【さんすま】弁才天【4年の蓄財】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の弁才天【4年の蓄財】/べんざいてん(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、弁才天【4年の蓄財】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
弁才天の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ毒素 アンチ石化 香炉キラー |
アンチ亜空 アンチ石化 アンチ攻陣 柱キラー |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 アンチ亜空 |
アンチ減陣 魔石キラー アンチ矢印 アンチ火壁 |
| 計略 | 貫通弾 | 反射拡散弾 |
| 連計 | 24方1連貫通拡散矢弾 | 範囲回復(普) |
| 技巧 | 弓術+6 | 弓術+6 |
| リーダー スキル |
弓兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [雷]狙撃20連矢撃 | |
| 入手 | 周年チケットガチャ弐(2023) | |
どの進化先がおすすめ?
弁才天は8スキルになり、適正クエスト数が増える覇王化がおすすめです。
弁才天【4年の蓄財】(覇王化)の評価
広範囲を攻撃できる反射拡散弾計略
弁才天(覇王化)は、移動するほど反射古銭弾を放つ計略を持ちます。好きな方向に移動しながら複数回ヒットする反射拡散弾を放つため、広範囲の敵を攻撃できます。
貫通タイプで配置もあまり苦にしないので、敵の多いステージで高い殲滅力を発揮します。ただし、反射拡散弾は障害物に当たるとヒット数が減ってしまうので、策略の多いステージでは注意が必要です。
魏延降臨の適正武将
弁才天(覇王化)は、極降臨「魏延降臨」の適正武将です。減速陣、魔石、封印の柱に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。魔石や封印の柱の影響で長期戦になりやすいので、範囲回復連計が重宝します。
魏延降臨の攻略はこちら弁才天【4年の蓄財】(英雄化)の評価
対単体/複数ともに安定感のある貫通弾計略
弁才天(英雄化)は、その場から多反射貫通弾を放つ計略を持ちます。壁に垂直に弾けば単体の敵に集中攻撃、ずらして弾けば広範囲の敵に攻撃が可能です。また、その場からの攻撃なので、敵や設置物に関係なくダメージを与えられるのも強みです。
牛魔王降臨の適正武将
弁才天(英雄化)は、天降臨「牛魔王降臨」の適正武将です。矢印床、香炉、亜空間に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。アンチ毒素を持つので、牛魔王などの毒攻撃を無効化して被ダメージを軽減できます。
牛魔王降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
弁才天【4年の蓄財】(覇王化)
弁才天(覇王化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
弁才天【4年の蓄財】(英雄化)
弁才天(英雄化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
適正クエスト
弁才天【4年の蓄財】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
|
帝太后
| - | - |
| 天降臨 | |||
呂布
|
諸葛亮
|
牛魔王
|
劉備
|
| 極降臨 | |||
張角
|
程普
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
荀イク
|
魏延
|
張良
|
武松
|
徐栄
|
関勝
|
曹操
|
孫策
|
陸抗
|
司馬懿
|
夏侯惇
|
郭嘉
|
姜維
|
魯智深
|
史進
|
今川義元
|
陳登
|
賈宝玉
|
曹植
|
ヤマトタケル
| - | - | - |
弁才天【4年の蓄財】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
牛魔王
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
張角
|
司馬懿
|
郭嘉
|
光武帝
|
張良
|
武松
|
劉焉
|
卑弥呼
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ亜空 アンチ石化 アンチ攻陣 柱キラー |
| スマッシュ | アンチ減陣 魔石キラー アンチ矢印 アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,627 | 25,691 | 2,969 |
| 10凸+天賦最大 | 32,157 | 34,061 | 3,739 |
| 計略 |
|---|
|
天よりの財宝 / 25ターン 移動するほど反射古銭弾を放つ |
| 連計 |
| 範囲回復(普)/ 威力1,532 周囲の味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| リーダースキル |
| 弓兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [雷]狙撃20連矢撃 / 接触型 / 雷属性 近くの敵に向けて矢の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
呂姫【祝福の狂姫】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
魏延【反骨の相】 |
- | - |
| 2 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ毒素 アンチ石化 香炉キラー |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,204 | 27,404 | 2,486 |
| 10凸+天賦最大 | 31,734 | 35,774 | 3,256 |
| 計略 |
|---|
|
才への祝福 / 24ターン その場から多反射貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 24方1連貫通拡散矢弾/ 威力3,577 24方向へ貫通する矢弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| リーダースキル |
| 弓兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [雷]狙撃20連矢撃 / 接触型 / 雷属性 近くの敵に向けて矢の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
朱儁【暴虐を阻む漢】 |
- | - |
| 1 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
呂姫【祝福の狂姫】 |
- | - |
| 1 | - | - |
弁才天の武勇伝
アジア各地で崇められている女神。人の才能を司る神であると同時に、財神ともされる。天より下界を見守り続けた弁才天は4周年のこの日、これまで蓄えてきたものが才を高め、やがては財に変わるであろうと人々に言葉をもたらしたのだった。
弁才天と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
弁才天【七福神バンド】 |
弁才天【福徳の女神】 |
- |
弁才天を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】31~60
| 強い点 | アンチスキルが多くていろいろ連れていける 範囲回復、長期戦の一休みで使える。火力も悪くない…悪くない。 |
|---|---|
| 弱い点 | 弱くないんだけど微妙なところかな 火力に特化した敵武将が出ると範囲回復も焼け石に水って感じはある |
参考になった
11
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










