【さんすま】関羽雲長【武神の継承者】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の関羽雲長【武神の継承者】/かんううんちょう(女・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、関羽雲長【武神の継承者】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
関羽雲長の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 槍 | 槍 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ落石 アンチ封印 蓄電 不屈 |
アンチ覇気 蓄電 アンチ落石 不屈 太極 |
| スマッシュスキル |
アンチ覇気 鉄塊キラー |
鉄塊キラー 水平斬ブースト 馬キラー 火炎壺キラー |
| 計略 | 乱打 範囲攻撃 弱体 |
乱打 範囲攻撃 弱体 |
| 連計 | 狙撃狭角2方位槍斬撃波 | 狙撃狭角2方位槍斬撃波 |
| 技巧 | 槍術+6 | 槍術+6 |
| リーダー スキル |
槍兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [風]近距離(極)3連槍撃 | |
| 入手 | 一騎当千コラボ | |
どの進化先がおすすめ?
関羽雲長は、両進化の計略と連計が同じなので、挑戦するクエストに合わせて進化を切り替えましょう。
関羽雲長【武神の継承者】(覇王化)の評価
範囲攻撃+敵の攻撃力を下げる計略
関羽雲長(覇王化)は、最初に触れた敵に範囲攻撃を放ち、攻撃力を低下させる計略を持ちます。狙った敵と周囲に大ダメージを与えつつ被ダメージを軽減できるので、ボス戦のダメージソース/雑魚処理/耐久強化役として活躍します。
李世民降臨の適正武将
関羽雲長(覇王化)は、李世民(絶降臨)の適正武将です。覇気/落雷床/落石に対応し、槍兵科/天賦奥義/馬キラー/太極が有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
関羽雲長【武神の継承者】(英雄化)の評価
範囲攻撃+敵の攻撃力を下げる計略
関羽雲長(英雄化)は覇王化と同様、最初に触れた敵に範囲攻撃を放ち、攻撃力を低下させる計略を持ちます。攻撃力低下の対象は最初に触れた敵なので、ボスに最初に触れるように弾きましょう。
豊臣秀吉降臨の適正武将
関羽雲長(英雄化)は、豊臣秀吉(極降臨)の適正武将です。矢倉/落石/鉄塊/封印に対応し、槍兵科/不屈が有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
限界突破はどれがおすすめ?
関羽雲長【武神の継承者】(覇王化)
関羽雲長(覇王化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
関羽雲長【武神の継承者】(英雄化)
関羽雲長(英雄化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
適正クエスト
関羽雲長【武神の継承者】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
李世民
|
悪樓
| - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
黄忠
|
張飛
|
董卓
|
公孫サン
|
孫皓
|
兀突骨
|
陸遜
|
黄蓋
|
楊志
|
共工
|
楽毅
|
スサノオ
|
カグツチ
|
チンギス・ハン
|
大谷吉継
| - |
関羽雲長【武神の継承者】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
李世民
|
夏侯惇
|
悪樓
| - |
| 天降臨 | |||
曹丕
|
孫堅
| - | - |
| 極降臨 | |||
黄忠
|
孫皓
|
楊志
|
張飛
|
董卓
|
公孫サン
|
兀突骨
|
陸遜
|
馬良
|
黄蓋
|
孫尚香
|
左慈
|
冒頓単于
|
共工
|
源義経
|
楽毅
|
豊臣秀吉
|
スサノオ
|
羊コ
|
カグツチ
|
チンギス・ハン
|
董旻
|
大谷吉継
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 蓄電 アンチ落石 不屈 太極 |
| スマッシュ | 鉄塊キラー 水平斬ブースト 馬キラー 火炎壺キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 31,440 | 34,878 | 3,285 |
| 10凸+天賦最大 | 40,566 | 45,161 | 4,251 |
| 計略 |
|---|
|
青龍月光掌 / 20ターン 最初に触れた敵に範囲攻撃を放ち、敵の攻撃力をダウン |
| 連計 |
| 狙撃狭角2方位槍斬撃波/ 威力63,225 近くの敵に向けて2方位槍斬撃波を放つ |
| 技巧 |
| 槍術+6 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [風]近距離(極)3連槍撃 / 停止型 / 氷属性 自分を中心とした特大範囲に3回槍撃を加える |
英雄化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ落石 アンチ封印 蓄電 不屈 |
| スマッシュ | アンチ覇気 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,141 | 33,609 | 3,036 |
| 10凸+天賦最大 | 39,267 | 43,892 | 4,002 |
| 計略 |
|---|
|
青龍月光掌 / 20ターン 最初に触れた敵に範囲攻撃を放ち、敵の攻撃力をダウン |
| 連計 |
| 狙撃狭角2方位槍斬撃波/ 威力65,838 近くの敵に向けて2方位槍斬撃波を放つ |
| 技巧 |
| 槍術+6 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [風]近距離(極)3連槍撃 / 停止型 / 氷属性 自分を中心とした特大範囲に3回槍撃を加える |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
法正【機は来たれり】 |
- | - |
| 1 | - | - |
関羽雲長の武勇伝
成都学園最強の闘士。三国時代の名将関羽の勾玉、さらにその武器である青龍偃月刀を持つ。千八百年前の関羽同様義に厚く、武神もかくやの力を有する猛者。劉備への想いは強いが、現在は主君と離れて武者修行をしている。
関羽雲長と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
関羽雲長【海辺の煌めき】 |
関羽雲長【七色の煌めき】 |
関羽雲長【義の闘士】 |
関羽雲長【蘇る武神】 |
関羽雲長【成都の闘神】 |
関羽雲長【圧倒する魂】 |
関羽雲長【温泉の戦女神】 |
関羽雲長【不敗将軍】 |
関羽雲長【全力投球】 |
関羽雲長【最強の闘士】 |
関羽雲長【進化する強さ】 |
- |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











