【グラブルリリンク】戦力の上げ方【リリンク】

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / リトルスニッパーの場所一覧
- ・プロトバハムートの弱点と倒し方
- ・アップデート情報まとめ / DLC最新情報まとめ
- ・ルシファーの弱点と攻略はこちら
グラブルリリンクの戦力の上げ方を紹介。グラブル リリンクのレベルアップやスキルツリーの解放、武器/ジーンの強化などについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | おすすめパーティ編成 |
| おすすめジーンと組み合わせ | バトルシステム解説 |
戦力の上げ方一覧
| 戦力の上げ方 | 概要 |
|---|---|
| ▼キャラのレベルアップ | ・敵を倒して経験値を稼ぐ ・キャラのステータスがアップ ・MSPを獲得 |
| ▼スキルツリーの解放 | ・任意のスキルを解放していく ・MSPを消費 |
| ▼武器の強化と装備 | ・新たな武器の作成 ・武器の強化 ・武器の上限解放 |
| ▼ジーンの強化と装備 | ・ジーン装備でキャラを強化 |
キャラのレベルアップ

グラブルリリンクでは敵を倒して経験値が一定量に達すると、画面左側にレベル表記が出てキャラがレベルアップします。積極的に戦闘を重ねて経験値を稼ぎましょう。
キャラがレベルアップすると、ステータスの上昇とは別にMSP(マスタリーポイント)を入手できます。
スキルツリーの解放

レベルアップ時に獲得したMSPを消費して、スキルツリーを解放できます。火力アップ系や耐久アップ系など、プレイヤーの成長方針に合わせて任意のツリーを解放していきましょう。
武器の強化と装備

キャラは装備する武器によってステータスを伸ばせます。強力な武器を装備して戦いましょう。
祈り場から鍛冶屋メニューを開き「新たな武器の作成」「武器の強化」「武器の上限解放」をすることで、強力な武器を入手できます。武器の作成や強化に必要な素材は主に敵からのドロップで集めましょう。
ジーンの強化と装備

ジーンは、装備することでキャラを強化できるアイテムです。攻撃力アップやクリティカル率アップなど、様々な効果のジーンが存在します。
複数のジーンの組み合わせによって相乗効果でキャラが強くなるため、自分なりに使いやすいジーンの組み合わせを見つけましょう。
関連記事

おすすめ記事
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
おすすめジーン |
クロスプレイ |
リトルスニッパー |
戦力の上げ方 |
スライムの出現場所 |
ミラージュストーン |
レベル上げのやり方 |
サイドクエスト一覧 |
称号一覧と獲得条件 |
上級錬成 |
よろず屋お楽しみ券 |
武器強化素材 |
バトルシステム
| バトルシステム | ||
|---|---|---|
| バトルシステム | リンクカウンター | リンクアタック |
| スタンゲージ | 奥義の発動条件 | リンクタイム |
| チェインバースト | ロックオン | ガードのやり方 |
| 回避のやり方 | ブレイクのやり方 | ダッシュのやり方 |
| HP回復のやり方 | 瀕死からの復活方法 | 属性相性の仕様 |
| フィールドギミック | アシストモード | 状態異常一覧と対策 |
| 放置周回のやり方 | 部位破壊のやり方 | - |
ゲーム設定
| ゲーム設定 | ||
|---|---|---|
| キャラの変更方法 | 性別の変更方法 | マルチプレイ |
| おすすめ設定 | セーブのやり方 | 名前変更 |
| PS版とPC版 | Steam(PC)版 | シリアルコード |
| オンラインプレイ | 発売日はいつ? | アーリーアクセス |
| クリア時間の目安 | 事前ダウンロード | カラーパック |
| 体験版の評価 | DLC内容 | 予約特典 |
| 値段やエディション | - | - |

グラブルリリンク攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









