【さんすま】張魯【張天師】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張魯【張天師】/ちょうろ(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張魯【張天師】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張魯の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
|---|---|---|
| 76点 | 76点 | 93点 |
| タイプ | ||
|
|
|
|
| 兵科 | ||
| 馬 | 馬 | 駿馬 |
| スキル/スマッシュスキル | ||
| アンチ攻陣 雷針キラー アンチ亜空 |
アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ亜空 |
アンチ攻陣 アンチ矢印 アンチ落石 アンチ火壁 アンチ亜空 鐘キラー 鏡キラー |
| 計略 | ||
| 回復 乱打 |
回復 乱打 |
回復 乱打 |
| 連計 | ||
| 毒霧(狭) | 毒霧(普) | 毒霧(普) |
| 技巧 | ||
|
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
| - | 秘計 | |
| - | 回復2万(自身) | |
| 入手 | ||
| 張魯(極降臨) 張魯(滅降臨) |
||
どの進化先がおすすめ?
張魯の覇王化を急ぐ必要はありません。スキル数や計略に変化はないため、挑戦したい降臨に合わせて進化先を選びましょう。
張魯【偉大なる師君】(覇王化)の評価
盾兵長の処理に有効な連計
張魯(覇王化)は、盾兵長の処理に役立つ連計を持ちます。近くの敵に向けて毒霧を放つため、毒状態の固定ダメージで盾兵長を素早く処理できます。
光武帝降臨の適正武将
張魯(覇王化)は、極降臨「光武帝降臨」の適正武将です。策略に完全対応できるため、安定した攻略に貢献します。
自身の計略で体力の回復も行えるため、ピンチな状況では計略を活用しましょう。
張魯【偉大なる師君】(英雄化)の評価
ピンチな状況で活躍する計略
張魯(英雄化)は、ピンチな場面を持ち直せる計略を持ちます。敵の体力を吸収する攻撃を4回繰り出すため、敵への攻撃と味方の回復を同時にできます。
夏侯惇降臨の適正武将
張魯(英雄化)は、極降臨「夏侯惇降臨」の適正武将です。攻撃陣と亜空間に対応できるうえに弱有利兵科であるため、効率良く敵にダメージを与えられます。
限界突破はどれがおすすめ?
張魯【偉大なる師君】(超覚醒)
張魯(超覚醒)は、計略の火力を強化するために「属性」で限界突破しましょう。
張魯【偉大なる師君】(覇王化)
張魯(覇王化)は、計略の火力を強化するために「属性」で限界突破しましょう。
張魯【偉大なる師君】(英雄化)
張魯(英雄化)は、「属性」で限界突破して火力を底上げしましょう。
適正クエスト
張魯【偉大なる師君】(超覚醒)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
孫権
|
陰摩羅鬼
|
太公望
| - |
| 絶降臨 | |||
睚眦
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
牛魔王
|
呂布
| - | - |
| 極降臨 | |||
大谷吉継
|
チンギス・ハン
|
武松
|
岳飛
|
光武帝
|
紅孩児
|
金角
|
馬頭
|
獨角ジ大王
|
森蘭丸
|
孫和
|
劉焉
|
展昭
|
関勝
|
スサノオ
|
太公望
|
宋江
|
徳川家康
|
曹叡
|
陳登
|
左慈
|
黄蓋
|
燕青
|
呂雉
|
蘭陵王
|
張魯
|
孫権
|
貂蝉
|
夏侯惇
|
兀突骨
|
陸抗
|
董卓
|
張飛
|
呂布
|
孫策
| - |
張魯【偉大なる師君】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫策
|
呂布
|
張飛
|
夏侯惇
|
金角
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
蘭陵王
|
黄蓋
|
武松
| - |
張魯【偉大なる師君】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫策
|
呂布
|
夏侯惇
|
金角
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
徳川家康
|
卑弥呼
|
ステータス詳細

| ▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼星6進化前 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
超覚醒
| 兵科 | 駿馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ矢印 アンチ落石 |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ亜空 鐘キラー 鏡キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,741 | 29,615 | 4,077 |
| 10凸 | 38,701 | 38,735 | 4,787 |
| 計略 |
|---|
|
漢中支配 / 17ターン 敵を斬りつけながらHPを4回吸収する |
| 連計 |
| 毒霧(普)/ 威力25,565 近くの敵に向けて強力な毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 秘計 |
|
回復2万(自身) 自身のHPを2万回復 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
超覚醒珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 星6進化前からの必要素材 | ||
馬神珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
韓遂【反乱計吏】 |
李異【水練の将】 |
- |
| 3 | 1 | - |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,646 | 22,780 | 3,135 |
| 10凸 | 29,766 | 29,790 | 3,675 |
| 計略 |
|---|
|
漢中支配 / 20ターン 敵を斬りつけながらHPを4回吸収する |
| 連計 |
| 毒霧(普)/ 威力12,040 近くの敵に向けて強力な毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
馬神珠 |
大翠珠 |
- |
| 20 | 3 | - |
韓遂【反乱計吏】 |
李異【水練の将】 |
- |
| 3 | 1 | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
馬神珠 |
大翠珠 |
- |
| 20 | 3 | - |
韓遂【反乱計吏】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 雷針キラー |
| スマッシュ | アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,034 | 22,570 | 3,027 |
| 10凸 | 29,154 | 29,580 | 3,567 |
| 計略 |
|---|
|
真・巴蜀の道術 / 19ターン 敵のHPを吸収する攻撃を4回繰り出す |
| 連計 |
| 毒霧(狭)/ 威力13,244 近くの敵に向けて毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
韓遂【反乱計吏】 |
李異【水練の将】 |
- |
| 2 | 1 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
韓遂【反乱計吏】 |
- | - |
| 1 | - | - |
星6進化前
| 兵科 | 駿馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,558 | 26,608 | 3,585 |
| 10凸 | 35,518 | 35,728 | 4,295 |
| 計略 |
|---|
|
漢中支配 / 17ターン 敵を斬りつけながらHPを4回吸収する |
| 連計 |
| 毒霧(普)/ 威力23,580 近くの敵に向けて強力な毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,198 | 20,467 | 2,757 |
| 10凸 | 27,318 | 27,477 | 3,297 |
| 計略 |
|---|
|
真・巴蜀の道術 / 19ターン 敵のHPを吸収する攻撃を4回繰り出す |
| 連計 |
| 毒霧(狭)/ 威力13,244 近くの敵に向けて毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,182 | 14,648 | 1,983 |
| 10凸 | 19,642 | 19,758 | 2,373 |
| 計略 |
|---|
|
巴蜀の道術 / 14ターン 敵のHPを吸収する攻撃を2回繰り出す |
| 連計 |
| 毒霧(狭)/ 威力11,718 近くの敵に向けて毒霧を噴射し毒状態にする |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 鉄壁+1 |
張魯の武勇伝
張魯【張天師】(星4)
後漢末の道士。蜀の奥地で道術を学んだ祖父から、五斗米道の長である張天師の名を受け継いだ。その力に目を付けた益州の劉焉は五斗米道を傘下に取り込みたがった。張魯の母も美貌と巫術を活かして劉焉を籠絡し張魯を重職につけた。
張魯【偉大なる師君】(星5)
後漢末の道士。張魯は劉焉の後を継いだ劉璋を暗愚と見限って漢中で独立した。劉璋は討伐の兵を差し向けたが張魯はそれをことごとく打ち破った。やがて漢中に曹操が軍を向けてきた。圧倒的国力に敗れたものの張魯の戦いぶりに曹操は感銘を受け、列侯に封じた。
張魯【偉大なる師君】(星6)
後漢末の道士。張魯は劉焉の後を継いだ劉璋を暗愚と見限って漢中で独立した。劉璋は討伐の兵を差し向けたが張魯はそれをことごとく打ち破った。やがて漢中に曹操が軍を向けてきた。圧倒的国力に敗れたものの張魯の戦いぶりに曹操は感銘を受け、列侯に封じた。
張魯と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
張魯【善政の師君】 |
張魯【五斗米道】 |
- |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











