【さんすま】陸抗【鎮軍大将軍】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の陸抗【鎮軍大将軍】/りくこう(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、陸抗【鎮軍大将軍】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
陸抗の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 77点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ矢印 |
アンチ射矢 香炉キラー |
| スマッシュスキル | 魔石キラー | アンチ攻陣 |
| 計略 | 貫通弾 | 貫通拡散弾 |
| 連計 | 近距離(広)3連剣撃 | 近距離(広)3連剣撃 |
| 技巧 |
剣術+5 妖術+1 |
剣術+5 妖術+1 |
| 入手 | 極降臨「陸抗降臨」 | |
どの進化先がおすすめ?
陸抗の覇王化を急ぐ必要はありません。貴重な剣神珠を使用するうえ、陸抗自身が10体必要です。スキル構成も変化するため、関羽降臨の適正武将が必要な場合に覇王化を考えましょう。
陸抗【呉の最終兵器】(覇王化)の評価
関羽降臨の適正武将
陸抗(覇王化)は、極降臨「関羽降臨」の適正武将です。香炉と攻撃陣に対応できるうえ弱有利兵科であるため、効率良く攻略が行えます。
強力な拡散貫通弾を大量に放つ計略
陸抗(覇王化)は、強力な拡散貫通弾の計略を持ちます。最初に衝突した敵へ触れた味方と貫通拡散弾を放つため、周囲の兵長を処理するだけでなく、ボス武将へのダメージソースとして安定した強さを発揮します。
陸抗【呉の最終兵器】(英雄化)の評価
位置調整が活きる計略
陸抗(英雄化)の計略は、位置調整ができる計略です。その場から多数の貫通弾を放つため現在位置を移動したくないときに発動したり、貫通弾である事から障害物や複数の兵長、策略を巻き込んで攻撃できる、といった利点があります。
妲己降臨の適正武将
陸抗(英雄化)は、極降臨「妲己降臨」の適正武将です。策略の矢倉と魔石対応できるだけでなく兵科が弱有利であるため、効率良く兵長達にダメージを与えられます。
限界突破はどれがおすすめ?
陸抗【呉の最終兵器】(覇王化)
陸抗(覇王化)は属性で突破します。適正降臨のダメージソースとして活躍させましょう。
陸抗【呉の最終兵器】(英雄化)
陸抗(英雄化)は属性での限界突破がおすすめです。計略の威力を上げましょう。
適正クエスト
陸抗【呉の最終兵器】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
関羽
|
張遼
|
馬超
|
妲己
|
白骨夫人
|
紂王
|
徐栄
|
ヤタガラス
|
陸抗【呉の最終兵器】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
張遼
|
妲己
|
白骨夫人
|
荀イク
|
白起
|
竹中半兵衛
|
前田慶次
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 香炉キラー |
| スマッシュ | アンチ攻陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,311 | 18,867 | 3,732 |
| 10凸 | 34,441 | 26,707 | 4,072 |
| 計略 |
|---|
|
要地水没 / 18ターン 最初に衝突した敵に触れた味方と貫通拡散弾の渦を放つ |
| 連計 |
| 近距離(広)3連剣撃/ 威力14,355 自分を中心とした広い範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 妖術+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
陸抗【鎮軍大将軍】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
剣神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
陸抗【鎮軍大将軍】 |
- | - |
| 9 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ矢印 |
| スマッシュ | 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,565 | 18,660 | 3,712 |
| 10凸 | 33,695 | 26,500 | 4,052 |
| 計略 |
|---|
|
真・濁断つ光刃 / 19ターン その場から20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 近距離(広)3連剣撃/ 威力14,188 自分を中心とした広い範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 妖術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
諸葛恪【口達者】 |
劉禅【亡国の皇帝】 |
虞シ【鷹の目】 |
| 3 | 3 | 2 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
諸葛恪【口達者】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,539 | 17,092 | 3,644 |
| 10凸 | 31,669 | 24,932 | 3,984 |
| 計略 |
|---|
|
真・濁断つ光刃 / 19ターン その場から20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 近距離(広)3連剣撃/ 威力14,188 自分を中心とした広い範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 妖術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 16,203 | 12,103 | 2,833 |
| 10凸 | 23,223 | 18,433 | 3,143 |
| 計略 |
|---|
|
濁断つ光刃 / 15ターン その場から10連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 近距離(広)2連剣撃/ 威力10,893 自分を中心とした広い範囲に2回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 妖術+1 |
陸抗の武勇伝
陸抗【鎮軍大将軍】(星4)
呉の武将・陸遜の息子で、父の厳粛さや聡明さを受け継いでいる。孫皓が即位すると鎮軍大将軍となり、西方防衛の総指揮を執った。
陸抗【呉の最終兵器】(星5)
呉の武将・陸遜の息子で、父の厳粛さや聡明さを受け継いでいる。孫権から孫亮、孫休、孫皓に仕え、戦功を立て、悪政あれば上訴して諌め、孫呉の柱石となった。
陸抗と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
陸抗【敵なき夏祭】 |
陸抗【国境の温泉】 |
陸抗【江東最後の星】 |
陸抗【賑やかな戦場】 |
陸抗【防国の士】 |
陸抗【斜陽の忠臣】 |
陸抗【賢者の子】 |
- | - |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











