【グラブルリリンク】序章の攻略チャート【リリンク】
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / リトルスニッパーの場所一覧
- ・プロトバハムートの弱点と倒し方
- ・アップデート情報まとめ / DLC最新情報まとめ
- ・ルシファーの弱点と攻略はこちら
グラブルリリンク(Relink)の序章攻略チャートを記載。おすすめの難易度設定はもちろん、ワイバーンやバハムート戦でのポイントについても記載しています。
序章の攻略チャート
ゲーム開始までの流れ
ゲーム開始まで | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
※3つとも後からシステムから自由に変更可能
ゲーム難易度を最初に決められる
グラブルリリンクは、ゲーム開始時にゲーム難易度の設定が可能です。ストーリーが楽しめれば良いという方は、STORYかACTIONにしましょう。
アシストモードも設定
ゲーム難易度を設定すると、そのままアシストモードの設定画面に移ります。フルアシストモードにすると自動で回避まで行うため、ある程度アクションゲームとして楽しみたい方はフルアシストモード以外でプレイしましょう。
チュートリアル戦闘2回
チュートリアル戦闘×2 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
黄色のマーカーはストーリー進行の目印
容姿決定後に、黄色のマーカーが3箇所出るためそれぞれで話しを聞きます。黄色のマーカーは今後もストーリーを進める際に出てくるため、迷ったら黄色のマーカーに向かって移動することを心がけましょう。
ワイバーン戦で回避とガードを覚える
ワイバーン戦では、ガードや回避、ロックオンなどの戦闘をする上での基本操作を学べます。攻撃一辺倒では体力管理が難しいため、回避やガードはある程度使えるように雑魚戦で練習しましょう。
バハムート撃退で序章クリア
ワイバーン戦の後に発生するバハムート撃退戦をクリアすると序章が終わります。バハムート戦で攻撃を受けて負けることはありませんが、大型ボスとの戦い方を学べるため、回避やガードも絡めて戦闘を行うのを意識すると良いでしょう。
関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ストーリー攻略のおすすめ記事
ストーリー攻略で役立つおすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |