【さんすま】卑弥呼【倭国の女王】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の卑弥呼【倭国の女王】/ひみこ(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、卑弥呼【倭国の女王】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
卑弥呼の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 71点 | 77点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ矢印 |
アンチ矢印 魔石キラー |
| スマッシュスキル | - | 状態回復 |
| 計略 | 範囲攻撃 ターゲット |
乱打 貫通弾 誘導弾 |
| 連計 | 反射3連貫通剣弾(中) | 援護射撃剣弾(速) |
| 技巧 |
剣術+5 残虐+1 |
剣術+5 残虐+1 |
| 入手 | 卑弥呼降臨 | |
どの進化先がおすすめ?
卑弥呼は、覇王化がおすすめです。覇王化するとスキルが1つ増えて挑戦できるクエストの幅が広がります。ただし、覇王化素材に卑弥呼を20体集める必要があるので、根気良く周回しましょう。
卑弥呼【鬼道司る神子】(覇王化)の評価
敵師団長や中ボス撃破に役立つ計略
卑弥呼(覇王化)は、敵師団長や中ボスの撃破に役立つ計略を持ちます。15ターンで発動できる乱打計略を持つので、ステージ中盤に体力が多い敵が登場しても容易に撃破できます。
乱打でボスの近くに配置した後は、自身の援護射撃連計によるダメージにも期待できます。
董白降臨の適正武将
卑弥呼(覇王化)は、極降臨「董白降臨」の適正武将です。矢印床に対応できるうえに有利兵科なので、敵へのダメージ効率に優れています。味方が石化や毒になっても状態回復で治療できるので、安定した攻略に貢献します。
卑弥呼【鬼道司る神子】(英雄化)の評価
敵兵殲滅を行いやすい計略
卑弥呼(英雄化)の計略は、触れた味方が近接攻撃を行うため、味方の周囲にいる敵兵処理を行いやすいです。また、最初に触れた敵に対して追撃を行うため、敵兵処理を行いながら、敵武将に対して攻撃できます。
範囲の広い連計
卑弥呼(英雄化)の連計は、ダメージを与えられる範囲が広いです。連計で発射される反射貫通弾の射程が長いので、位置に関わらず広い範囲に攻撃を行えます。
限界突破はどれがおすすめ?
卑弥呼【鬼道司る神子】(覇王化)
卑弥呼(覇王化)は、「属性」で限界突破して計略の火力を強化しましょう。
卑弥呼【鬼道司る神子】(英雄化)
卑弥呼(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを上げましょう。
適正クエスト
卑弥呼【鬼道司る神子】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
董白
|
荀イク
|
張良
|
白起
|
竹中半兵衛
|
金環三結
|
荊軻
|
徐栄
|
直江兼続
|
曹植
|
前田慶次
|
オオゲツヒメ
| - | - |
卑弥呼【鬼道司る神子】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
程普
|
徐栄
|
前田慶次
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ矢印 魔石キラー |
| スマッシュ | 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,209 | 22,284 | 2,956 |
| 10凸 | 32,459 | 29,474 | 3,326 |
| 計略 |
|---|
|
倭国の秘術 / 15ターン 敵を斬りつけ誘導弾と貫通弾で追い打ちをかける |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速)/ 威力2,242 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 残虐+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
卑弥呼【倭国の女王】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
卑弥呼【倭国の女王】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,659 | 20,922 | 2,816 |
| 10凸 | 32,909 | 28,112 | 3,186 |
| 計略 |
|---|
|
真・倭国の呪術 / 18ターン 最初に衝突した敵へ追撃し触れた味方が近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 反射3連貫通剣弾(中)/ 威力5,979 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 残虐+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
蔡文姫【悲運の才女】 |
郭淮【貞侯】 |
曹仁【車騎将軍】 |
| 3 | 2 | 2 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
蔡文姫【悲運の才女】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,009 | 19,484 | 2,742 |
| 10凸 | 31,259 | 26,674 | 3,112 |
| 計略 |
|---|
|
真・倭国の呪術 / 18ターン 最初に衝突した敵へ追撃し触れた味方が近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 反射3連貫通剣弾(中)/ 威力5,979 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 残虐+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,492 | 14,839 | 2,093 |
| 10凸 | 22,102 | 21,069 | 2,413 |
| 計略 |
|---|
|
倭国の呪術 / 14ターン 最初に衝突した敵へ追撃し触れた味方が近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 反射2連貫通剣弾(中)/ 威力4,452 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 残虐+1 |
卑弥呼の武勇伝
卑弥呼【倭国の女王】(星4)
邪馬台国の女王。倭国全体で長期間にわたる騒乱が起こっていたが、まだ少女であった卑弥呼が女王となりこれを治めたという。
卑弥呼【鬼道司る神子】(星5)
邪馬台国の女王。倭国全体で長期間にわたる騒乱が起こっていたが、まだ少女であった卑弥呼が女王となりこれを治めたという。鬼道と言われる呪術を用いて民衆を導いていた。
卑弥呼と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
卑弥呼【鬼道の兎】 |
卑弥呼【甘美な女王】 |
卑弥呼【日ノ本の花】 |
卑弥呼【関西の支配者】 |
卑弥呼【太陽の聖祭】 |
卑弥呼【太陽国の女王】 |
卑弥呼【月下の女王】 |
卑弥呼【邪馬台学園】 |
卑弥呼【天照す花嫁】 |
卑弥呼【天の声を聞け】 |
卑弥呼【大和学院頭首】 |
- |
卑弥呼を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】61~90
| 強い点 | 計略→援護射撃でダメージ出せる |
|---|---|
| 弱い点 | 剣神珠使うのはきつい |
参考になった
7
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










