【さんすま】上杉謙信【越後の龍】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の上杉謙信【越後の龍】/うえすぎけんしん(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、上杉謙信【越後の龍】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
上杉謙信の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 98点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ落石 柱キラー アンチ毒素 貫通弾ストップ |
継続ブースト 蓄電 アンチ射矢 アンチ封印 |
| スマッシュスキル |
アンチ火壁 火炎壺キラー 鐘キラー |
剣キラー アンチ減陣 釜キラー 回復 鉄塊キラー |
| 計略 | メテオ | ターゲット |
| 連計 | 2連追尾炸裂蹄弾 | 2連追尾炸裂蹄弾 |
| 技巧 |
馬術+5 回復+1 |
馬術+5 回復+1 |
| リーダー スキル |
馬兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [花]近距離(極)3連蹄撃 | |
| 入手 | 宝物争奪戦線・戦国英雄祭ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
上杉謙信は、9スキルで剣キラーと継続ブーストを持つ覇王化に進化させましょう。
上杉謙信【越後の龍】(覇王化)の評価
敵の数が多いほど火力が上がる計略
上杉謙信(覇王化)は、最初に衝突した敵に、敵の数が多いほど強くなる攻撃を放つ計略を持ちます。計略の効果に加え、継続ブーストでターン経過ごとに攻撃力が上がるため、敵が多い最終ステージのボスに対して非常に有効です。
攻撃対象が「最初に触れた敵」なので、敵の数を残しつつ、最初にボスに触れられる位置取りを意識しましょう。
曹丕降臨の適正武将
上杉謙信(覇王化)は天降臨「曹丕降臨」の適正武将です。減速陣/落雷床/矢倉/封印に対応し、剣キラーと馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
上杉謙信【越後の龍】(英雄化)の評価
衝突した敵全てに大ダメージを与える計略
上杉謙信(英雄化)は殲滅力とダメージに優れる計略を持ちます。衝突した敵すべてに大ダメージを与えるので、兵長の多いボスステージで雑魚を殲滅しつつ、ボスのHP削りにも貢献します。
カグツチ降臨の適正武将
上杉謙信(英雄化)は極降臨「カグツチ降臨」の適正武将です。火炎壺/封印の柱/落石に対応し、さらに馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
上杉謙信【越後の龍】(覇王化)
上杉謙信(覇王化)は属性5連計5で突破し、総合的なダメージを伸ばしましょう。
上杉謙信【越後の龍】(英雄化)
上杉謙信(英雄化)は覇王化と同様に、属性5連計5で限界突破して、計略と連計両方の火力を強化しましょう。
適正クエスト
上杉謙信【越後の龍】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
蚣蝮
|
陸遜
| - | - |
| 絶降臨 | |||
陳平
|
羿
|
諸葛亮
|
悪樓
|
| 天降臨 | |||
曹丕
|
オオクニヌシ
| - | - |
| 極降臨 | |||
賈宝玉
|
楊志
|
陸遜
|
曹操
|
張苞
|
石田三成
|
孔融
|
喬公
|
柴田勝家
|
ホウ徳
|
徳川家康
|
史進
|
于禁
|
獏
|
孫尚香
|
魏延
|
曹洪
|
馬良
|
劉備
|
黄忠
|
呂布
|
孫策
|
卑弥呼
| - |
上杉謙信【越後の龍】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
睚眦
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
大谷吉継
|
カグツチ
|
呉国太
|
獨角ジ大王
|
チンギス・ハン
|
喬公
|
劉焉
|
展昭
|
賈宝玉
|
徳川家康
|
源義経
|
史進
|
楊志
|
蘭陵王
|
光武帝
|
紅孩児
|
張飛
|
孫策
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
継続ブースト 蓄電 アンチ射矢 アンチ封印 |
| スマッシュ | 剣キラー アンチ減陣 釜キラー 回復 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 29,453 | 33,729 | 4,005 |
| 10凸+天賦最大 | 37,203 | 41,709 | 4,855 |
| 計略 |
|---|
|
車懸りの陣 / 26ターン 最初に衝突した敵に敵の数が多いほど強くなる攻撃を放つ |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂蹄弾/ 威力9,175 敵を追尾し爆風で攻撃する蹄の気弾 |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 馬兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]近距離(極)3連蹄撃 / 停止型 / 花属性 自分を中心とした特大範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
甘寧【剛胆無比】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ落石 柱キラー アンチ毒素 貫通弾ストップ |
| スマッシュ | アンチ火壁 火炎壺キラー 鐘キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,748 | 30,682 | 3,825 |
| 10凸+天賦最大 | 35,498 | 38,662 | 4,675 |
| 計略 |
|---|
|
川中島一騎駆け / 23ターン 衝突した敵すべてを激しく切刻む |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂蹄弾/ 威力8,505 敵を追尾し爆風で攻撃する蹄の気弾 |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 馬兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]近距離(極)3連蹄撃 / 停止型 / 花属性 自分を中心とした特大範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
甘寧【剛胆無比】 |
- | - |
| 1 | - | - |
上杉謙信の武勇伝
日本の戦国大名。長尾為景の子として生まれ、上杉憲政の養子となる。戦が強く、戦国時代の列強たちと互角以上に渡り合った。川中島合戦は特に有名で、甲斐の虎とあだ名される信玄に対し、謙信は越後の龍と称される。
上杉謙信と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
上杉謙信【毘沙門兎】 |
上杉謙信【毘沙門の剣士】 |
上杉謙信【戦国の軍神】 |
上杉謙信を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】211~240
| 強い点 | 計略は敵1体で300万くらい、敵が多ければ1000万超える 継続ブーストで勝手に攻撃力が上がっていく 素の攻撃・速度が高い |
|---|---|
| 弱い点 | 敵が多いほど計略が強くなるが、敵が多いと最初にボスに触りにくくなるから配置が重要 |
参考になった
49英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | イベント特効込みだけど触れた敵すべてに600万弱ダメージは強い 速度が4500あるから鐘と火炎壺を壊しやすいのも◎ |
|---|
参考になった
19
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










