【リリンク】イオのおすすめアビリティとコンボ【グラブルリリンク】
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / リトルスニッパーの場所一覧
- ・プロトバハムートの弱点と倒し方
- ・アップデート情報まとめ / DLC最新情報まとめ
- ・ルシファーの弱点と攻略はこちら
グラブル リリンクのイオのおすすめアビリティとコンボを紹介。グラブルリリンクのイオの評価やおすすめアビリティはもちろん、装備(武器)や専用ジーン、コンボと攻撃方法、声優についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
おすすめパーティ編成 | キャラクター解放チケット |
イオの評価と特徴
シャルロッテの評価 | |||
---|---|---|---|
最強評価 | 属性 | 加入時期 | |
![]() |
![]() |
最初から | |
サポートアビリティ | |||
エンチャント | |||
□攻撃をチャージしてから放つと魔力の渦Lvが上昇する。魔力の渦Lvに応じて△攻撃の最大チャージ段階が増加する(最大4段階) | |||
高速詠唱 | |||
魔力の渦Lvの上昇後、すぐに△を長押しすると溜め時間が大幅に短縮される。 |
スターゲイズを強化して戦うアタッカー
イオは、△長押しで放つスターゲイズを強化して戦うアタッカーです。□長押しのチャージ攻撃やリンクアタックなどで魔力の渦Lvを上げ、現在の魔力の渦Lvに応じてスターゲイズの最大威力が増します。
スターゲイズは、最大まで強化すると奥義の4倍近いダメージが出せます。非常に高威力の一撃なので、確実に当てられるよう敵の隙を伺いながら戦いましょう。
スターゲイズのチャージは短縮できる
スターゲイズのチャージは、短縮可能です。魔力の渦Lvが上昇した直後にスターゲイズのチャージを始めると、チャージ速度が大幅に上昇します。普通にチャージすると時間が長くかかるので、必ずチャージ時間を短縮して運用しましょう。
- ▼魔力の渦Lvを上げる行動一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
魔力の渦Lvの上昇量 行動 1 □長押しのチャージ攻撃を行う 1 アビリティ「ファイア」を使用する 1 アビリティ「アイス」を使用する 1 アビリティ「ライトニング」を使用する 1 リンクアタックを行う
-
スターゲイズを放つと魔力の渦Lvは0に戻る
イオがスターゲイズを放つと、魔力の渦Lvは0に戻ります。スターゲイズを放った後は、□長押しのチャージ攻撃などで、再び魔力の渦Lvを上げましょう。
魔力の渦Lvは最大3まで上げられる
魔力の渦Lvは、最大3まで上げられます。魔力の渦Lvが高いほどスターゲイズの最大威力が増すため、可能な限り3まで上げてからスターゲイズをチャージしましょう。
火力のブレ幅が大きいキャラ
イオは、火力のブレ幅が大きいキャラです。スターゲイズの火力比重が非常に高いため、敵に避けられると大幅に火力が低下します。敵に避けられないよう隙を伺いながらスターゲイズを放ちましょう。
回避してもスターゲイズのチャージ状態は維持される
イオのスターゲイズは、チャージ中に回避してもチャージ状態は維持されます。敵の攻撃を避けながらチャージを継続できるため、回避が安定すれば火力を出しやすいです。
イオのおすすめアビリティ
おすすめアビリティ
イオのおすすめアビリティ | |||
---|---|---|---|
![]() ダメージ |
![]() ダメージ |
![]() 弱体 |
![]() ダメージ |
イオのおすすめアビリティは、魔力の渦Lvを上げられるファイアやアイス、ライトニングです。中でもファイアとアイスはクールタイムが短く、高頻度で使用できるのでスキル回しが快適になります。
アビリティ一覧
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() ダメージ |
![]() 自分の周囲の敵を焼き払い、前方に火球を飛ばす魔法攻撃。命中時に防御DOWNを付与する。発動時、魔力の渦Lvが上昇する。 ■防御DOWN(10%) 防御力が減少した状態 |
![]() ダメージ |
![]() 前方に氷のつぶてを放つ水属性の魔法攻撃。後方に飛び退きながら攻撃し、命中時に攻撃DOWNを付与。発動時、魔力の渦Lvが上昇する。 ■攻撃DOWN(10%) 攻撃力が減少した状態 |
![]() ダメージ |
![]() 敵に継続ダメージを与えるエリアを作り出す闇属性の魔法攻撃。ボタン長押しで発動位置を指定可能。発動時、魔力の渦Lvが上昇する。 |
![]() ダメージ |
![]() 範囲内の敵に7つの巨大な魔法弾を落とし、攻撃する。ボタン長押しで発動位置の指定やチャージが可能。また、コンセントレーションや高速詠唱でチャージ速度が上昇する。 |
![]() 強化 |
![]() 自分の△ボタン攻撃のチャージ速度を上昇させ、さらに怯み無効を付与するエリアを作り出す。エリアは自分にのみ有効。 ■コンセントレーション イオの△攻撃のチャージ速度が上昇する状態 ■怯み無効 被ダメージ時の怯み動作を無効化する状態 |
![]() 強化 |
![]() 魔力の渦Lvを即時に最大にする。 ■魔力の渦 イオの△攻撃が強化された状態 |
![]() 弱体 |
