝箱の場所一覧と中身
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー