【ティアキン】マックストリュフの入手場所とおすすめ料理

マックストリュフ

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のマックストリュフ(大マックストリュフ)の入手場所を紹介。効率よく集める方法やマックストリュフのおすすめ料理レシピも紹介しています。

関連記事
素材一覧 おすすめ料理レシピ

マックストリュフ入手のおすすめ場所

カカリコ村の北にある洞窟がおすすめ

マップ 洞窟の入口
マップ拡大する カカリコ村の洞窟拡大する
マックストリュフ①の位置 マックストリュフ②の位置
マックストリュフ カカリコ村拡大する洞窟奥のくぼみ正面 洞窟奥のくぼみ右の岩をどける拡大する洞窟奥のくぼみ右の岩をどける

マックストリュフは、カカリコ村の北にある洞窟内で集めるのがおすすめです。カカリコ村北の洞窟内では、マックストリュフを2つ入手できるだけでなく、周辺にある鉱石や地下探索に有用なアカリバナの種も一緒に集められます。

他にもマックストリュフを入手できる場所はありますが、道中にヒノックスがいたり、入手場所までたどり着くのが大変なので、楽にマックストリュフを集めたい方はカカリコ村北の洞窟で採取しましょう。

マックストリュフは赤い月後に再入手できる

赤い月

一度採取したマックストリュフは、赤い月になると復活し、再度採れるようになります。赤い月を確認したら、再度カカリコ村の洞窟に向かい、マックストリュフを入手しましょう。

赤い月の発生条件とメリットはこちら

マックストリュフの入手場所

サトリ山麓の洞窟

マップ 洞窟の入口
サトリ山麓洞窟拡大する サトリ山麓の洞窟入り口拡大する
マックストリュフ①の位置 マックストリュフ②の位置
マックストリュフ 麓拡大する入口を左に進み、すぐのところ マックストリュフ拡大する洞窟奥の高台の突き当り

マックストリュフは、サトリ山麓の洞窟で2つ入手できます。初めてサトリ山麓の洞窟に行く場合は、サトリ山(監視砦から西方向)にあるソナパノの祠にワープしましょう。

サトリ山麓の洞窟に入ったら左方向に進み、洞窟奥の高台を目指しましょう。洞窟内にはヒノックスがおり、むやみに洞窟内を探索するのは危険なので、マックストリュフの場所を把握してから洞窟に入りましょう。

大マックストリュフの入手場所

ウルラ渓谷東の洞窟

マップ 洞窟の入口
ウルラ狭山洞窟拡大する 図4拡大する
大マックストリュフの位置
ダイマックストリュフの位置拡大する青ヒノックスの寝床を抜けた奥の細道

大マックストリュフは、青ヒノックスの寝床を抜けた奥の細道に落ちています。そのまま直進すると洞窟の出口があるので、青ヒノックスから逃げたい場合は直進しましょう。

マックストリュフのおすすめ料理レシピ

料理名 レシピと効果
串焼きキノコマックス串焼きキノコ 【レシピ】
・マックストリュフ×1

【効果】
・ハート完全回復
・追加ハート+1

マックストリュフのおすすめレシピは、マックストリュフ1つで料理する「マックス串焼きキノコ」です。ハートを完全回復するだけでなく、最大値を超えて1つ分ハートを回復(黄色いハートで表示)できます。

マックストリュフの数を増やしても、黄色いハートの数が1個ずつ増えるだけなので、コスパが悪いです。マックストリュフは1つで料理しましょう。

マックストリュフ(大マックストリュフ)とは

素材 効果
大マックストリュフ大マックストリュフ ハート3回復

料理に使用するとHP完全回復+ハート上限を一時的に大きく伸ばす
マックストリュフマックストリュフ ハート2回復

料理に使用するとHP完全回復+ハート上限を一時的に伸ばす

マックストリュフとは、ハートを回復できる食材です。料理につかうことで体力全回復+ハート上限アップの効果を得られるため、強敵と戦う時に持っておきたい素材です。

ハート上限アップの効果は永続ではありません。一度ダメージを受けると上限アップした分が失われます。

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
始まりの空島のコログの実の場所と使い道
始まりの空島のコログの実の場所と使い道
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
鬼神服の入手方法と効果・性能
鬼神服の入手方法と効果・性能
製錬ゴーレムの場所と行き方
製錬ゴーレムの場所と行き方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
始まりの空島のコログの実の場所と使い道
始まりの空島のコログの実の場所と使い道
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
ストーリー攻略チャートとおすすめ順番
鬼神服の入手方法と効果・性能
鬼神服の入手方法と効果・性能
製錬ゴーレムの場所と行き方
製錬ゴーレムの場所と行き方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー