【さんすま】玄奘三蔵【天竺へ】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の玄奘三蔵【天竺へ】/げんじょうさんぞう(男・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、玄奘三蔵【天竺へ】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
玄奘三蔵の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 94点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 槍 | 槍 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ亜空 |
アンチ射矢 蓄電 アンチ覇気 アンチ水計 |
| スマッシュスキル |
槍キラー 状態回復 弓キラー |
馬キラー 回復 毒キラー |
| 計略 | 補助 | メテオ 遅延 |
| 連計 | 援護射撃槍弾(速) | 8方3連貫通拡散槍弾 |
| 技巧 |
槍術+5 回復+1 |
槍術+5 回復+1 |
| リーダー スキル |
槍兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [花]3方位槍雷撃(普) | |
| 入手 | 艶男ガチャ 西遊記ガチャ |
|
どの進化先がおすすめ?
玄奘三蔵は優先して覇王化させる必要はありません。スキルが大幅に変化するため、挑戦したい極降臨クエストの適正武将が少なければ、覇王化させると良いでしょう。
玄奘三蔵【御仏の加護】(覇王化)の評価
触れた敵すべての行動を遅らせる計略
玄奘三蔵(覇王化)の計略は、触れた全敵の攻撃ターンを3ターン増加させるので、ボス戦の耐久に効果的です。敵の行動ターンを遅らせることで、攻撃を受けることなく安全に立ち回れます。
極降臨クエスト「孫皓降臨」に対応
玄奘三蔵(覇王化)は、極降臨「孫皓降臨」に対応しています。策略の矢倉と避雷針に完全対応するうえ、有利兵科となる槍兵科なので、部隊に編制すれば安定した攻略が可能です。
玄奘三蔵【御仏の加護】(英雄化)の評価
極降臨クエスト「孫権降臨」に対応
玄奘三蔵(英雄化)は、極降臨「孫権降臨」の適正武将です。策略の攻撃陣と亜空間に対応するうえ有利兵科となる槍兵科であるため、部隊へ編制することで安定した攻略を行えます。
同じ槍兵科にも有効なスキル
玄奘三蔵(英雄化)は槍キラーを持ち、同兵科の武将に対しても有効に立ち回ることができます。部隊に編制する際、槍兵科も視野に入るため、編制の幅が広がります。
限界突破はどれがおすすめ?
玄奘三蔵【御仏の加護】(覇王化)
玄奘三蔵(覇王化)は、運の突破が好ましいです。スキルの豊富さから運を突破させ、マルチに協力参戦すれば報酬の増加を見込めます。
玄奘三蔵【御仏の加護】(英雄化)
玄奘三蔵(英雄化)は、運の突破が好ましいです。対応できる策略の豊富さから運を突破させ、マルチで活躍させましょう。
適正クエスト
玄奘三蔵【御仏の加護】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
悪樓
|
李世民
|
陳平
|
武帝
|
羿
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
黄忠
|
孫皓
|
張飛
|
董卓
|
公孫サン
|
兀突骨
|
陸遜
|
馬良
|
黄蓋
|
左慈
|
楊志
|
共工
|
豊臣秀吉
| - | - | - |
玄奘三蔵【御仏の加護】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
毛利元就
|
夏侯惇
|
悪樓
|
鈴鹿御前
|
煬帝
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
上杉謙信
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
蘭陵王
|
岳飛
|
呂布
|
張飛
|
董卓
|
兀突骨
|
金角
|
燕青
|
黄蓋
|
凌統
|
楊志
|
太公望
|
大谷吉継
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 蓄電 アンチ覇気 アンチ水計 |
| スマッシュ | 馬キラー 回復 毒キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,000 | 26,000 | 3,200 |
| 10凸+天賦最大 | 31,250 | 35,350 | 3,645 |
| 計略 |
|---|
|
久遠の瞑眩 / 30ターン 衝突した敵すべての攻撃ターンを3ターン増加させる |
| 連計 |
| 8方3連貫通拡散槍弾/ 威力2,651 8方向に3発ずつ貫通する槍の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]3方位槍雷撃(普) / 停止型 / 花属性 通常範囲の3方位に槍の電撃を放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
槍神珠 |
覇王珠 |
- |
| 20 | 5 | - |
賈華【災禍の伏兵】 |
沙摩柯【武蛮族】 |
- |
| 1 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ亜空 |
| スマッシュ | 槍キラー 状態回復 弓キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,000 | 26,000 | 3,200 |
| 10凸+天賦最大 | 31,250 | 35,350 | 3,645 |
| 計略 |
|---|
|
真・戦の経典 / 20ターン 自身と触れた味方の攻撃力と速度を増加する |
| 連計 |
| 援護射撃槍弾(速)/ 威力4,242 ふれた味方武将に向け貫通する槍の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]3方位槍雷撃(普) / 停止型 / 花属性 通常範囲の3方位に槍の電撃を放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
賈華【災禍の伏兵】 |
- | - |
| 1 | - | - |
| 通常からの必要素材 | ||
大蒼珠 |
中蒼珠 |
小蒼珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,330 | 17,812 | 2,117 |
| 10凸 | 21,170 | 23,652 | 2,327 |
| 計略 |
|---|
|
戦の経典 / 18ターン 自身と触れた味方の攻撃力と速度を増加する |
| 連計 |
| 援護射撃槍弾(普)/ 威力2,672 ふれた味方武将に向け貫通する槍の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 槍術+4 / 回復+1 |
玄奘三蔵の武勇伝
玄奘三蔵【天竺へ】(星4)
7世紀、唐の太宗時代の法師。観音菩薩の命を受け、仏教の原点を求め、印度まで至った。釈迦如来の弟子「金蝉子」の生まれ変わりでもある。
玄奘三蔵【御仏の加護】(星5)
7世紀、唐の太宗時代の法師。印度で得た仏教の原典を長安に持ち帰り、その教えを広めた。中国中国四大奇書『西遊記』で語り継がれ、愛される人物となった。
玄奘三蔵と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
玄奘三蔵【黄金の求法僧】 |
玄奘三蔵【威光の求道者】 |
玄奘三蔵【遥か西へ】 |
玄奘三蔵【西域の花嫁】 |
玄奘三蔵【七色の水平線】 |
玄奘三蔵【天竺の月】 |
玄奘三蔵【未踏の行旅】 |
- | - |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