![]() 範囲内の敵に雷を落とす魔法攻撃で、命中時に麻痺効果を付与する。ボタン長押しで発動位置を指定可能。発動時、魔力の渦Lvが上昇する。 ■麻痺 あらゆる行動ができない状態 |
![]() 回復 |
![]() 仲間のHPを継続回復するエリアを作り出す。ボタン長押しで発動位置を指定可能。 |
イオのおすすめジーン(スキル)
おすすめジーン
ジーン | おすすめ度と理由 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・ダメージ上限に達していない時に便利 ・ストーリーでも入手しやすい |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・HPと引き換えに攻撃力が大幅にアップ ・被弾を抑えた立ち回りが必要 |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・エンド帯で必須の火力アップスキル ・ダメージの底上げに貢献 |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・回避コンボの回数が増える ・最大レベルで回避性能が強化 |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・ダメージ上限に達していない時に便利 ・被弾を抑えた立ち回りが必要 |
- あわせて読みたい
キャラ専用ジーン
ジーン | おすすめ度と効果 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★ 高速詠唱で ![]() ダメージ上限が上昇する ダメージ上限+50% |
![]() |
おすすめ度:★★★★★![]() 溜め時間-30% |
イオのおすすめコンボと立ち回り
イオのおすすめコンボ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
![]() イオの基本となるスターゲイズの回避コンボ |
イオは、□攻撃よりも△攻撃を回避し続けるほうがDPS及び戦闘が安定します。△攻撃の回避回数は、回避性能を15まで上げることで最大7回まで使用できます。
アビリティはCT毎に使用し、高速詠唱を利用して4段階スターゲイズを叩き込むのがおすすめです。
イオのコンボ一覧
コンボ | 詳細 |
---|---|
コンボ 攻撃 |
![]() ![]() ![]() |
スター ゲイズ |
![]() ※最大4段階チャージ可能な強攻撃 |
打ち上げ 攻撃 |
ジャンプ直後![]() |
空中コンボ | 空中で![]() ![]() ![]() |
落下攻撃 | 空中で![]() |
※の攻撃を当てると魔力の渦Lv上昇
イオの武器一覧
武器 | 効果 |
---|---|
![]() |
【所持スキル】 体力 【スキル効果】 最大HPが一定量増加する |
![]() |
【所持スキル】 攻撃力 【スキル効果】 攻撃力が上昇する |
![]() |
【所持スキル】 弱点攻撃 【スキル効果】 弱点部位に対する攻撃の威力が上昇する 背後からの攻撃の威力が上昇する |
![]() |
【所持スキル】 クリティカル確率 【スキル効果】 攻撃時のクリティカル発生確率が上昇する |
![]() |
【所持スキル】 スタン 【スキル効果】 スタン値が上昇する |
イオの限界突破おすすめステータス
スキル | おすすめ度と理由 |
---|---|
![]() ダメージ上限 |
おすすめ度:★★★★★ ・エンド帯で与ダメージを伸ばせる ・自身の強みの通常攻撃を強化 |
![]() ダメージ上限 |
おすすめ度:★★★★★ ・エンド帯で与ダメージを伸ばせる ・リンクタイム時の与ダメージに期待できる |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・スタン値の蓄積量が増加 ・部位破壊の効率も上がる |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ ・クリダメ増加と相性がいい ・限界突破付与でジーンの選択肢が増える |
イオのキャラ紹介
キャラクター | 声優・キャラ説明 |
---|---|
![]() |
【声優・CV】田村ゆかり 【キャラ説明】 大人のレディに憧れる小さな魔法使い。 魔法の師匠であるザカ大公が失踪した際、バルツ公国を訪れた主人公達と共に 事件を解決し、以後は主人公に同行する。 粘り強く、物事を簡単に 諦めたりはしないしっかり者である反面、 頑固で融通の利かない一面を見せることもある。 |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
おすすめパーティ編成 | キャラクター解放チケット |
おすすめ記事
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ一覧
キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ゲストキャラ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
敵キャラ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |