【ティアキン】氷なき氷室の攻略|ミニチャレンジ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の氷なき氷室の攻略を記載。氷なき氷室の場所や発生条件について掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| おすすめミニチャレンジ | 全体マップ |
| ゲルドの街の行き方 | 素材一覧 |
氷なき氷室の場所と発生条件
| 場所 (座標) |
拡大するゲルドの街北にある北の氷室(-3749 -2277 0033) |
|---|---|
| 発生条件 | 北の氷室地下にいるアンチェから受注 |
| 報酬 | 50ルピー |
氷なき氷室は、ゲルドの街の北にある「北の氷室」の地下にいる女性「アンチェ」から受注できます。ゲルドの街内部にあるソリョタニゴの祠にワープして、北に向かいましょう。
クリア後も繰り返し報酬を受け取れる

氷なき氷室のクリア後も、ゲルドの街でエステを受ければ再びアンチェに氷を渡せるようになり、報酬を受け取れます。報酬はルピーではなくなるので金策にはなりませんが、珍しい虫などを入手できる可能性があります。
氷なき氷室の攻略チャート
| 氷なき氷室 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 北の氷室の地下に入る |
||||||||
| 2 | アンチェに話しかけてチャレンジ受注 |
||||||||
| 3 | 水に氷属性素材(冷気の実など)を投げ入れる |
||||||||
| 4 | 氷を火属性素材(火炎の実など)で1段階溶かす |
||||||||
| 5 | 指定された棚に氷を入れる |
||||||||
| 6 | アンチェに話しかけてチャレンジクリア |
||||||||
氷の作り方
| 氷属性アイテム | ||
|---|---|---|
冷気の実 |
アイスキースの羽 |
アイスキースの目玉 |
アイスライクの胃石 |
白チュチュゼリー |
サファイア |
氷は、水たまりに氷属性の素材を投げ入れる、または氷属性素材とスクラビルドした武器で水に攻撃すると作れます。投げ入れたアイテムは消滅するので、冷気の実などの入手が容易な氷属性素材を投げましょう。
氷の溶かし方
| 火属性アイテム | ||
|---|---|---|
火炎の実 |
ファイアキースの羽 |
ファイアキースの目玉 |
ファイアライクの胃石 |
赤チュチュゼリー |
ルビー |
氷を溶かすには、氷に火属性素材を投げつけるか、火属性素材とスクラビルドした武器で氷に攻撃しましょう。氷を2段階以上溶かすと失敗になるので、常時火が出ている焚き火などで溶かすのはおすすめしません。
氷を1段階溶かして指定された棚に入れる

氷は1段階溶かすと、棚にちょうど良く収まります。2段階以上溶かすと小さすぎると言われるので、1段階で抑えましょう。火炎の実であれば、氷に向かって1個投げつければ1段階溶けます。
他の棚に入れても何も起きない

アンチェに指定された右の棚以外に氷を入れても、特にイベントは発生しません。大人しく指示に従いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










