【グラブルリリンク】6章「希望を求めて」ストーリー攻略チャート【リリンク】

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / リトルスニッパーの場所一覧
- ・プロトバハムートの弱点と倒し方
- ・アップデート情報まとめ / DLC最新情報まとめ
- ・ルシファーの弱点と攻略はこちら
グラブルリリンク(Relink)の6章「希望を求めて」のストーリー攻略チャートを記載。ザスバ一家の依頼の場所やダリ遺跡帯の進み方、6章ボスの星晶獣エクスカリオンの倒し方などを掲載しています。
6章希望を求めての攻略チャート
シードホルムでの探索
| ザスバ一家に協力する | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | シードホルムでザスバ一家を探す |
||||||||
| 2 | 鍛冶屋横にいるザスバの手下と会話 |
||||||||
| 3 | クエストカウンター横の女性に話かけて3つの情報を入手 |
||||||||
| 4 | 日陰の路地に進む |
||||||||
| 5 | シードホルム軍の兵力を探る |
||||||||
| 6 | 兵士から盗み聞きした情報を報告 |
||||||||
| 7 | ザスバの拠点に向かう |
||||||||
| 8 | 発着場へ向かう途中でシェロからキャラ解放チケットを貰う |
||||||||
| 9 | 発着場でザスバと会話して「お願いします」を選択 |
||||||||
3人の危険なブツの情報を持つ人物の場所
| 3人の場所 | 詳細 |
|---|---|
| 要領を得ない男 | 拡大する |
| 思わせぶりな女 | 拡大する |
| トレビアンな感じの男 | 拡大する |
危険なブツの情報を持つ3名は、シードホルムに出現します。それぞれ対応する人には、ナビゲートマークが表示されるので、画面上部のマップアイコンを照らしあわせながら探しましょう。
3箇所で兵士の話を聞く
| 3箇所の場所 | 詳細 |
|---|---|
| 2人組の兵士 | 拡大する |
| 3人組の兵士 | 拡大する |
| 門前の警備兵 | 拡大する |
兵士への聞き込みは直接聞くことはできないので、物陰に隠れて盗み聞きすることで条件を満たせます。一度兵士の近くまで行くと、隠れて聞ける場所が表示されるので、まずは兵士の近くまで近寄りましょう。
ダリ遺跡帯
| 触媒を探す | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 艇の甲板でザスバと会話してダリ島へ移動 |
||||||||
| 2 | ダリ島到着後に祈り場で戦闘の準備を整える |
||||||||
| 3 | 道なりに進み遺跡の中に入る |
||||||||
| 4 | 遺跡の床が抜けて砂の坂を滑り降りる |
||||||||
| 5 | 扉手前の床を踏んで鍵を解除 |
||||||||
| 6 | 遺都カリオンで遺跡の封印を解く |
||||||||
| 7 | 大環状石柱移構の床を踏みカギを起動→番人のゴーレムを倒す |
||||||||
| 8 | 鎮守の塔頭の床を踏みカギを起動→番人のゲラシーンを倒す |
||||||||
| 9 | 床を踏みカギを起動→番人のグリフォンを倒す |
||||||||
| 10 | 遺跡の財宝を調べると刃重衆と戦闘 |
||||||||
| 11 | マギラフリラと戦闘 |
||||||||
| 12 | 星晶獣エクスカリオンと戦闘 |
||||||||
番人のボスは倒す必要はない
遺跡の封印を解く際に登場するボスは、無理に倒す必要はありません。ただし、鍵を開ける条件として一定時間の間、特定の場所の床の上にいる必要があるので、先に倒す方が安全に封印を解くことができます。
ボス星晶獣エクスカリオンの倒し方
エクスカリオンの足元のコアを攻撃

星晶獣エクスカリオン戦では、まず足元のコアを攻撃して破壊しましょう。コア以外の場所にはダメージが通らないので、コアを守っている壁を壊して弱点を露出させましょう。
胴体の赤いリアクターを狙う

足元のリアクターを破壊した後は、フィールドに設置されている砲台を使用して胴体の赤いリアクターを狙って攻撃しましょう。砲台はチャージショットと通常弾の2パターンを選べますが、チャージショットの方が一堂に大ダメージを与えやすいです。
エクスカリオンの背中にあるコアを攻撃

星晶獣エクスカリオンの背中にある弱点のコアが露出したら、エクスカリオンの背中の上でコアを攻撃しましょう。コアは一定時間経過すると、バリアで守られてしまうので、周囲に出現しているプライマルシリンダーを破壊しましょう。
6章クリア後にやるべきこと
6章クリア後にやるべきこと
- 6章進行中にキャラ解放チケットを入手
- レベルやアビリティを強化
- サイドクエストをクリアして強化
- フェイトストーリーを見てキャラのステ強化
6章進行中にキャラ解放チケットを入手

キャラクター解放チケットの2枚目は、6章のストーリーイベント進行中にシェロとの会話で入手できます。チケットを貰ったあとにはボス戦が連続で控えているので、先にクエストなどで強化してから挑みましょう。
レベルやアビリティを強化
6章クリア後は、そのまま次のマップに進みますが、祈り場があるため鍛冶屋で強化が可能です。武器の上限解放や強化が不十分だと火力不足になり、雑魚戦でも苦戦してしまうため、可能な限りMAX強化にしておきましょう。
鍛冶屋で武器を強化する
6章攻略後に、一度街に戻ってサイドクエストでキャラ強化するのもおすすめです。サイドクエストでは上限解放に使う素材やキャラクター強化で使うMSPが入手できるため、パーティの全体的な強化が図れます。
フェイトストーリーでキャラを強化
6章クリアしたタイミングで敵が強いと感じたら、街に戻ってフェイトストーリーを進めましょう。フェイトストーリーをクリアすると、ジーンのスロットが増えたり、HPと攻撃力が強化されたりします。
リトルスニッパーの場所とマップ
| 番号 | 画像・場所 |
|---|---|
| ① | 拡大する【ダリ遺跡帯】スタート地点から右側の木の中 |
| ② | 拡大する【ダリ遺跡帯】ゴブリンがいるエリア前の門の上 |
| ③ | 拡大する【ダリ遺跡帯】遺跡帯内部の砂が流れる段差 |
| ④ | 拡大する【遺都カリオン】遺都カリオンに入ってすぐの建造物の上 |
| ⑤ | 拡大する【遺都カリオン】ゴーレム戦手前の大きな岩の上 |
| ⑥ | 拡大する【遺都カリオン】遺都中央付近の建造物の下 |
| ⑦ | 拡大する【遺都カリオン】番人ゲラシーン付近の外周建築物の溝 |
| ⑧ | 拡大する【遺都カリオン】2つ目のカギ付近のスケルトンがいる柱の上 |
| ⑨ | 拡大する【遺都カリオン】グリフォン戦手前の一段下がった足場 |
関連記事

| ストーリー攻略チャートまとめ | ||
|---|---|---|
序章 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
5章 |
6章 |
7章 |
8章 |
9章 |
終章 |
0章 |
クリア後やりこみ |
- | - |
ストーリー攻略のおすすめ記事
| ストーリー攻略で役立つおすすめ記事 | ||
|---|---|---|
キャラの解放順 |
キャラ解放チケット |
リトルスニッパー |

グラブルリリンク攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











