【さんすま】関羽雲長【成都の闘神】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の関羽雲長【成都の闘神】/かんううんちょう(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、関羽雲長【成都の闘神】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
関羽雲長の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 86点 | 87点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ射矢 拡散弾バリア |
アンチ射矢 蓄電 アンチ毒素 |
| スマッシュスキル |
鏡キラー アンチ減陣 |
アンチ減陣 柱キラー |
| 計略 | 貫通拡散弾 | 乱打 |
| 連計 | 反射2連貫通蹄弾(中) | 20連蹄撃 |
| 技巧 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 一騎当千コラボ | |
どの進化先がおすすめ?
関羽雲長は、覇王化するのがおすすめです。覇王化するとスキル構成が変わり、計略の火力が上がるので、曹丕(天降臨)など活躍するクエストの幅が広がります。
関羽雲長【成都の闘神】(覇王化)の評価
ダメージソースとして有効な計略
関羽雲長(覇王化)は、触れた敵を斬りつけ、敵の周囲を雷で攻撃する計略を持ちます。単体火力が高いため、ボス武将に対するダメージソースとして活躍します。
また、計略終了後は敵の近くに配置できるので、自身の連撃連計とも相性が良いです。連計を命中させるために敵の下部を狙って計略を使用しましょう。
曹丕降臨の適正武将
関羽雲長(覇王化)は、天降臨「曹丕降臨」の適正武将です。減速陣、落雷床、矢倉に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。貫通タイプなので、道中に複数登場する猪師団長と猪兵長の処理にも適しています。
曹丕降臨の攻略はこちら関羽雲長【成都の闘神】(英雄化)の評価
攻撃範囲の広い計略
関羽雲長(英雄化)は、最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通拡散弾を放つ計略を持ちます。単発でも攻撃範囲の広い貫通拡散弾を複数放てるため、多くの味方に触れることで画面上の大半の敵にダメージを与えられます。
単体の敵に対する火力はあまり高くないので、ボスよりも敵の殲滅に使用するのがおすすめです。
呂布降臨の適正武将
関羽雲長(英雄化)は、極降臨「呂布降臨」の適正武将です。減速陣と攻撃陣に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
呂布降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
関羽雲長【成都の闘神】(覇王化)
関羽雲長(覇王化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
関羽雲長【成都の闘神】(英雄化)
関羽雲長(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
関羽雲長【成都の闘神】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
毛利元就
|
悪樓
| - | - |
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
陸遜
|
楊志
|
孫策
|
呂布
|
黄忠
|
劉備
|
馬良
|
曹洪
|
魏延
|
孫尚香
|
于禁
|
史進
|
徳川家康
|
賈宝玉
|
喬公
|
卑弥呼
| - | - | - |
関羽雲長【成都の闘神】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
呂布
|
紅孩児
|
孫策
|
黄忠
|
張飛
|
陸抗
|
陸遜
|
孫権
|
光武帝
|
蘭陵王
|
太史慈
|
武松
|
李信
|
馬謖
|
獨角ジ大王
|
大谷吉継
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 蓄電 アンチ毒素 |
| スマッシュ | アンチ減陣 柱キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,380 | 23,921 | 2,715 |
| 10凸 | 31,000 | 32,361 | 3,115 |
| 計略 |
|---|
|
閃光青龍刀 / 20ターン 触れた敵を斬りつけ、敵の周囲を雷で攻撃する |
| 連計 |
| 20連蹄撃/ 威力5,824 複数の蹄の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
郭嘉【不羈奔放】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ射矢 拡散弾バリア |
| スマッシュ | 鏡キラー アンチ減陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,949 | 23,499 | 2,675 |
| 10凸 | 30,569 | 31,939 | 3,075 |
| 計略 |
|---|
|
青龍の闘志 / 20ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 反射2連貫通蹄弾(中)/ 威力12,775 壁にぶつかると反射する貫通蹄鉄弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
郭嘉【不羈奔放】 |
- | - |
| 1 | - | - |
関羽雲長の武勇伝
成都学園最強の闘士。劉備を守るために戦う少女。三国時代の名将・関羽の魂を継承しその強さは他を圧倒する。気迫のみで他の闘士をひるませるほどである。
関羽雲長と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
関羽雲長【武神の継承者】 |
関羽雲長【海辺の煌めき】 |
関羽雲長【七色の煌めき】 |
関羽雲長【義の闘士】 |
関羽雲長【蘇る武神】 |
関羽雲長【圧倒する魂】 |
関羽雲長【温泉の戦女神】 |
関羽雲長【不敗将軍】 |
関羽雲長【全力投球】 |
関羽雲長【最強の闘士】 |
関羽雲長【進化する強さ】 |
- |
関羽雲長を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 蓄電で攻撃盛ってからの計略が闘神 |
|---|---|
| 弱い点 | 狙撃なしの連撃は使いづらい |
参考になった
3
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











