【ティアキン】護雷の兜の入手方法と効果・性能

護雷の兜の入手方法と効果・性能

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)の護雷の兜の入手方法と効果(強さ)・性能を紹介しています。護雷の兜を入手できる場所をマップ付きで記載しています。

関連記事
防具一覧 盾一覧
おすすめスクラビルド一覧 武器一覧

護雷の兜の効果と性能

護雷の兜 初期防御力 3
部位

効果

効果 雷無効
セット効果 -
発動条件 -

護雷の兜の入手方法

イーガ団アジトで鍛錬クリア

イーガ団アジトで鍛錬クリア

場所 勝利報酬
護雷の兜の入手方法拡大する

護雷の兜の入手方法拡大する

護雷の兜は、イーガ団のアジトで鍛錬をクリア後に入手できます。イーガ団のアジトは、ゲルド高地鳥望台の東側にあるので、ゲルドキャニオン鳥望台から北西方面に向かいましょう。

ゲルド高地鳥望台の場所はこちら

イーガ団シリーズ防具が必要

イーガ団アジト

イーガ団シリーズの防具一覧
イーガ団マスクイーガ団マスク イーガ団スーツイーガ団スーツ イーガ団タイツイーガ団タイツ

護雷の兜の入手には、イーガ団シリーズの防具一式が必要です。イーガ団のアジトは、シリーズ防具を装備していないと潜入できないため、まずはシリーズ防具を集めましょう。

イーガ団シリーズ装備の入手方法はこちら

イーガ団を9人撃破

鍛錬

参加費用 100ルピー (2回目以降)
3人撃破報酬 イーガ団の生地
6人撃破報酬 土遁の書
9人撃破報酬 護雷の兜

護雷の兜の入手には、イーガ団を9人撃破する鍛錬が必要です。鍛錬では、複数のイーガ団が同時に攻撃してくるので、壁を背にして背後の死角を消し、ジャスト回避とラッシュで応戦しましょう。

回避のやり方とラッシュ攻撃のコツはこちら

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
イーガ団シリーズ装備の入手方法と特殊効果|土遁の術
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
リンゴを大量に入手する方法|金のリンゴとは?
リンゴを大量に入手する方法|金のリンゴとは?
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
迷いの森からコログの森への行き方|デクの樹を治す方法
迷いの森からコログの森への行き方|デクの樹を治す方法
始まりの台地の祠の場所と行き方
始まりの台地の祠の場所と行き方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
リンゴを大量に入手する方法|金のリンゴとは?
リンゴを大量に入手する方法|金のリンゴとは?
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
迷いの森からコログの森への行き方|デクの樹を治す方法
迷いの森からコログの森への行き方|デクの樹を治す方法
始まりの台地の祠の場所と行き方
始まりの台地の祠の場所と行き方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
ライネルの出現場所と倒し方|種類一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー